カードファイト!! ヴァンガード 2018(第1話『スタンドアップ・ヴァンガード!!』)のあらすじと感想・考察まとめ

先導アイチはある少年からヴァンガードを教えてもらい、『ブラスターブレード』のカードをもらう。数年後、アイチはクラスメートの森川に無理やりカードを奪われてしまう。カードを取り返しにカードショップ「カードキャピタル」を訪れたアイチカードを取り戻すため、アイチは初めてのカードファイトに挑む。
今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第1話『スタンドアップ・ヴァンガード!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第1話『スタンドアップ・ヴァンガード!!』のあらすじ・ストーリー

出典: pbs.twimg.com
いじめられっこだった少年、先導アイチは偶然出会った少年からヴァンガードを教えてもらう
小学生の先導アイチは偶然、ある少年と出会う。アイチの様子からアイチが学校でいじめられていることを察した少年は、アイチを励まそうと人気のトレーディングカードゲーム、『ヴァンガード』を教える。別れ際、少年はアイチに貴重なカードとして知られる『ブラスターブレード』のカードを渡す。
少年「こいつ、やるよ。(カードを差し出し)そいつは結構強い剣士なんだぜ?」
アイチ「はあ…」
少年「なんだよ! いいか、イメージしろ! そいつみたいに強くなった自分を!」
アイチ「む、無理です!」
少年「ハハハ、まあ、最初はそうだろう。けどな、それがイメージできたら、お前はきっと変われる。イメージはお前の力になるんだぜ?」

出典: pbs.twimg.com
櫂は当初、森川とファイトするつもりはなかったが、森川の「相手になってやる」という態度に触発され、ファイトを受け入れる。
数年後、高校1年生の櫂トシキは、高校入学を機に小学生の頃に住んでいた町に戻ってきた。小学校時代からの友達である三和タイシに誘われて、櫂はカードショップ「カードキャピタル」を訪れる。カードキャピタルでは、中学生の森川カツミがカードキャピタル最強のファイターを名乗っていた。三和はカードキャピタル最強を名乗るなら櫂を倒してからにしろ、と言い放つ。櫂は森川とファイトするつもりなどなかったが、森川の横柄な態度にいら立ち、ファイトに応じる。
櫂「三和、俺はこんな奴とファイトするなんて一言も……」
森川「こんな奴だぁ!? いいぜ、相手になってやる」
櫂「……"なってやる"だと……!?」
ファイトの結果は櫂の勝利。櫂は森川とのファイトに物足りなさを感じる。

出典: pbs.twimg.com
歴史の授業でアイチは先生に指されるが、気弱なアイチはうまく答えられない。
後日、中学3年生になったアイチは歴史の授業中に先生に指名される。「もしも自分が戦国時代の人間だったらどう生きるか、何をして名を残したいか」という質問だったが、気弱なアイチはうまく答えられず、「後ろの方でいつでも逃げられるようにする」と答えてクラスの失笑を買ってしまう。もしも、『ブラスターブレード』だったら戦国の世でも強くカッコよく生きられるのだろうか、とアイチはカードを手に思いをはせる。しかし、その様子をクラスメートの森川に目撃されてしまう。
『ブラスターブレード』があれば櫂に勝てると考えた森川は、アイチに暴力を奮って無理やりカードを奪ってしまう。森川から「カードキャピタルに行く」という言葉を聞いたアイチは、カードを返してもらうため森川を追ってカードキャピタルに向かう。
森川はカードキャピタルに来店し、櫂に再戦を申し込むが、櫂はそれをあしらう。
森川「どうした!? 今度こそおれが……」
櫂「断る」
森川「何、どうしてだよ!」
櫂「お前はカードゲームが下手だ」
森川「なっ……」
櫂「戦術が単調で戦略に深みがない。カードのパワーに頼りすぎだ。だからお前とファイトしたって、何も得るものがない」
三和「…そこまでいうか?」
ならばと、森川は『ブラスターブレード』のカードをかざし、櫂が勝ったらこのカードを渡すと言い放つ。櫂は『ブラスターブレード』のカードに見覚えを感じる。一方、『ブラスターブレード』につられて、櫂ではなく三和がファイトを申し出た。

出典: pbs.twimg.com
森川からカードを返してもらうため、カードキャピタルにやってきたアイチ
森川と三和のファイトは三和が勝利し、『ブラスターブレード』は三和のものとなる。そこに、アイチが入ってくる。
アイチ「ぼ、僕の…僕のカードを返して!!」
森川に『ブラスターブレード』を返すように頼むアイチだったが、そこに櫂が口を出す。森川は『ブラスターブレード』をかけて三和と戦い、敗北してカードは三和のものとなった。カードファイターにとってファイトの結果は絶対。カードを取り返したければ、ファイトをして勝たねばならない。
櫂の言葉に、アイチはファイトを申し込む。アイチはカードファイトをしたことがなかったが、いつかカードファイトをしてみたいと、一人でデッキを作っていた。櫂は三和から『ブラスターブレード』をとると、アイチとのファイトに応じる。
森川「…待てよ! こいつは、初めてカードファイトやるっていうんだぞ!? なんで俺とはファイトせずに、こんな初心者とはやるんだよ!?」
櫂「さっきのファイト、お前は本気で三和に挑んだか!?」
森川「…!」
櫂「だがこいつは、本気でカードを取り戻そうとした。本気のファイトを挑まれて断る理由など、俺にはない」
櫂に本気で三和に挑まなかったことを見抜かれた森川は、カードキャピタルを飛び出す。

出典: pbs.twimg.com
アイチにブラスターブレードのカードを渡す櫂
一応『ブラスターブレード』の所有者である三和の意向を無視し、櫂はひとまずアイチに『ブラスターブレード』を返す。アイチのデッキは『ブラスターブレード』がないと完成しないものであり、『ブラスターブレード』のないアイチのデッキと戦うのは、櫂にとっては「余計なハンデ」だからだ。

出典: pbs.twimg.com
ヴァンガードの世界を強くイメージするアイチと櫂
お互いに自己紹介をし、ファイトがはじまる。アイチが初心者だということで、櫂はヴァンガードのルールを説明しながらファイトを進める。櫂の「イメージしろ」という言葉に従い、アイチはヴァンガードの世界を強くイメージする。
ヴァンガードの舞台は地球によく似た星、惑星クレイ。カードファイターたちはこの星に霊体となって降り立ち、「ユニット」と呼ばれる惑星クレイの住人やモンスターたちを呼び寄せる「コール」と、霊体である自分をユニットに憑依させる「ライド」を使って戦う。デッキの枚数は50枚、同じカードが4枚まで入れられる。
櫂「ライドした俺たちを、"ヴァンガード"という」
アイチ「ヴァンガード…」
櫂「その意味は…、”先導者”」
最初にライドできるのはグレード0のユニットだけ。アイチ破壊の説明でデッキからグレード0のユニット、ファーストヴァンガードを選んで場に伏せる。デッキをシャッフルして手札を5枚引く。ファーストヴァンガードを開いて、いよいよファイトがはじまる。
アイチ「スタンドアップ・ヴァンガード!」
櫂「スタンドアップ・ザ・ヴァンガード!」
「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第1話『スタンドアップ・ヴァンガード!!』の感想・考察
ヴァンガードの話チョトしますね 今回の新アニメシリーズは以前と違って漫画版にアニメオリジナル要素を加えたものになるんですけど、思ったより原作リスペクトというか、原作読み込まれてるなという感想を抱きました アニメ版よりも過去と現在に重きを置いた1話目かなと思います
— ひいさん (@tasuhi_) May 8, 2018
久しぶりにヴァンガード見たけどめっちゃ懐かしい!
— ことりんすぅ@5th両日 (@kotorinsuki0912) May 8, 2018
最初はミサキさんファイターじゃなかったんだよねぇ〜
しかも1話と次回予告でライドするヴァンガードが漫画の方に合わせてて感動してしまったw
アイチの方は確かぐらいむじゃなくてトランペッターだったんだよね
…久しぶりにヴァンガりたい😫
2018年版ヴァンガードを第1話だけ観た。セリフは所々分かりやすい様には変更されていた。漫画には無いセリフも結構あった。絵柄は漫画版と真逆で可愛くなってる。イケメン森川くんは何処に?ミサキさんシンさん良く喋る。櫂くんデレが早い。レンさんカッコいい以上。
— マサシゲ (@sp_masashin) May 25, 2018
#アニメ カードファイト!!ヴァンガード(2018)
— TOMO@友牙&ミコデッキ使いの最弱バディファイター (@TOMO_yuuga_miko) May 24, 2018
第1話にて、森川君が櫂君から原作マンガ通り「お前はカードゲームが下手だ」と指摘されましたが、改めて見ると現に森川君は櫂君が来る直前のファイトに勝っていますよね!?森川君は櫂君程は強くはないけど、結構強いと僕は思います。
友達の薄い本と時々タイミングがあったときに見てたヴァンガード第1シリーズの1話〜をやっと見ることが出来た!
— 福徳紗織@新連載開始「星感ラブセラピー」 (@fuku10ku) May 24, 2018
少女マンガかな?(笑)
カイくんカッコいいっすな!
あっちゃんの声可愛いね!え、可愛いね!好き😄
ご飯食べながらヴァンガードの1話を観ましたな。
— ルマンド (@lumonde_LeBon) May 22, 2018
なんだかとてもルールがわかりやすいですな。
なるほど…これは確かに、始める前に観ておいたほうがいいですな。
マイワイフ曰く、青い髪の子は完全に受(ry
何か言ってたけどとりあえずヴァンガードのアニメ1話は見た。公式が全部無料で配信してるのすごいね。しかもYouTubeで
— Yassie (@chu2syndrome) May 21, 2018
漫画版ヴァンガードのアニメ1話観てきたけど相変わらず櫂アイすごかった。
— リーシャ (@Reasha_oR) May 20, 2018
アイチと櫂くんの少女漫画的初対面から始まりエンディングは櫂アイデュエットソングで終わるという、櫂アイすごい
やっとヴァンガード1話見てるんだけど、ダメージチェックで出たユニットが契約を解除されたユニットが一体ずつ先導者の元から去って行くって設定聞いて、エンフェは任意で都合に合わせて解約して再契約して利用してんのか…ブラックやなって思ってしまった
— 緋澄 (@00_hizumi) May 16, 2018
カードファイト!! ヴァンガード(2018年版) 1話
— あ@アニメ垢 (@nekokansouyox) May 15, 2018
まさかのまた最初からか
たしかこれは漫画版の方のアニメ化なんだっけ?
本編世界観広げすぎたからまた序盤からやっていこうって感じなのかな
#ヴァンガード
Related Articles関連記事

カードファイト!! ヴァンガード 2018(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
「カードファイト!! ヴァンガード 2018」はオー・エル・エムが製作するアニメ。ブシロードの人気トレーディングカードゲームをもとにした、2011年から続くアニメシリーズの最新作である。従来のキャラクターが登場するが、これまでのシリーズとは時系列上のつながりのない作品となっている。気弱な少年、先導アイチがヴァンガードを通じて仲間と出会い成長していく物語。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第4話『ミサキのひみつ!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
気弱なアイチは性格が災いし、人にファイトを申し込むことができない。そんな中、ヴァンガードをやったことのないミサキに、一緒にヴァンガードをやらないかと誘いかける。ミサキは亡き父の好きだったヴァンガードと向き合うことを恐れてこれまでヴァンガードを避けていたが、アイチとのファイトでヴァンガードに、亡き父に向き合うようになる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第4話『ミサキのひみつ!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第16話『それぞれの想い』)のあらすじと感想・考察まとめ
ミサキは店のプライドをかけてアサカとファイトし、勝利を収める。一方、アイチとカムイのもとにはフーファイターを辞めたキョウが現れ、フーファイター狩りを持ちかける。そして、カードキャピタルには雀ヶ森レンが、櫂の前には新城テツが姿を現す。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第16話『それぞれの想い』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第20話『サイカイ』)のあらすじと感想・考察まとめ
テツとファイトするアイチはPSYクオリアが発動するが、VFグローブの痛みを必要以上に感じて倒れてしまう。一方、フーファイターの本部には櫂が乗り込み、櫂の強さに騒然となる。街中で道に迷ったレンに会ったアイチは、レンがフーファイターのボスであることを知る。そして、アイチを連れて本部に戻ったレンは櫂と再会する。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第20話『サイカイ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第13話『カムイ!! 決意のリベンジ』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチとカムイがvoyageへと向かうと、そこにはフーファイターの矢作キョウに敗れたゴウキの姿があった。このキョウこそが、かつてカムイを倒しカムイのいた店を潰した張本人だった。カムイはキョウにリベンジマッチを挑むが、「パーフェクトライザー」の動きを封じられ負けてしまう。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第13話『カムイ!! 決意のリベンジ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第24話『櫂』)のあらすじと感想・考察まとめ
レンとのファイトに勝利したアイチだったが、PSYクオリアを使った反動で熱を出して学校を休んでしまう。翌日、元気になったアイチはカードキャピタルで櫂に会い、ヴァンガードファイトをすることに。櫂はアイチとファイトをしながら、自分が「本気のファイト」を追い求め続けた経緯に思いをはせる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第24話『櫂』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第18話『櫂とレン、そしてアイチ』)のあらすじと感想・考察まとめ
櫂は中学時代に思いをはせる。櫂がレンと出会ったのは中学の頃だった。父親から虐待されていたレンはヴァンガードを始めることで自身の才能に気づき、やがて強さにおぼれていく。そして、櫂は、どんどん実力をつけてきたアイチのこれまでのファイトにも思いをはせる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第18話『櫂とレン、そしてアイチ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第25話『先導者』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチとのファイトの中で、櫂はPSYクオリアに目覚め、勝負は櫂の勝利となる。そして、迎えたアイチの中学の卒業式。卒業式の後にカードキャピタルへと向かったアイチは、仲間たちのファイトを楽しむ。アイチは櫂がファイトの中で笑顔を浮かべたのを見て、涙を流す。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第25話『先導者』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第17話『漆黒の騎士!! ブラスター・ダーク』)のあらすじと感想・考察まとめ
フーファイターのボス、雀ヶ森レンがミサキにファイトを挑む。ミサキはレンとのファイトに臨むが、PSYクオリアを完成させたというレンに敗れてしまう。一方、アイチはキョウと共にフーファイター狩りをするが、アイチがPHYクオリアを使わずに勝ってしまうことにキョウは苛立ちを見せる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第17話『漆黒の騎士!! ブラスター・ダーク』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第22話『本気のファイト』)のあらすじと感想・考察まとめ
櫂との激戦にレンは勝利する。あこがれ続けてきた櫂に勝利したレンだったが、それでもレンの心は満たされない。櫂はすでにアイチに負けており、今の櫂はレンが思い描いていた「完璧な強さの櫂」ではなかった。アイチを倒さなければ、櫂に完全に勝ったとは言えない。そう考えるレンは、アイチにファイトを仕掛ける。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第22話『本気のファイト』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第9話『櫂、敗れる!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルのチームQ4、voyageのチームNwOによるショップ対抗戦は互いに1勝1敗。続く第3戦目、櫂と光定の対決を迎えた。光定は櫂の手札を削り、櫂にガードをさせない戦法をとる。アジア3位の実力者、光定を前に櫂は苦戦を強いられるも、強敵と戦える喜びに口元をほころばせる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第9話『櫂、敗れる!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第3話『最強ファイターは誰だ!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルにアイチの妹、エミが現れる。さらに、ノヴァグラップラーのクランを使う葛城カムイが現れ、アイチが対戦することに。カムイの6回連続攻撃にダメージを重ねるアイチだったが、勝利のイメージを持ったアイチは見事勝利を収め、カムイはアイチを目標に定める。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第3話『最強ファイターは誰だ!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第15話『FRIEND』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルにやってきた三和。三和は中学時代、友人として櫂のそばにいてやれなかったことを後悔し、フーファイターを二度と櫂と接触させないと心に決めていた。そこに、フーファイターの鳴海アサカが現れる。櫂の居所を聞き出そうとするアサカに対し三和は、櫂の居所を知りたければ自分とファイトしろと突きつける。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第15話『FRIEND』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第23話『小さな光』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチとレン、PSYクオリアを持つ者同士のファイトが始まった。強い共感覚を持つ二人は、VFグローブを装着していなくてもカードと痛みを共有してしまい、ダメージを受けるたびに体力を消耗していく。だが、次第にアイチのPSYクオリアがレンを凌駕し、レンですらイメージしきれなかったファイトの流れを読むようになる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第23話『小さな光』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第14話『覚醒!! PSYクオリア』)のあらすじと感想・考察まとめ
フーファイターのキョウとのファイトに臨むアイチ。だが、キョウのカードによってアイチのカードは動きを封じられてしまう。打つ手なしと諦めかけたアイチだったが、その耳に「ブラスター・ブレード」の声が聞こえ、勇気をもらったアイチは状況を打開し、勝利を収めた。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第14話『覚醒!! PSYクオリア』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第10話『アイチの風!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルのチームQ4とvoyageのチームNwOによるショップ対抗戦は、アイチとレオンによる最終戦を迎えた。アイチはアジアチャンピオンのレオンを追い詰めるが敗北してしまう。しかし、そのファイトの最中、アイチは無意識のうちにカードを出すという、奇妙な感覚を味わう。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第10話『アイチの風!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第7話『結成!! Q4(クアドリフォリオ)』)のあらすじと感想・考察まとめ
「voyage」とのショップ対抗戦をすることを勝手に決めてしまったアイチたちは、新田とミサキにそのことを言い出せないでいた。そこに、対抗戦の日にちを間違えた「皇帝」こと光定ケンジが現れる。アジア3位のファイターの来店に沸き立つカードキャピタル。三和は光定にファイトを申し込む。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第7話『結成!! Q4(クアドリフォリオ)』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第12話『謎の敵・フーファイター!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルに「フーファイター」を名乗るカードファイターが現れる。フーファイターたちはカードファイトでダメージを受けるたびに、実際に痛みを感じる手袋を装着していた。相手にも同じ手袋を強要するフーファイターに櫂がファイトを挑む。ダメージの痛みに耐えながらも櫂は勝利のための手はずを整え、フーファイターを追い詰める。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第12話『謎の敵・フーファイター!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第19話『テツの思惑』)のあらすじと感想・考察まとめ
キョウと共にフーファイター狩りを続けるアイチ。キョウの目的はアイチのPHYクオリアを観察することだが、強くなったアイチはPHYクオリアを使うことなく勝ってしまう。そこに、AL4の一人である新城テツが現れる。アイチがPHYクオリアを使えると知ったテツは、アイチにファイトを挑む。テツこそが、VFグローブを作った張本人だった。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第19話『テツの思惑』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第6話『宣戦布告!! ショップ対抗戦』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチはエミ、カムイとともに、アジアで2位のファイター・ゴウキがいる「voyage」というショップに行く。するとその店に、ゴウキを倒してアジアチャンピオンとなった少年・レオンが現れる。カムイはレオンにファイトを挑むが敗北。「カードキャピタルはたいしたことない」の言葉がきっかけで、ショップ対抗戦が開かれることとなる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第6話『宣戦布告!! ショップ対抗戦』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第21話『闇の深淵』)のあらすじと感想・考察まとめ
フーファイターの本部でレンと再会した櫂。レンは櫂がアイチに負けたということが信じられない。一方、櫂はアイチがPHYクオリアを持っていることを知り、アイチにカードを捨ててもう戦うなと要求するが、アイチは拒否する。レンはアイチが本当に櫂に勝つほどの実力者かどうか、ファイトを通じて確かめようとするが、櫂はレンに自分と戦えと迫る。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第21話『闇の深淵』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第8話『波乱!! Q4 VS NwO』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタル代表のチーム『Q4』と、voyage代表のチーム『NwO』のショップ対抗戦が開かれた。1回戦目はカムイと、カムイを裏切り者と罵るナギサの対決だったが、カムイが制する。2回戦目はゴウキと、ゴウキに店を「無名店」呼ばわりされたことに怒り心頭のミサキ。アジア2位のゴウキ相手に初心者のミサキは奮闘するが、敗れてしまう。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第8話『波乱!! Q4 VS NwO』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第2話『ライド・ザ・ヴァンガード!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチは「ブラスター・ブレード」を取り戻すため、櫂の手ほどきを受けながらカードファイトに挑む。その櫂こそが、幼き日のアイチに「ブラスター・ブレード」を渡し、ヴァンガードを教えた少年だった。櫂の言葉通りイメージの力で櫂に勝ったアイチは「ブラスター・ブレード」を取り返す。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第2話『ライド・ザ・ヴァンガード!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

立凪コーリンの壁紙・キャプチャー画像まとめ【カードファイト!! ヴァンガード】
『カードファイト!! ヴァンガード』はブシロードの同名のトレーディングカードゲームを原作としたテレビアニメ作品シリーズである。2021年10月からは『カードファイト!! ヴァンガード overDress』が放送される。コーリンはカードショップ「PSY」店内にいた3人の美少女姉妹の次女で、キャッチコピーは「クールビューティー」である。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第5話『カードキャピタルに行こう!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチは学校にカードファイト研究会があることを知り、入部を希望する。だが、部員である森川は初心者であるアイチの入部を拒絶。そこで、アイチと森川がファイトをして、アイチが勝ったら入部を認めることに。アイチは森川に勝利し、入部を認められる。森川は暴力を奮ってアイチのカードを奪ったことを謝るが、アイチはもう、そのことを気にしてはいなかった。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第5話『カードキャピタルに行こう!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第11話『男たちの戦い!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
チームQ4とチームNwOのショップ対抗戦は2-2となり、カムイとゴウキによる優勝決定戦が行われた。voyageにいたころ全くゴウキに勝てなかったカムイは、ゴウキに「足りないものがある」と言われていたがそれが何かわからなかった。アイチの言葉で結果を気にせず全力を出せたカムイは、遂にゴウキに勝利する。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第11話『男たちの戦い!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article