約束のネバーランド / 約ネバ / ネバラン / The Promised Neverland

約束のネバーランド / 約ネバ / ネバラン / The Promised Neverland

『約束のネバーランド』とは白井カイウ(原作)、出水ぽすか(作画)による日本のダーク・ファンタジー・サスペンス漫画。2016年8月に『週刊少年ジャンプ』にて連載が開始された。GFハウスという孤児院で育てられた主人公のエマとその仲間達による、過酷な運命を自分の手で変えようともがき奮闘する物語である。ジャンプのセオリーである“友情、努力、勝利”を違う角度から描いている点や、独特な世界観、ミステリー要素を含むストーリー性などで人気を集め、テレビアニメ化や小説化、映画化と多岐にわたる支持を得ている。

約束のネバーランド / 約ネバ / ネバラン / The Promised Neverlandのレビュー・評価・感想 (3/3)

約束のネバーランド / 約ネバ / ネバラン / The Promised Neverland
8

大人も楽しめる

アニメ版の「約束のネバーランド」を毎週楽しみにみています。
原作は読んだことがないのですが、アニメを見て1話目で面白さにハマりました。この作品は週刊少年ジャンプで連載中で、コミックも12巻まで発売されています。アニメを見て、原作のコミックを買いたいと本気で思いました。というよりも、今までこの漫画を知らなかったことを残念に思ったほどです。
主役が11歳の少年少女というだけで自分向けのアニメではないと思っていたのですが、試しに1話だけ見てみると初回から衝撃の展開が繰り広げられます。孤児院で子供達がママと呼ばれる大人と楽しそうに暮らしている日常から始まります。孤児院から里親の元へ行く子供へ主人公たちが忘れ物を届けようと、普段は近づいてはいけないと言われている門に入った時に、この施設は孤児院ではなく、鬼へ捧げる子供を育てる農園だったことを知ります。そして主人公たちは脱出を決意します。
このダークな内容にとても驚いたのですが、同時にこの先どうなっていくのかがとても気になり、先が楽しみになりました。これから先、まだまだ視聴者を驚かせる驚愕の事実などが待ち受けているのではないか、という期待を抱かせてくれるアニメです。

約束のネバーランド / 約ネバ / ネバラン / The Promised Neverland
9

久しぶりにハマッた!大人も楽しめるアニメ

最近あまり面白いアニメが見つけられず遠ざかっていたのですが、久々に超ヒットに出会いました。

ハウスと呼ばれる孤児院で子供達は幸せに暮らしていた。しかし、実はその孤児院は人間飼育場だった、というお話です。6歳から12歳までの間に身体能力や知能が低い者から「出荷」される、という仕組みです。まだまだ、謎多きところではありますが、「出荷」されると「おに」のエサになる??エマ、ノーマン、レイの3人の主人公は11歳と出荷の期限が迫っています。あることからエマ、ノーマンは出荷の秘密を知ってしまい、レイを仲間にし、ハウスの皆と脱出の計画をするが…。というお話です。
まだ4話までしか観ていないのですが、かなりひきこまれて観ています。個人的にはレイ押しです。というか、この3人ほんとに11歳なのか…?と疑問に思ってしまうくらい、賢く、マセています。まだハウス内だけのお話なんですが、外の世界はどうなっているのでしょう。ハウスには子供たちを世話する「ママ」や「シスター」という大人もいて、その大人達は何か契約でもしているんでしょうか。出荷対象ではなく、「おに」の手下のようです。
まだまだ謎だらけの状態ですが、毎週楽しみにしています。絵もかわいいアニメなんですが、ミステリー要素が非常に強い為、大人が楽しめるアニメかと思います。ってゆうか、小さい子共にはあまり見せないほうがいいんじゃあ…と個人的には思います。ミステリー好きな方是非観て欲しい。

約束のネバーランド / 約ネバ / ネバラン / The Promised Neverland
10

ミステリアス!先が読めない展開にワクワクが止まらない!

アニメ「約束のネバーランド」を動画配信サイトで見ています。約束のネバーランドはもともとコミックだったことは知っていましたが、アニメ化されて放送されていました。コミックで発売されていた当初の約束のネバーランドには興味がなく読んだことがなかったのですが、アニメ版をちらっと見ただけですぐに物語に引き込まれました。
農園で過ごす多くの子どもたちが穏やかに過ごしているのに主人公たちがある日をきっかけに里子に出ていく他の子どもたちが、実は外界に住んでいる「鬼」の食べ物として出荷されているところを目撃してから農園からの脱獄を試みていくのですが今まで世話をしてきてくれた農園のお母さんが鬼へ食料のため出荷を手伝っていたため、脱獄するためにお母さんの目を騙しながら作戦を練っていきます。農園から脱獄するために脱獄の方法を考えるために様々な情報を収集していきますが、お母さんにはすでにバレていて騙し合いをしながら画策していくのです。シーンひとつひとつがハラハラするものでスピード感ある展開なので毎週釘付けで見入ってしまっています。できればアニメで続きを見たいと思っていますが、コミックではすでに何巻か出ているので購入して続きを先駆けて見ようかと考えています。約束のネバーランドを知らない人で、ホラーやミステリーなものが好きな方にはおすすめできるアニメです。

約束のネバーランド / 約ネバ / ネバラン / The Promised Neverland
10

タイトルなし

出会ってしまいました。僕は23年間生きてきて買ったことがなく、時々動画サイトでアニメを見る程度で、あまりマンガには縁がありませんでした。そんなある日、本屋で見つけてしまったのが、約束のネバーランドです。「このマンガがすごい2018男編堂々の1位」この言葉を目にして。買わずにはいられなくなり即購入し、その日デートの約束で早くついていた為近くのマックで即読書タイム。正直、数ページ読んだ時はこんなものかと、ただの孤児院のふわふわした話?JUMPに、掲載されているにしては大したことないと思ってしまいました。でも42ページから話は一変していました。最初の数ページ、子供たちが鬼ごっこをしているのがとても印象に残りました。そして42ページで鬼が出てきた時、全てを悟りました。そーゆー事かと、この子達の鬼ごっこはただのごっこ遊びでは無くなるんだと。鬼の登場、これが僕の心にこの漫画の印象を大きく帰るシーンとなったのです。
この孤児院では、鬼が食べる食用児を育て、鬼に奉納する形をとっています。そして、優秀な、つまり頭もよく運動の出来る食用児は鬼にとってのご馳走なのです。主人公角は3人、エマ、ノーマン、レイ3人は頭もよく、運動神経も抜群。だからこそ、鬼にとってはご馳走でもあり、同時に、驚異でもあるのです。すぐに、3人はこの孤児院が食用児を育てる施設だと気づいてしまいます。そして、脱出を試みます。外の世界を何も知らない3人、果たして脱出はできるのか、脱出した先には何が待っているのか、現在10巻まで、出ています!続きはご自身の目でお確かめ下さい!

約束のネバーランド / 約ネバ / ネバラン / The Promised Neverland
10

予測できないストーリー

ありえない世界のお話ですが、実際にあり得るかもしれない世界のお話です。孤児院と思われるところで育った子供たちが、実は鬼への食用児だったという残酷な世界で孤児院から脱出し、安定した生活を目指すお話です。
言われてみれば、孤児院内での生活に伏線がはりめぐらされていたり、なんだか今の人間が家畜にやっていることをやられているのではと思えたり、と考えさせられることが多くあります。
一見、鬼が悪いように感じ取れますが、読み進めるにつれて考え方が必ず変わります。そして何と言ってもやはり、子供たちの生きたいという気持ちに感動させられます。1人ではなく、孤児院で出会った家族と一緒に生き延びようと作戦を練り、生きることに一生懸命な姿に感銘しました。
鬼は人間の一番おいしい脳をおいしく食べるために子供たちにかなり高度な勉強をさせるため、子供たちはとても頭が良いです。その頭脳を活かした作戦に驚かされます。毎回、予測できないストーリーになっているので飽きたことはありません。少年漫画というと戦闘やスポーツなどのように思われますが、この漫画は全く新しいジャンルだと思います。予測できないストーリーに加え、上手な絵もおすすめポイントです。

約束のネバーランド / 約ネバ / ネバラン / The Promised Neverland
10

友情、努力、勝利のジャンプ漫画に邪道?! だから面白い!!

舞台は農場のようなところで、親がいない子供たちが「ママ」と親しまれている人物と平穏な暮らしをしている様子が描かれている。
その子供たちは里親が見つかると農場の外に出るというシステムだったが、それは真っ赤なウソで実際は化け物の食料として「出荷」されるというものだった。

初めて見たときは、ジャンプ漫画か疑うぐらいダークホラーでシリアスな描写があって、「ママ」との心理戦はすさまじく心惹かれました。
心理戦という意味では、「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズを彷彿とさせ、これから主人公たちがどうやってこの状況を打破するのか毎回楽しみでなりません。
登場人物も一人一人個性があって、特に二人目のシスターが殺されてしまうシーンは、いろいろ考えさせられるシーンだと思いました。

物語後半で農場から脱出して、脱出した先での苦悩、困難との葛藤も素晴らしいと思いました。絶望があって希望があり、心臓をじかにつかまれているかのような緊迫感が常に存在し、なによりそれを子供たちが乗り越えていくシーンが、見ていて全く飽きがこなかったです。個人的に期待しているのは、ノーマンがどうやって研究所から脱出するのかとても期待しています。
これからもすごく楽しみな作品で、先が読めないので毎回良い意味で予想を裏切られる作品です。

約束のネバーランド / 約ネバ / ネバラン / The Promised Neverland
8

ハラハラドキドキする脱出劇

海外ドラマのプリズン・ブレイクという脱出劇が好きな私は、めちゃめちゃこの漫画にはまってしまい、一気買いしてしまいました。
まず、設定が面白いです。幸せに中で暮らしている子どもたちと、その外部で暮らしている鬼たち。この対比もすごく面白いと感じました。子どもたちは中の世界しか知らないので、自分たちの世界だけが全てだと思っています。でも実は、子どもたちは外の世界にいる鬼たちの食事のために、中でぬくぬくと育てられているのでした。その事実を知った3人が、中の世界から脱出を試みます。最初から妨害されるのですが、類いまれなる身体能力と頭脳を持った3人を筆頭に、何とか脱出に成功します。しかし、一歩外に出たらそれは、鬼の世界に入ることを意味し、今まで見たこともないような未知の生物にたくさん遭遇することになります。その中をくぐり抜け、安息できる場所を見つけ、子どもたちは一時の安らぎを得ます。一方で、その場所は過去に同じように脱出を試みた子どもたちが暮らしていたことが判明します。彼らの生き残りの一人である謎のおじさんの知恵や力を借りたいと提案しますが、おじさんは乗り気ではありません。実は、そのおじさんには暗い過去があったのです。