推しが武道館いってくれたら死ぬ / 推し武道

推しが武道館いってくれたら死ぬ / 推し武道

『推しが武道館いってくれたら死ぬ』とは、平尾アウリによる漫画作品で略称は「推し武道」。『月刊COMICリュウ』(徳間書店)にて、2015年8月号より連載を開始した。女性地下アイドルグループたちと、その彼女たちを応援するファン・アイドルオタクたちとの様子や生き様を軽やかに描いたコメディ作品。2017年には「このマンガがすごい!2017」オトコ編第12位、第3回「次にくるマンガ大賞」コミックス部門第11位にランクインした。アニメ化やドラマ化などのメディア展開もなされている。

推しが武道館いってくれたら死ぬ / 推し武道の関連記事

推しが武道館いってくれたら死ぬ / 推し武道のレビュー・評価・感想

推しが武道館いってくれたら死ぬ / 推し武道
9

推しがいる人へ

ある日なにげなく町を歩いていたら、アイドルに呼び止められてコンサートをみた主人公のえりぴよさん。そのときのステージにかがやくアイドルになりたい舞菜ちゃんをみたときから恋というか想いははじまりました。
この子が推しになってからというもの、舞菜ちゃんを人気投票で上位にするために、握手券を購入するために、CDをめっちゃ購入し、ついにはグループただひとりの舞菜オタクといわれるいわゆるトップオタクになるえりぴよさん。
でも握手会で話ができるのは本当にかぎられた時間で、ありがとうございましたという無情な声で数十秒が終わってしまいます。それでもえりぴよさんはあきらめず、舞菜ちゃんが武道館でコンサートしてくれたら死んでもいいという思いで今日もチケットを握りしめ握手会にいくのでした。
オタクというさまざまな生き物の中にも個性があり、ほんとうに嫁にしたい、推しであるブルーの空音ちゃんにごはんを毎日家で作ってほしいもといさんや、前のグループで一位にできなかった推しを今のグループで一位にするために奮闘するくまささんなど周りのオタクたちもかなりキャラが強くておもしろいです。
しかしながら共感するところがかなりありますので、うなずかずにはいられません。今回は人気投票がありますので、アイドルという名前があるといつかは通ることになってしまう道であり、一番てっとりばやく結果が認識されてしまう酷いといえば酷い、でもがんばった努力は報われるという資本主義の権化ともいえる数の暴力に向き合うアイドルとオタクの熱い応援のかけらたちが表現されています。
たぶんこの人気投票というシステムに関しては賛否両論あると思いますし、オタクによってもかなりの確率で意見がありますのでわかれてしまうと思いますが、オタクというものの愛が試されていることは間違いありません。そこでアイドルたちが今後どのように生きていくのかというのが見どころでもあります。

推しが武道館いってくれたら死ぬ / 推し武道
10

素直に笑えて面白いです

舞台は岡山市で、まだマイナーなアイドルグループ、Cham Jam。
その中でも一番人気の無い市井舞菜と熱烈な彼女推しの、女の子、「えるぴよ」を中心としたアニメです。
アイドルオタというのは全く興味がなかったのですが、アイドルオタの人たちがどんな感じで、推しを応援しているのかその生活が自分にとっては異次元で(とくにえるぴよさんの舞菜に対する愛情が尋常では無いので)、非常に面白かったです。
ここまで推しのために自分の人生をかけられるのか(お金も含めて)と笑えます。
ただ、それ以上に面白かった点は、何とか市井舞菜をメジャーにしようと奮闘するえるぴよの姿、そして最初はあまり目立つことができなかった市井舞菜が、えるぴよの声援を受け、なんとか頑張ろうとする姿、また彼女とともにメジャーデビューを目指すCham Jamのメンバーの奮闘ぶりにはすごく勇気がもらえます。
応援する人の心意気、そしてその声援になんとか応えたいと奮戦するアイドルの姿には、胸が熱くなります。
見ているうちに、いつかCham Jamが武道館の大きなステージに立つ姿を見たいと思える作品だと思います。
もちろん、Cham Jamはアニメ上だけで実際存在していませんが、それくらい感情移入できます。

推しが武道館いってくれたら死ぬ / 推し武道
8

推しがいる人必見

ある日なにげなく町を歩いていたら、アイドルに呼び止められてコンサートをみた主人公のえりぴよさん。
そのときのステージにかがやくアイドルになりたい舞菜ちゃんをみたときから恋というか想いははじまりました。
この子が推しになってからというもの、舞菜ちゃんを人気投票で上位にするために、握手券を購入するために、CDをめっちゃ購入し、ついにはグループただひとりの舞菜オタクといわれるいわゆるトップオタクになるえりぴよさん。
でも握手会で話ができるのは本当にかぎられた時間で、「ありがとうございました」という無情な声で数十秒が終わってしまいます。
それでもえりぴよさんはあきらめず、舞菜ちゃんが武道館でコンサートしてくれたら死んでもいいという思いで今日もチケットを握りしめ握手会にいくのでした。
オタクというさまざまな生き物の中にも個性があり、ほんとうに嫁にしたい、推しであるブルーの空音ちゃんにごはんを毎日家で作ってほしいもといさんや、前のグループで一位にできなかった推しを今のグループで一位にするために奮闘するくまささんなど周りのオタクたちもかなりキャラが強くておもしろいです。
しかしながら共感するところがかなりありますので、うなずかずにはいられません。

推しが武道館いってくれたら死ぬ / 推し武道
9

不人気メンバーのトップオタの健気さ

7人グループのダンス・歌ともにイマイチで、圧倒的に人気の無いメンバー「市井舞菜」推し。推しに給料全て注ぎ込むオタク「えりぴよ」の物語。
アイドルもののアニメって可愛い女の子たちが夢に向かって頑張るというストーリーが王道ですが、この作品の主人公はアイドルの方ではなくそれを応援するオタク。マイナー地下アイドル「ChamJam」の人気最下位メンバー「舞菜」を熱狂的に応援する「えりぴよ」さんの目線から描かれています。マニアックな設定でと実際アイドルオタク用語が飛び交いますが、用語が分からなくてもえりぴよさんの舞菜への思いは分かります。CD買いすぎて生活が苦しくなっても、推しメンに冷たい対応されても、「舞菜は生きてることがわたしへのファンサだから」と。まさに無償の愛!アイドル盲目オタクの鑑だと思いました。そしてえりぴよさんの熱狂ぶりも納得する「ChamJam」メンバーたちの可愛さ!!顔のつくりだけじゃなく、表情も服も性格も可愛くってドキドキしてしまいます…!ただの「可愛い女の子」じゃなく、全員しっかりアイドル感があるのがすごいなと思いました。
私自身地下アイドルが大好きなので、ついつい共感しながら同じ目線で読んでしまいましたが、とにかく女の子が可愛くってギャグも面白いので、アイドルに興味ない方も楽しめるんじゃないかなと思います。そしてアイドル好きな方は間違いなく楽しめる内容です。アイドルオタクあるあるネタと、何より「ChamJam」の圧倒的可愛さに心をつかまれること間違いなしです!!!!
絶対武道館にいってほしいしえりぴよさんと一緒に応援してます。

続きが楽しみです。

推しが武道館いってくれたら死ぬ / 推し武道
10

推しが生活の全て!全力推し活漫画!

『推し』とは大変素晴らしいものである。
平凡な生活。
ただ繰り返すだけの毎日に突如現れた一筋の光。ただ普通に暮らすより、『推し』がいるだけで毎日が楽しい。
『推し』が楽しそうだと嬉しいし、『推し』が可愛いと幸せ。
『推し』は世界を救うし、『推し』はただそこにいるだけで最高!
この漫画はそんな『推し』に対しての熱く!熱く!熱い!感情を一心に浴びられます。
アイドルグループChamjamに所属するサーモンピンク担当市井舞菜と、その舞菜を推すことに全てをかけるえりぴよの日常を描く、推し活漫画。
時に激しく、時に緩く。
絶妙なバランスを保ちつつ、すれ違いながらも着々と育まれていくアイドルとファンの関係性。
触れることは叶わないけれど、それでも結ばれていく信頼感は見ているこちらも思わずにっこりとしてしまいます。
アイドルたちにもそれぞれの生活があって、ファンたちにもそれぞれの生活がある。
たくさんの感情や事情、それらが絡み合い、アイドルも推しもこの作品の中では生き生きと輝いています。
2020年にアニメ化もされたこの作品。
『推し』がいる人も、そうでない人も。リアリティのあるアイドルとファンの物語を是非一度、触れてみてください。

推しが武道館いってくれたら死ぬ / 推し武道
7

両思いものは最高

「アイドル」の定義とは、いったいなんだろうか? 「アイドル」と「アーティスト」の違いは、いったいなんだろうか?
それは、「優しさ」にあると思う。アイドルは優しい。アーティストというものは、自分の音楽性を追求し、それに付いていける人だけが付いていけばいい。アイドルの場合は、それを必要とする人がいない限り、存在する必要がないと言っていいほどのものである。
『推しが武道館いってくれたら死ぬ』のキャラクターたちは、みな優しい。「アイドルとは、このようなものであるものだ」ということをきちんと表現している。そのうえで、両片思い(えりぴよの本心は、主人公でありながらちょっと不明瞭だが)という恋愛の王道を描いており、それも見逃せない所だ。
しかし、私は「アイドル業界」には反対である。アイドルを必要としている人間と言うものは、みな弱者であるものだ。弱者から直接金銭を受け取って優しくする商売は、格差を余計広げるだけの、言わばあくどい商売だと言うことができる。YoutTubeで広告収入などなら良いが、アイドルというものは無償であるべきだ、それが本来の姿であるべきだとも考えている。脱線してすいません。

親タグ