『魔法使いと黒猫のウィズ』が大型アップデート!「潜在能力解放」を解説!

ここではスマホゲーム『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』の大型アップデート機能、「潜在能力の解放」について解説した。各キャラクターの潜在能力の詳細・評価や、注目されている能力などをまとめている。
ソフィ
シャッフルを1ターンで発動できるようになります。
◆初回のSSシャッフルを1ターンで発動できるようになる精霊◆
火属性
ミカゼ、ヴィヴィ、トウカ、ステイシー
水属性
ソフィ、ポワロ、ジゼル
雷属性
ヴァレンティナ、ティシア
マロマル
パネルブーストが2つあります。
◆パネルブーストが2つ以上ある精霊◆
火属性
マナカ、レナ、マロマル、アレク
水属性
サクヤ、シエン
雷属性
セニア、アンジュ
ヴィヴィ
1段階目:火属性HPアップⅠ
2段階目:攻撃力アップⅡ
3段階目:ファストスキルⅠ
4段階目:パネルブースト
5段階目:ファストスキルⅠ
6段階目:火属性攻撃力アップⅠ
1ターンシャッフル&火属性の味方の攻撃力&HPと
潜在能力が非常に優秀です。
潜在能力を解放しておきたい精霊の一つです。

出典: www61.atwiki.jp
アンジュ
1段階目:パネルブースト・雷
2段階目:ファストスキルⅠ
3段階目:コストダウンⅡ
4段階目:HPアップⅡ
5段階目:雷属性攻撃力アップⅠ
6段階目:パネルブースト・雷
7段階目:コストダウンⅡ
パネルブースト×2&雷属性の味方の攻撃力アップ&5ターン変換となります。

出典: www61.atwiki.jp
ジグムント
1段階目:HPアップⅡ
2段階目:攻撃力アップⅡ
3段階目:水属性HPアップⅠ
4段階目:ファストスキルⅠ
5段階目:コストダウンⅡ
6段階目:水属性攻撃力アップⅠ
7段階目:ファストスキルⅠ
水属性のHP&攻撃力100アップに加えSS4ターン変換になります。
潜在能力の解放を優先したい精霊の一つです。
▼各カードの潜在能力一覧▼
HPアップⅠ:HPが100アップする
HPアップⅡ:HPが200アップする
コストダウンⅡ:デッキコスト-2
攻撃力アップⅠ:攻撃力が100アップする
攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップする
ファストスキルⅠ:初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮
各属性攻撃力アップⅠ:各属性の味方の攻撃力が100アップする
各属性HPアップⅠ:各属性の味方のHPを100アップする
各属性ダメージ軽減Ⅰ:各属性ダメージを10%軽減する
九死一生Ⅰ(HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存)
パネルブースト(各属性のパネルが出やすくなる)
火属性
クィントゥス
九死一生Ⅰ
攻撃力アップⅡ
HPアップⅡ
HPアップⅡ
攻撃力アップⅡ
火属性HPアップⅠ
ジェニファー
九死一生Ⅰ
HPアップⅡ
コストダウンⅡ
コストダウンⅡ
ファストスキルⅠ
HPアップⅡ
パネルブースト・火
シド
1段階目:水属性ダメージ軽減Ⅰ(水属性ダメージを10%軽減する)
2段階目:HPアップⅡ(HPが200アップする)
3段階目:ファストスキルⅠ(初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮)
4段階目:攻撃力アップⅡ(攻撃力が200アップする)
最終ステータス
コスト:35
HP:1987
攻撃力:2428
初回SS:7ターン
セイクリッドブレス(ホーリードラゴン)
攻撃力アップⅡ
水属性ダメージ軽減Ⅰ
HPアップⅡ
HPアップⅡ
攻撃力アップⅡ
水属性ダメージ軽減Ⅰ
ゼノン
攻撃力アップⅡ
ファストスキルⅠ
攻撃力アップⅠ
HPアップⅡ
コストダウンⅡ
火属性HPアップⅠ
ナユタ
攻撃力アップⅡ
HPアップⅠ
HPアップⅡ
水属性ダメージ軽減Ⅰ
火属性攻撃力アップⅠ
パイロン
ファストスキルⅠ
攻撃力アップⅡ
HPアップⅠ
コストダウンⅡ
火属性HPアップⅠ
火属性攻撃力アップⅠ
フェイ(フーフェイ)
1段階目:攻撃力アップⅡ(攻撃力が200アップする)
2段階目:HPアップⅡ(HPが200アップする)
3段階目:HPアップⅡ(HPが200アップする)
4段階目:攻撃力アップⅡ(攻撃力が200アップする)
5段階目:コストダウンⅡ(デッキコスト-2)
6段階目:火属性HPアップⅠ(火属性の味方のHPを100アップする)
最終ステータス
コスト:35
HP:2350
攻撃力:2239
初回SS:11ターン
ボタン
1段階目:コストダウンⅡ(デッキコスト-2)
2段階目:攻撃力アップⅡ(攻撃力が200アップする)
3段階目:HPアップⅠ(HPが100アップする)
4段階目:攻撃力アップⅠ(攻撃力が100アップする)
5段階目:火属性攻撃力アップⅠ(火属性の味方の攻撃力が100アップする)
最終ステータス
コスト:39
HP:2201
攻撃力:2602
初回SS:9ターン

出典: www61.atwiki.jp
マナカ
パネルブースト・火
ファストスキルⅠ
パネルブースト・火
ファストスキルⅠ
パネルブースト・火
※
パネルブーストが3つ、ファストスキルが2つあります。
トーナメント5段等の安定周回を目的として設定されて
いると思われます。
ユアン
ファストスキルⅠ
HPアップⅡ
コストダウンⅡ
コストダウンⅡ
攻撃力アップⅡ
ユウギリ
攻撃力アップⅡ
HPアップⅡ
コストダウンⅡ
ファストスキルⅠ
水属性ダメージ軽減Ⅰ
ユッカ
1段階目:攻撃力アップⅡ(攻撃力が200アップする)
2段階目:コストダウンⅡ(デッキコスト-2)
3段階目:攻撃力アップⅡ(攻撃力が200アップする)
4段階目:HPアップⅡ(HPが200アップする)
5段階目:コストダウンⅡ(デッキコスト-2)
6段階目:攻撃力アップⅡ(攻撃力が200アップする)
7段階目:ファストスキルⅠ(初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮)
最終ステータス
コスト:35
HP:1644
攻撃力:2200
初回SS:4ターン
ユニコ
1段階目:火・水属性ダメージ軽減Ⅰ(火・水属性ダメージを10%軽減する)
2段階目:HPアップⅡ(HPが200アップする)
3段階目:コストダウンⅡ(デッキコスト-2)
4段階目:HPアップⅡ(HPが200アップする)
5段階目:火属性攻撃力アップⅠ(火属性の味方の攻撃力が100アップする)
6段階目:火属性HPアップⅠ(火属性の味方のHPを100アップする)
最終ステータス
コスト:39
HP:2326
攻撃力:1749
初回SS:8ターン
Related Articles関連記事

【魔法使いと黒猫のウィズ】初心者必見!アプリのリセマラ方法・おすすめの当たりカードまとめ
問題を解きながら物語を進めていく『魔法使いと黒猫のウィズ』。クイズ形式は様々で、遊び感覚で知識を身に付けられるゲームとして人気があります。この記事では、そんな本作のアプリのリセマラ方法やおすすめの当たりカードについてまとめました。リセマラはゲームを無課金・微課金で進めたい人には必須の作業なので、ぜひご確認くださいね!
Read Article

化物語、まどマギも?『魔法使いと黒猫のウィズ』のパクリ疑惑まとめ
スマホゲーム『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』は、他のゲームやアニメのキャラクターにそっくりなキャラクターが登場することがたびたび話題になる。ここでは『魔法使いと黒猫のウィズ』のパクリ疑惑について比較、検証していく。
Read Article

【脳トレ】コロナ禍必見!ゲームしたらバカになるのは嘘!【頭が良くなるゲーム】
遊びながら脳を活発化させ、頭が良くなる。そんなことができたらいいと思いませんか?実はそんな研究がされていたのです!ちょっとした隙間時間にプレイするだけで脳を鍛えられるのが魅力です。普段の生活や仕事で、物忘れが多くなったと感じることや、簡単な計算問題がなかなか解けないといったことはありませんか?そんなとき、脳トレをすれば記憶力や計算力などを鍛えることができます!
Read Article

【魔法使いと黒猫のウィズ】初心者必見!知らないと損する序盤攻略まとめ
ここではスマホゲーム『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』の序盤を有利に進めるための初心者向け攻略情報をまとめた。クリスタルをお得に入手する方法や、おすすめの初期カードなどを紹介している。
Read Article

【魔法使いと黒猫のウィズ】クリスタルガチャのSS・S・A出現率があがる噂まとめ
ここではスマホゲーム『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』のガチャで、SS・S・Aランクのキャラの出現率が上がるとされているタイミングについてまとめた。信憑性としてはオカルトに近いものだが、気休め程度に参考にするといいかもしれない。
Read Article