ロストデイズ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロストデイズ』は、2014年に放送されたテレビドラマ。フジテレビの「土ドラ」枠で全10話が放送された恋愛サスペンス作品で、瀬戸康史が連続ドラマ初主演を飾ったことでも話題となった。卒業旅行でサークルの卒業旅行にやってきた6人の大学生。仲のいい彼らだが、旅行を通じて全員が抱えていた秘密が露わになっていき、築いてきた友情は揺れ始める。そんな中、とうとう事態はゲレンデでの殺人事件に発展してしまうのであった。

キャストにも知らされていなかった殺人事件の犯人

物語の最大の魅力である「殺人事件の犯人」という謎は、なんとキャスト陣にも最後まで伏せられていたため、出演者たちは、自分たちで推理しながら撮影に臨んでいたという。
この結果、よりリアルな疑心暗鬼の演技を引き出すことを実現した。スタッフ側の徹底した情報管理が、ドラマにリアリティを産むことにつながったという興味深いエピソードである。

『ロストデイズ』の主題歌・挿入歌

主題歌:赤い公園「絶対的な関係」

赤い公園は、2010年に結成されたガールズバンド、赤い公園が書き下ろした主題歌。歌詞もドラマの内容としっかりリンクしており、誰しもが抱える秘密を探り合っては手に入れられずにいる状況を、スリリングかつポップに表現している。

rion5115
rion5115
@rion5115

目次 - Contents