写真で見る雑学・都市伝説まとめ!『男はつらいよ』が映画化したきっかけは視聴者の抗議の電話だった!

写真で見る雑学・都市伝説をまとめました。日清食品のロゴマークがペプシコーラのマークそっくりだった時期があるという小ネタや、『男はつらいよ』の映画化のきっかけは、テレビドラマ版の終わり方に納得しなかった視聴者からの抗議の電話だったという話などを紹介していきます。

ガンダーラは今ユートピア(理想郷)じゃない。

ガンダーラ(Gandhāra, Gandhara, Ghandara, Ghandahra, Chandahara, Gandara)は、現在のアフガニスタン東部からパキスタン北西部にかけて存在した古代王国。

つまり、今は戦争してる。

出典: shop.tsutaya.co.jp

火災で焼失したと思われていた幻のアニメ作品のフィルムが焼き鳥屋で見つかったことがある。

その作品はハリスの旋風(カラーリメイク版は『国松さまのお通りだい』)。
そもそも、ハリスの旋風は1968年(昭和43年)の制作会社ピー・プロダクションの会社社屋火災で他の作品と共に、オリジナルフィルムが焼失したと思われていた。
が、なぜか焼き鳥屋さんでオリジナルフィルムが見つかる。
関係者が常連だった焼き鳥屋さんの女将さんがアニメ好きで、なぜかオリジナルフィルムを託していたと見られる。
だが、フィルムが劣化しており、デジタル保存が急務となった為、雑誌でDVD化を呼び掛ける。
その後、雑誌の記事が話題になり、DVD化がされた。

出典: item.rakuten.co.jp

伯方の塩も赤穂の天塩も、オーストラリアとメキシコで作られている。

ちなみに伯方の塩は、太陽熱で蒸発結晶させたメキシコのゲレロネグロあるいはオーストラリアのプライスから輸入した海塩を日本の海水で再融解して作られている。
さらにちなみに赤穂の天塩はオーストラリアのシャークベイでとれる天日塩をそのまま販売しているのではなく、塩づくりで名高い赤穂の伝統の技術である「差塩製法※」という製法を用いて国内で生産している。

「瀬戸のほんじお」は、瀬戸内の海水を使って、瀬戸内で製塩している、100%国産塩です。だそうです。

出典: auctions.c.yimg.jp

ボキャブラ天国でブレークしたお笑いコンビのBOOMERは昔、時代錯誤と言うグループでアイドルをやっていた。

伊勢ダンスで有名なブーマーである。

出典: www.madameriri.com

麺をすする習慣がある国は日本だけと言っていいくらい少ない。

元自衛隊員として有名な俳優の今井雅之さんの自衛隊在籍期間は一年五ヶ月。

なんか五年くらいは居たんだろうな?って思ってました。

兵庫県立豊岡高等学校卒業後、俳優になろうと志すが、自衛官の父に俳優になりたいのであれば自活するよういわれ、1980年4月陸上自衛隊に一般曹候補学生で入隊。同年12月滋賀県今津町の第3師団第3戦車大隊(今津駐屯地)に配属。上官に俳優になりたいため辞めたい旨を告げ、「自衛隊は俳優養成所ではないぞ」と叱られる。1981年9月、陸士長で自己都合退職。

出典: www.toei.co.jp

東映まんがまつりに対抗して東宝チャンピオンまつりが上映されていたことがあるが、そのせいで、ゴジラ映画の原版フィルムが無くなりそうになった。

当時の東宝の興行不振が元で、予算が削減された為、低予算でもゴジラシリーズを残す為に作られた企画だったが、当時の興行規定から、再上映は原版と同じ上映時間が認められていなかった。そして、低予算が元で、フィルムの複製が出来ずにオリジナル原版フィルムをハサミで切って編集した為、一部作品の原版が行方不明になってしまったことがあった。現在は発見されて復元されている。

出典: blog.livedoor.jp

ゲームセンターあらしの作者すがやみつるさんはゴレンジャーの初代キレンジャーの誕生に関わっている。

初代キレンジャーの畠山麦は漫画家のすがやみつるの従兄弟が経営する芸能事務所に所属しており、すがやが上京したばかりの頃からの友人だった。畠山が短編映画『フィンガー5の大冒険』(石森章太郎監督)に出演したばかりの頃、すがやが『真田十勇士』のコミカライズ版の打ち合わせで石森宅を訪れると、ちょうど石森プロのマネージャーが東映のプロデューサーの平山亨から『秘密戦隊ゴレンジャー』のキャスティングについて相談を受けているところだった。すがやが意図的に石森へ話しかける形で畠山の名を出すと、マネージャーが「キレンジャーは、彼がいいんじゃない?」と反応し、平山も同意したために即決となった。

出典: www.geocities.jp

スーパー戦隊(戦隊ヒーロー)でイエローはデブキャラのイメージが定着していたが、歴代37組いる内、イエローでデブキャラなのは四人しか居ない。

その四人は秘密戦隊ゴレンジャー…キレンジャー(初代) ・キレンジャー(二代目) 、大戦隊ゴーグルファイブ…ゴーグルイエロー、鳥人戦隊ジェットマン…イエローオウルなので実は3組の戦隊だけしかデブは居ない。
ちなみに、最近のヒーローでデブが居ないのは、
キレンジャー(初代)が人気が出過ぎて他の作品の役が身に付かずに自殺してしまった為、避けられていると言う噂があるとかないとか。デブキャラカムバック。

ほとんどの占いは統計を根拠にしたものではない可能性がある。

良く、『占いは統計から来ている。』『占いは統計学に基づいた物。』などと言う話がありますが、占いの元になった統計自体が実は世の中にほぼ存在していません。
ただ、占いのジャンルによっては、占いを作った時代が古すぎて、
『統計を取った証拠自体が無くなった』と言う可能性も残されているので、
古い占いの中には統計を取って作られた物もあるかも知れませんが、
ほとんどの占いは統計を取ったと言う証拠が現在残っていない。

出典: iso-labo.com

著名ミュージシャンへの作品提供やドラゴンクエストの音楽を担当していることで知られるすぎやまこういちさんは、クソゲーのことをゲロゲロゲームと呼んでいたことがある。

後にみうらじゅんとの対談をした際に聞いたクソゲーと言う言葉が気に行ったのか、その後はクソゲーと呼んだ。

70年代歌謡の名曲『あなた』の小坂明子さんはアニメきんぎょ注意報!のOP『わぴこ元気予報!』の作曲を担当している。

出典: www.amazon.co.jp

クソゲーを名付けたのはみうらじゅん。

三大みうらじゅんの造語
マイブーム・ゆるキャラ・クソゲー

ルパン三世の銭形警部役で有名な納谷悟朗さんはアルセーヌ・ルパンの実写版ドラマ・アニメの声優としてルパンを演じている。

テレビドラマ
1973年(昭和48年)、フランスのテレビシリーズ「怪盗紳士アルセーヌ・ルパン」中の一篇として製作・放映された。原作とは大幅に改編され、コメディタッチに仕上げられている。ルパン役はジョルジュ・デクリエールで、日本放映版では納谷悟朗が吹き替えた。

テレビアニメーション
1979年(昭和54年)、タツノコプロ製作『怪盗ルパン813の謎』として、フジテレビ系1時間半枠スペシャル番組が製作・放映され、のちに劇場公開もされた。セルニン公爵(アルセーヌ・ルパン)の声は納谷悟朗が務め、かなり原作に忠実な作りとなっている。

シャーロック・ホームズとアルセーヌ・ルパンはライバルではない。

一般的には有名すぎてホームズやルパンの小説や関連した書籍・映像作品を見ない人には知られていない為、結構勘違いされているが、ホームズもルパンも別の作者が書いた作品で、直接対決したことはない。
なぜ、勘違いされたのかと言うと、ホームズの人気に合わせ、別の作者が対照的なキャラとして考え出したのがルパンであり、ルパン作者のモーリス・ルブランがルパンVSホームズ(ホームズの設定は違うとされる)を実際に書いたことがあるからである。だが色々あって、後々そのホームズはホームズのパロディー「エルロック・ショルメ」に変更している。ホームズの作者コナンドイルは厳重抗議したとされるがその真偽は未だにわかっていない。

こんな意味深なtweetもある。

出典: blogs.yahoo.co.jp

ちなみにとしこちゃんとみぎわさんの名前もガロ作家から来ている。

その作家は土橋とし子とみぎわパンだそうである。

ちなみにちびまる子ちゃんには、えびすくんも居る。
この公式を当てはめると、
前の四人と同じガロ出身漫画家である蛭子さんが
えびすくんの名前の由来となるのだが…、その真相は謎のままである。

出典: blogs.yahoo.co.jp

ちびまる子ちゃんの丸尾くんと花輪くんの名前の由来は芸術性の高い漫画が載っていた月刊漫画誌ガロから来ている。

その漫画家とは丸尾末広と花輪和一である。

出典: www.geocities.jp

ヘヴィメタルのバンドには、まるで藤子不二雄のように同じ名前で分裂したバンドがある。

それはRHAPSODY OF FIRE
元々Rhapsodyと言うクラシックとメタルを融合したジャンルであるシンフォニックメタルの代表的な有名バンドだったのだが、後々、商標等の問題でRHAPSODY OF FIREになる。
そのバンドが創設メンバー二人の方向性の違いで別れ、その新バンドがLuca Turilli's Rhapsodyと言う創設時のバンド名に創設ギタリストの名前をつけただけのまったく同じ名前になった。ちなみにバンド名のロゴも変わらず、音楽性も変わらず。最後にちなみに日本にもヴィジュアル系で彩冷える(あやびえ)とAYABIE(アヤビエ)として同名で分裂したバンドがある。

ダチョウ倶楽部のギャグ『ムッシュムラムラ!』は元々ファンタスティックフォーのザ・シングがアニメ時代に使っていた決め台詞。

元々はファンタスティック・フォーのアニメ版(1967~1968年)日本題『宇宙忍者ゴームズ』(日本放映は1969年)で、関敬六(1928年3月25日 - 2006年8月23日)演ずるガンロック(英語版はザ・シング)が多用した言葉。
ちなみに、ザ・シング役の関敬六さんはそれ以前のアニメ作品スーパースリー(原題:The Impossibles)のコイル役でもムッシュムラムラ!を使っている。
そもそも浅草芸人だった関敬六さんがマージャンをやっている時などに使っていた言葉なので、ダチョウ倶楽部も関敬六さんとの芸人の関係で受け継いだと考えられる。

出典: qr.livedoor.biz

ちなみに女子ボクシングの世界王座認定団体も14団体ある。

女子世界王座認定団体
WIBA | IWBF | IFBA | WIBF | WIBC | IBA Women | WBC Female | WBA Womens | WPBF Women | WBF Women | WBO female | GBU female | IBF Female | WIBO

グリコ森永事件の事件名を厳密につけると『グリコ・丸大・森永・ハウス・不二家・駿河屋事件』ととても長くなる。

実は、事件の一連の経過中、
グリコ森永以外に、
丸大食品・ハウス食品・不二家・駿河屋が、
事件の標的にされており、
厳密に事件名をつけようとすれば、

グリコ・丸大・森永・ハウス・不二家・駿河屋事件になる。

出典: girlschannel.net

笑っていいとも!のウキウキWatchingの作詞家はばんばひろふみのSACHIKOも作詞して居る。

ちなみに小泉長一郎氏である。
フォークソングの名曲である。

guuro9696
guuro9696
@guuro9696

目次 - Contents