【エルフェンリート】観ない方がいい…?鬱・トラウマ・暗いアニメまとめ【地獄少女】

数あるアニメの中には、ものすごく鬱展開なものや、衝撃のトラウマシーンが存在するものがあります。この記事では、そんな暗いアニメについてまとめました。こういう作品は心が荒んでいる時に観るとさらに病んでしまう可能性が高いので、落ち込んでいる時や感情移入しやすい方はご注意ください…。

Key the metal idol

出典: www.amazon.co.jp

Key the metal idol (キィ・ザ・メタル・アイドル)

原作:佐藤博暉
監督:佐藤博暉
キャラクターデザイン:田中久仁彦(原案)、石倉敬一
メカニックデザイン:
スタジオレスポンス→竹内志保
アニメーション制作:スタジオぴえろ

発表期間:1994年12月16日 - 1997年6月18日
話数:全15話
出演: 岩男潤子, 長沢美樹, 森川智之, 家中宏, 三木眞一郎ほか

ストーリー
山間の村・猯尾谷(まみおだに)。そこに住む17歳の少女・巳真兎季子は、自身を祖父の武羅尾に作られたロボット「キィ」だと信じていた。武羅尾はある日兎季子に「友を集めなさい」と言い残して、唐突な事故死を遂げる。本当にキィを思ってくれる友人を3万人集めれば、キィは人間に生まれ変われる、と。

出典: ja.wikipedia.org

エルフェンリート

出典: www.amazon.co.jp

エルフェンリート(elfen lied)

原作:岡本倫
監督:神戸守
シリーズ構成:吉岡たかを
キャラクターデザイン:きしもとせいじ
メカニックデザイン:大河広行
音楽:小西香葉、近藤由紀夫
アニメーション制作:アームス

放送期間: CS放送:2004年7月25日 - 10月17日
地上波修正版:2005年4月3日 - 6月26日
話数全13話+未放送1話
出演: 鈴木千尋, 小林沙苗, 能登麻美子ほか

あらすじ
ある日、偶発的な事故によって研究所に隔離されていたディクロニウスの少女・ルーシーは、拘束を破って警備員と研究所室長・蔵間の秘書・如月を殺害し、研究所からの脱走を試みる。海に飛び込む直前に頭部を対戦車用徹甲弾で撃たれるも幸い軽傷で済んだルーシーは、そのまま海へ投げ出される。
一方、大学に通うために親戚を頼って鎌倉にやってきた青年・コウタはいとこのユカと共に由比ヶ浜を訪れた際、そこで浜辺に佇む全裸の少女を見つける。その少女は、海へ投げ出された後に由比ヶ浜に流れ着いたルーシーだった。

出典: ja.wikipedia.org

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

グロ/四肢切断/流血/殺人/いじめ/過去のトラウマ/隔離/三角関係/家族 ゴア表現が凄惨

BRIGADOON まりんとメラン

出典: www.amazon.co.jp

BRIGADOON(ブリガドーン) まりんとメラン

原作 原案:矢立肇、米たにヨシトモ
監督:米たにヨシトモ
シリーズ構成:倉田英之
脚本:倉田英之
キャラクターデザイン:木村貴宏、水玉螢之丞(原案)
音楽:吉野裕司、上野洋子
アニメーション制作:サンライズ
製作:サンライズ、WOWOW バンダイビジュアル

放送期間:2000年7月21日 - 2001年2月9日
話数:全26話
出演: KAORI, 大塚芳忠, 新谷真弓ほか

いい大人が見ても(だからこそ?)かなり心の痛いシーンが多分にあり、成長過程のお子さんには衝撃的であるかもしれません。が、寧ろ主人公のひとり・まりんと同年代(中学生くらい)の方にこそお薦めしたい。

ストーリー
時は1969年。大阪万博の開催まで一年をきったある日、東京下町の長屋に住む平凡な少女浅葱まりんは突如空に現われた異世界「ブリガドーン」からやってきた謎の生体兵器(モノマキア)に襲われる。

その時、根津神社に御神体として祭られていたアンプルの中から別のモノマキアが現れ、まりんを救う。彼の名はメラン・ブルー。まりんを守るのが任務だという。二つの世界の運命をかけた戦いが始まる。

出典: ja.wikipedia.org

serial experiments lain

出典: www.amazon.co.jp

serial experiments lain(シリアルエクスペリメンツ・レイン)

原作 原案:production 2nd.
監督:中村隆太郎
シリーズ構成:小中千昭
キャラクターデザイン:岸田隆宏
音楽:仲井戸‘CHABO’麗市
アニメーション制作:トライアングルスタッフ
製作:PIONEER LDC

放送期間:1998年7月6日 - 9月28日
話数:全13話

まるで異世界にいるかのような、どこか無機質でアングラな独特の世界観

Saya05
Saya05
@Saya05

目次 - Contents