SHIROBAKO(シロバコ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

2014年10月~2015年3月に放映された日本のオリジナルテレビアニメーション作品。P.A.WORKS制作、監督は水島努。同じ高校のアニメーション同好会でアニメを作っていた、あおい、絵麻、しずか、美沙、みどりが、いつか共にアニメを作るという夢を抱えながら、それぞれの道で懸命に奮闘するアニメーション業界の日常を描いた群像劇である。全24話。

『SHIROBAKO』の概要

SHIROBAKO(シロバコ)とは、2014年10月~2015年3月に放映された日本のオリジナルテレビアニメーション作品のことである。P.A.WORKS制作、監督は水島努。同じ高校のアニメーション同好会でアニメを作っていた、あおい、絵麻、しずか、美沙、みどりが、いつか共にアニメを作るという夢を抱えながら、それぞれの道で懸命に奮闘するアニメーション業界の日常を描いた群像劇である。全24話で構成されている。

『SHIROBAKO』のあらすじ・ストーリー(前期:1~12話)

プロローグ

「どんどんドーナツ!どーんといこう!」。
上山高校卒業式。アニメーション同好会の、あおい、絵麻、しずか、美沙、みどりは、再び共にアニメを作ることをドーナツに誓い、各々の道を歩き出す。
二年半後。「ムサニ」こと武蔵野アニメーションの制作進行として精一杯駆け回っていたあおいが原画の回収からスタジオに戻ると、そこには固唾をのんでテレビに向かう社員一同がいた。7年ぶりにムサニが元請となって制作したテレビアニメ「えくそだすっ!」の第一話のオンエアがついに始まったのだ。

あるぴんはいます!

ネットの反応も上々の様子で、ともかくも無事に船出を果たした「えくそだすっ!」。けれども早速大きな山に直面することに。あるぴん役の声優の演技にリテイクを繰り返すうちにキャラクター描写に違和感を感じた木下監督は、自身のイメージとのギャップが声優の演技によるものではないことに気付いてしまう。音付け?それとも絵?監督の注文は次第にエスカレートし、根本的なキャラクター設定まで矛先を移していく。そして監督の要求はついに原画から全ての修正へと及ぶことに。前作「ぷるんぷるん天国」の大失敗のトラウマから制止する周囲の声に腰が引けつつも、全面的な修正へと踏み切ることになる。喧々諤々の会議の末キャラクターを再設定し、何とか方向性を定め再始動する制作現場。大幅に逼迫したスケジュールに目を回しながらも何とかムサニの総力を結集し納品までこぎつけるあおい達。そうして生まれ変わった「記号的じゃない」あるぴんは確かにそこに息づいていたのだった。

仕事の畑

何とか一山越え久しぶりに集まった高校時代の仲間達と一息つくあおいだったが、癒しのひと時もそこそこに、一難去ってまた一難がやってくる。発端は監督の何気ない決断。2D作画で描かれるはずだった爆発シーンのカットを、3DCGでも遜色ないことを確認した監督が変更しようとしたのだった。監督としては押してしまったスケジュールに配慮した決断だったが、該当カットの原画担当だった遠藤と3D監督の下柳との間に入った調整役のはずのタローの余計な一言が伝言ゲームをこじれさせていく。「2Dはもう時代遅れだってことか!」。原画マンとしての誇りをないがしろにされたと感じ作画監督を降りようとする遠藤だったが、巨匠アニメーターの北野に諭されたことや、宮森の計らいで訪れた「伝説巨大ロボット イデポン」展でアニメーターになろうとした原点を下柳と共有していたことが判明し意気投合したことから、仕事に対する姿勢を取り戻すのだった。

「えくそだすっ!」完納

最終話を迎えどうしてもコンテを上げられない木下監督。自分が描きたかったのは何だったのか、そもそもタイトルを「えくそだすっ!」にしたのはどうしてなのか、彼女達は物語の最後に何を手にいれるのか…問われる中でにわかにイメージはまとまり始め、ラストシーンまでを一気に思い描く監督。ついに最終回の構想が完成するのだが、ようやくたどり着いたそのクライマックスシーンは、馬の大群に紛れて大脱走するという当初予定していたシーンとは似ても似つかないものだった。土壇場の変更に再び原画マンを探し駆けずり回るあおいだったが、馬の大群を描いた経験のあるアニメーター自体がそもそも少ないことから、どうしても候補が見つからず途方にくれてしまう。コンテの変更と現状路線で揺れる中、その窮地を救ったのは社内にいながらも絵柄が合わないということで「えくそだすっ!」の制作には関わっていなかった大ベテランの杉江だった。彼の指導の下チームを組み総力戦で最終カットの作成に当たるムサニ。そして原画は全て完成し、納品日当日ギリギリに白箱を納品するのだった。

『SHIROBAKO』のあらすじ・ストーリー(後期:13~最終話)

「第三飛行少女隊」

ナベPの入念な営業活動の甲斐あり、ムサニは戦闘機乗りの少女たちを描く人気漫画「第三飛行少女隊」のアニメ化を手掛けることになる。新たな作品に新たな編成で臨むムサニ。デスクの本田は退職、矢野も父親の具合が思わしくないということでしばしの休職、制作進行には新入社員である安藤、佐藤、平岡の三人が加わることになった。また、制作会社を移籍した美沙は戦闘機の3DCGモデルを担当する外注として制作に参加、大学生のみどりは戦闘機等の各種設定資料の収集に関わる設定制作にアルバイトとして参加、そしてしずかは劇中のノア役、そして追加でキャサリン役の声優オーディションを受ける。引き続き原画マンとしてムサニに所属する絵麻をはじめ、かつての仲間達がそれぞれの形で「第三飛行少女隊」に関わる中で、何より大きな転機だったのは本田の抜けた穴を埋めるべくデスクへと昇格したあおいだった。あおいは言い渡された業務内容とプレッシャーに頭を抱えつつ、新たな作品に臨むことになる。

ちゃぶだい返し

各種会議は順調に進み、木下監督のコンテも思いの外早く上がり始め、馴れない新体制ながらも「第三飛行少女隊」はスムーズなスタートを切った、かに思われた。けれどその矢先、出版編集からはすでにOKをもらっていたはずのキャラクターデザインに原作者からNGが下されたことが伝えられ、制作の進行は思いがけずストップ状態になってしまう。小笠原からバトンタッチされたキャラクターデザイン初体験の井口は少なからずショックを受ける。原作者の注文は言葉も少ない上に抽象的で分かりづらく、制作作業を止めてしまうことのプレッシャーと試行錯誤が実らないことから次第に追い詰められていく。袋小路に陥ってしまった彼女を見かねた小笠原の手助けもあり、何とかOKをもらい山を乗り切るが、原作者、出版編集、ムサニの連携不足は解消されないまま、作業はアフレコへ向かう。

続・ちゃぶだい返し

佳境に入った「第三飛行少女隊」。劇中の主人公ありあは同僚で友人のキャサリンを失い飛ぶことができなくなってしまう。ありあは再び飛び立つことができるのか。最終回を残し、ここまでで原作においついたアニメは、未だこの先の展開が見えていない原作漫画とは別に脚本を作ることになる。
出版編集からは「お任せします」とだけいわれ、最後の仕事とばかりに頭をひねる木下監督たち。会議の中で、物語が帰結するテーマ、ありあが飛ぶ理由は一同にとっての「なぜアニメを作るのか」ということと同じなのではないかという結論に行き当たる。先のことは見えないながらも、共に闘い、果てに訪れる結末に対して各々希望を抱く仲間たちがいる。その仲間たちへの責任として再び飛び立つありあを描こう。そう結ぶ方向性で一致を見る。
残りの工程は残しながらも構想の大枠は完成を見た。後は何とかスケジュール通りにこなすだけ…と思ったのも束の間、再び原作者からNGが下されたことが伝えられる。残り期間少ない状況でのダメ出しにさすがに食い下がるナベPたちだったが、力関係上分が悪く全面改訂が余儀なくされる。戸惑う木下監督たちはわずかな希みにかけ、出版編集を通さず直接原作者に連絡を取ることに。思いがけず間髪あけずに返信されてきたメールで面会のアポを取り付けることに成功する。
自分たちを通さなかったことで妨害する出版編集をやり過ごし、直接意見を交わす木下監督と原作者。敵たちの存在を漠然とした未来に見立てた木下監督に対し、あくまで自分の内部にある負のメタファーであるとする原作者。そのため、ありあが飛ぶためには、仲間たちへの責任感ではなくありあ個人の内部に夢や希望が生まれなければならない。もしくはそれを与えられる存在が。「キャサリンの両親?」「いや、もっと希望の光になるような…妹とか」「仲間の死を経て出会った新しい生命、純粋な少女。少女が住む美しい故郷」「その全てがありあにとって守りたい存在となる」。意見の一致を見て、新たにキャサリンの妹ルーシーを配することで先の展開を共有することに成功する。
そして今度こそ原作者のOKが出たコンテ。残すは追加のアフレコのみ。新たにオーディションをする時間的余裕がない中で抜擢されたのは、いったんは候補に残りながらも声が少し幼すぎるということで最終的にキャサリン役としては落とされたしずかだった。予期せぬしずかの登場に呆然と見守るあおいの前で着々と進む収録。そしてクライマックス。ルーシーの「私、少しだけ夢に近づきました」と言う最後のセリフに自分達を重ね、あおいは涙がとまらなくなるのだった。

エピローグ

最終盤を迎えた「第三飛行少女隊」の制作。頼りになるベテランたち、頼もしくなった新人たちに加え、孤立していた平岡も力を発揮し一致団結して苦境に立ち向かう。そしてついに相変わらず納品日ぎりぎりながら各放送局に直接白箱を納品し、すべての工程を無事完了するのだった。
打ち上げパーティーで大団円を迎える関係者一同。その中にはもちろん、高校時代いずれ一緒にアニメを作ろうと誓い合ったあおいの仲間達がそろっていた。それぞれが懸命に夢を追うことで、少しだけあの日の約束に近づいた5人は再びドーナツに誓いを立てる。
「私たちはこれからも精一杯アニメを作り続けることを誓います!」「どんどんドーナツ!どーんといこう!」

白箱とは

映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープのことで、一つの作品が完成した際に、制作者が最初に手にすることができる成果物である。イラストや写真等で華やかに作られている販売用パッケージと比べると地味だが、そこにはクリエイター達の想いが詰まっている。

主な劇中劇

えくそだすっ!

9oreiza335
9oreiza335
@9oreiza335

目次 - Contents