kou_il9@kou_il9

kou_il9
kou_il9
@kou_il9
6 Articles
6 Reviews
0 Contributions
0 Likes
kou_il9

kou_il9のレビュー・評価・感想

ROTH BART BARON / ロットバルトバトン
9

唯一無二のバンド

ROTH BART BARONは、シンガーソングライターの三船雅也が率いる日本のインディーフォークロックバンドです。

ファルセットを使った美しい声と歌い方は、彼独特のもの。聴いていると特徴的な歌い方がクセになります。また、ライブでは多数のサポートメンバーが参加しており、スケール感のある音楽や音の重なりを体感できます。
フェスやライブも精力的に行なっているので、ぜひ生で体感すべきバンドです。
女性ボーカリストのコラボレーションも積極的。彼女らの個性を活かし、美しい声を引き立てています。
自身が裏声で歌うからか、女性ボーカリストとの相性が抜群です。
特にアイナ・ジ・エンド とのユニットA_oによる「BLUE SOULS」はポカリスエットのCMでも話題に。商品のイメージにぴったりな、爽やかな1曲です。
アイナ・ジ・エンドや中村佳穂はライブにもゲスト出演しており、その歌声で観客を魅了しました。

アルバムのプロデュースの権利や、ライブのストリーミングの為にクラウドファンディングを実施しています。
またFacebookを使ったファンとのクローズドコミュニティ「PALACE」では、積極的にファンの意見を取り入れるなど、ファンとの関わり方や距離が近いことも特徴です。

常に革新的な活動を行なっているROTH BART BARON。彼らから目が離せません

EXILE
10

人気ダンス・ボーカルグループEXILEを徹底解説!!

誰しも一度は聞いたことがある「EXILE」について徹底解説していきます。
EXILEとは LDH事務所に所属するダンス&ボーカルグループの一つです。
メンバーが一列になり回転するダンス『Choo Choo TRAIN』やカラオケランキングでは上位に居続ける『Lovers Again』などの数々のヒット曲を発売。
4回に渡って日本レコード大賞を授賞したりと、日本を代表する国民的音楽グループです!
そんなEXILEの一番の魅力は、やはり激しくとても迫力のあるダンスと心に響く歌声の融合であると思います。
ライブや音楽番組でのパフォーマンスは圧巻です!
つぎにEXILEの豆知識的な秘密についてです。実は EXILEには禁止事項があるのです。
例えば、撮影以外でのスキー、スノーボードやサーフィンは禁止。
なぜなら捻挫や骨折などの怪我をするリスクがあり、怪我をすると当然仕事に支障が出てしまうからだそうです。
怪我をしたら踊れなくなってしまいますからね。
さらに、喉を痛めるためタバコは禁止。車の運転もできる限り控えるようにしているそうです。意識が高いところにもひかれますね。
最後にもう一つ豆知識として質問です。
みなさんはEXILEの意味を知ってますか?実は、EXILEは”追放された人”という意味です。
なぜこの名前になったのかは気になりますね。

スプラトゥーン2 / Splatoon 2
10

イカしてるスプラトゥーン

私のおすすめのゲームはスプラトゥーンです。コロナの影響もあり、今年になってから手を出したのですが、すっかりはまってしまいました。普段そこまでゲームをやりこまない人間なのですが、どはまりしたので、その要因を分析しつつ、ゲームを紹介させていただきます。
まずは世界観です。もともとスプラのCMをテレビでみたことがあり、ポップなゲームだな、面白そうだなとは思っていました。実際にふれてみて感じたのは、まず色調がかなり鮮やかでゲームにログインしただけで世界観にはまれるという感想です。
次にテンポです。ゲームがはじまると、ペンキを塗りあう(攻撃する)ことになるのですが、1ゲームが数分で終わるため、時間がないときにちょっと参加することもできます。モンハンなどはひとつのミッションが長いので、少し気合いをいれないとですが、やりやすいなと感じました。
あとは難易度ですね。初心者でもおどおどしながらもなんとか参戦できるし、上級者でも一人で勝敗を決することは難しいので、案外バランスよく仕上がっているのかなと思います。
あとは、逆にあまりよくないユーザーもいます。あおってきたり、ゲームに参加せずにずっとマップ上を徘徊しているだけの人とか、あとははめ技じゃないですがずっと執拗に攻撃してきてストーカーか、と思うプレイヤーもいたりします。でもそういう人たちともやりあっているうちに自分の腕もあがり余裕ができてくると、そこも含めて面白いゲームだと感じることが出来るようになりました。
私にとっては神ゲームになりました。

サイモン・バーチ / Simon Birch
8

子どもなのに、すごい。

大人に厄介者扱いされたり、子どもたちからからかわれたり、辛い目にあってるのに、相手を大人顔負けの言い分で言い負かし、そして自分がこうなったのにも何か意味があるんだと言えるサイモンはすごいなと思いました。大きな信仰があるんだろうと思います。
そして、そんな彼と友情を温めているジョーも、親を亡くしたり辛い経験をしています。その親の死が、サイモンの打ったボールのせいだったかもしれないのに、それでも壊れなかった友情に頭が下がります。ほんとに気があって、大切な人だったんでしょう。
彼らの運命は過酷なものでしたが、それでもそんな人に出会えたのはいいことだったのかもしれません。
サイモンが、みんなが言うことを聞いてくれたのは、この体のおかげだと言ったところはすごくグッときました。
宗教色の強い作品で、よくわからないところもあったのですが、すごく感動しました。
キャストも、ジョーの子どものころは『ジュラシック・パーク』のあの子で、大人になってからはジム・キャリーでと好きな役者さんでした。サイモン役の子もですが、子役といってもすごく演技がうまくて、話に引き込まれました。
とても悲しい話ではありますが、全体的に明るい雰囲気で描かれていておすすめです。

ブラッククローバー / Black Clover / ブラクロ
8

マンガ『ブラッククローバー』の紹介

少年ジャンプで連載中のマンガ『ブラッククローバー』を紹介します。
少年マンガの王道であるファンタジーバトルものです。魔法を使う世界でありながら主人公には魔力が全くなく、一切魔法が使えません。しかし、この国のトップの魔法帝になるという夢を持っています。
この世界では、一人ひとりがグリモワールという本に選ばれてその魔法を使って戦いますが、主人公は魔力がないせいかグリモワールに選ばれもしませんでした。
それでもあきらめない主人公ですが、ある時、魔法帝になる者が手にするといわれる本(四葉のグリモワール)に選ばれたライバルが襲われているところに遭遇します。
勇敢な主人公ですが、何も出来なくて心が折れそうになります。すると主人公の前に、悪魔が棲むといわれる五葉のグリモワールが現れます。その能力は、魔力がないからこそ使うことの出来る“魔力を無効化できる魔法”だったのです。
こうしてグリモワールを手にした主人公は、黒の暴牛という魔法騎士団で様々な依頼をこなしながら力をつけていきます。
手にしたものが悪魔の棲むグリモワールというだけあって、その悪魔の力を利用して戦っています。
また、主人公は孤児でしたが、まだ見ぬ親と悪魔との間に何か関係があることが分かり始め、さらに熱い内容になってきています。

AKIRA / アキラ
9

カリスマと凡人

大友克洋のファンであれば必ず観ているであろう今作は、80年代の要素を残しつつも、とても未来的でサイバーパンクな雰囲気が漂う作品である。
「金田」というカリスマ的存在の少年と、対照的に平凡な少年「鉄雄」の2人を中心として物語が進んでいく。
金田という少年は、赤いジャケットを着て赤いバイクに乗る、暴走族のリーダーである。自信家でお調子者、女好きで仕方のない男だが、仲間の危機には率先して立ち向かう勇気と男気のある男だ。対して鉄雄は平凡で少し気が弱いが、己の中に野心のある男。そして金田に反発しながらも強く憧れている。
私たちの世界にも金田と鉄雄はいる。金田のような人間はこの世界にも一握りで、私たちはみんな「鉄雄」なのだと思う。
人は強いものに憧れ、羨み、嫉妬する。自分も「ああなれたら、あいつみたいに強ければ」と、常にそういうことを思っている。
AKIRAを観ていると鉄雄という人間の愚かさと愛おしさが芽生え、いつの間にか自分自身を鉄雄に投影してしまっていた。
AKIRAという力に壊れゆく人間の脆さと、大きな力を前にしても決して崩れない人間の強さの違いはいったい何なのだろうか。何度も何度も考える作品である。
映画版は原作とは少し違ったストーリーだが、世界観の作り込みもキャラクターの個性もアニメならではで、とても良い。
芸能山城組の民族的な音楽も作品に合っており素晴らしいと思う。