九龍ジェネリックロマンス

九龍ジェネリックロマンス

『九龍ジェネリックロマンス』とは、眉月じゅんが雑誌『週刊ヤングジャンプ』(集英社)に2019年49号より連載中のSFラブストーリーである。物語の舞台は、近未来の香港に存在する「第二九龍寨城」。その上空には建設中のコロニー「ジェネリック地球(テラ)」が浮かんでいる。不動産会社に勤務する過去の記憶を持たない女性・鯨井令子が様々な秘密に翻弄されていく中、先輩の工藤発との恋愛模様を描く。恋愛漫画でありながら、SF要素やミステリー要素が混じっているのが本作の魅力となっている。

九龍ジェネリックロマンスの関連記事

九龍ジェネリックロマンス(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

九龍ジェネリックロマンス(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『九龍ジェネリックロマンス』とは、眉月じゅんが雑誌『週刊ヤングジャンプ』(集英社)に2019年49号より連載中のSFラブストーリーである。物語の舞台は、近未来の香港に存在する「第二九龍寨城」。その上空には建設中のコロニー「ジェネリック地球(テラ)」が浮かんでいる。不動産会社に勤務する過去の記憶を持たない女性・鯨井令子が様々な秘密に翻弄されていく中、先輩の工藤発との恋愛模様を描く。恋愛漫画でありながら、SF要素やミステリー要素が混じっているのが本作の魅力となっている。

Read Article

恋は雨上がりのように(恋雨)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

恋は雨上がりのように(恋雨)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『恋は雨上がりのように』とは、眉月じゅんによる漫画作品。WIT STUDIO制作、ノイタミナ枠でアニメ化された。クールな女子高生・橘あきらはケガにより陸上競技を諦めた。気を落としていたあきらは、偶然入ったファミレスで優しく声をかけてくれる近藤正己と出会い、恋に落ちる。17歳の少女と45歳のおじさんの恋愛を描いた作品。2018年には実写映画化もされた。

Read Article

【ゴールデンカムイ】マンガ大賞2016候補作一覧!【僕だけがいない街】

【ゴールデンカムイ】マンガ大賞2016候補作一覧!【僕だけがいない街】

マンガ大賞2016ノミネート11作品が発表され、大賞及び上位作品はヒット確実な賞だけに注目が集まった。一昨年2位、昨年4位の『僕だけがいない街』はすでにアニメ、実写映画化とメディア展開しているが、大賞を受賞すれば最高の後押しとなるためファンの多くが期待していた。しかし大賞は野田サトルの『ゴールデンカムイ』が受賞し、『僕だけがいない街』は4位に終わるなど、波乱の展開となった。 そんなマンガ大賞2016にノミネートされた11作品を紹介する。

Read Article

【恋は雨上がりのように】全10巻で完結した傑作漫画をまとめて紹介!【こどものおもちゃ】

【恋は雨上がりのように】全10巻で完結した傑作漫画をまとめて紹介!【こどものおもちゃ】

本記事では全10巻で完結した傑作漫画を、まとめて紹介している。記事中では『恋は雨上がりのように』『うさぎドロップ』『ニコイチ』『こどものおもちゃ』『惑星のさみだれ』など、多数の漫画の情報を掲載した。長すぎず、短すぎず手軽に読める名作漫画をぜひ楽しんでみてはいかがだろうか。

Read Article

九龍ジェネリックロマンスのレビュー・評価・感想

New Review
九龍ジェネリックロマンス
10

不意をつかれる

香港の不動産会社で働く男女2人のラブストーリーです。
レトロ感漂うどこか懐かしさを感じる雰囲気、日本で言うトレンディードラマのような印象を受けます。
主人公は鯨井玲子という女性、容姿端麗でナイスバディの持ち主、色気たっぷりの見た目から男性ファンを獲得しそうです。
登場人物が少なく1巻では数える程の人数しかでてきませんので、物語の展開が遅くゆったり落ち着いて読むことができます。
主人公が恋心を寄せる発は、年上女性から好かれそうなキャラクターで、親近感がわきます。
「なんだ、普通のラブストーリーか」と思った矢先、1巻の最後のページをめくった瞬間から急展開します。
よくあるラブストーリーから最後のページをめくった瞬間いきなりミステリーが始まり、目が離せなくなり、急いで2巻を手に取り、読む手が止まらなくなります。
どういう事?主人公は誰?主人公が恋をしている相手は誰?この世界は何?と登場人物全員が謎な存在へと一気に変わります。
タイトルにあるように「ジェネリック」という言葉がキーワードとなります。
本物とジェネリックが存在する世界で生活する人々、誰が何のために造り上げた世界なのか、何か判明しても同時に新たな謎が出てくる新感覚SFファンタジーミステリーです。

九龍ジェネリックロマンス
8

はじめて見るのに“懐かしい”

鯨井Bはすでに死んでいるのかもしれない——。
かつて存在し、今はないはずの九龍城砦。ノスタルジーな九龍で暮らすのが不動産の会社員の鯨井玲子。同じ会社の先輩に恋心を抱く彼女には彼女自身も知らなかった秘密があった。それは、今の鯨井玲子が存在しているのはここ最近で、かつてもう一人の自分(=鯨井B)が存在していたということだ。その証拠に鯨井には過去の記憶ではない。“わたし”は一体誰なのか?
SF的なストーリー展開と共にこの作品を彩るのは、初めて見るのに“懐かしい”と思わせる世界観だ。80年代を彷彿とさせるポップでコミカルな絵で、スイカ、金魚、ひまわりなどの夏休みを思い出させるようなアイテムがたくさん出てくる。中でも、冷蔵庫に一日置いてカルキを飛ばした水を飲むなんて、やったことないけれどなんとなく“懐かしい”気がする。
シーンのコマ割りにも先輩との二人の距離感が描かれていたりして、意味があるからこそグッと引き込まれる。
そして、ウォン・カーウァイの香港映画のように雑多でムワンと熱気立つような湿度高めの九龍が、漫画に描かれていない部分まで目の前に広がっていくような気がする。そのぐらい包み込まれるような臨場感のある作品だ。
ほとんどの読者はきっとそんな香港を知らない、けれど不思議なことに「懐かしい」と感じるはずだ。だから読者もまた鯨井と一緒で、知らないのに懐かしいこの世界から抜け出せなくなるのかもしれない。

九龍ジェネリックロマンス
10

九龍好き必見。新しいこのカンジ。

九龍ジェネリックロマンスについて。

この漫画を読み始めたきっかけは、”九龍”というワードが入っていたから。
というのと、ノイタミナで以前ハマっていた「恋は雨上がりのように」の作者、眉月じゅん先生の新作まんがということで、試しにヤングジャンプで試しに読んでみました。
すると止まらない止まらない。指の動きが止まることなくあっという間に1巻分読んでしまいました。これは単行本がほしい!近所の幼馴染にもゴリ推ししたい!!と思いその日のうちに本屋へ行き購入しました。
まだ1巻なので謎めいていることは多いですが、なんと言っても九龍の雰囲気、人々がとにかく細かく表現されていて、何度でも読み直せます。ご飯のシーンは基本的に中華なので無性に食べたくなります(笑)
また、ヤングジャンプコミックスというのもあってか少しエッチな表情のページも多々。その主人公の女性も可愛いのよね。。。

1巻読み終えた感じだと、鯨井さんと工藤くんは付き合っていた?でも記憶がない…なぜ?
もし付き合っていたならば、オーナーが何も言わないわけがないし…?あとは喫茶店のマスターはどこに行ったの…?
あの写真は…?メイメイはただの人形屋さん?謎ばかり大きくなります。
もう2巻が発売されたらしいので今日にでも本屋に寄ろうかと思います!!

親タグ

兄弟タグ