『トロンにコブン』とは、カプコンから1999年に発売されたPlayStation向けのアクションゲーム。ロックマンDASHシリーズのスピンオフ作品である。
今回の主役はロックマンDASHシリーズの人気敵、空賊ボーン一家。ヒロイン論争で稟議を揉んだ長女、トロン・ボーンと、その手下であるコブンを主人公にしている。
借金の代償として捕まってしまったティーゼル・ボーンとボン・ボーンを助けるため、ゼニー(お金)を稼いで借金を返済することが本作の大きな目的である。
デニッシュ・マーマレード
CV:小西寛子
田舎から上京してきた新人婦警。真面目な性格だがおっちょこちょいで、勤務初日に遅刻しそうになり急いでいたところをトロンらの襲撃に遭遇。トロンたちと戦ううちに次第に強敵になっていく。
トロン達とロース一家の決戦の後、ロース一家が縛られて置き去りにされていたため、ロース一家逮捕はデニッシュの手柄になった。
ライシップ市警察署長
CV:大谷育江
一見すると、温和に見える小太りの中年女性。デニッシュがロース一家を逮捕したと勘違いして称賛するが、危険なことを一人でした罰としてデニッシュの始末書を増やした。
ディグアウター
ダンツ
ダンジョンでコブンたちと最初に出会った新米ディグアウター。最初は駆け出しだったが、終盤ではペールを助ける勇気を見せた。
ペール
横取り専門の少女ディグアウター。財宝目当てにコブンを利用することも。しかし最終的にはいつも因果応報なオチがついてくる。
モーム
ベテランディグアウター。短気な性格だがコブンたちにアドバイスをしてくれる。
テイジ
紳士風のディグアウター。水辺で泳げなかったり、最後のカギを持っておらずに白くなって立ち尽くしたり、マヌケな性格をしている。
ザップ&ジップ
双子の少年ディグアウター。ザップはディグじいさんを、ジップはラッセルを尊敬している。
ロクナン
美人な女性ディグアウター。おとなしいが実はディグじいさんの弟子。
ラッセル
クールな性格の超ベテランディグアウター。
ディグじいさん
ベテランのディグアウター。ダンジョンにアドバイスを書き残してくれていた。「長寿の秘宝」の謎が解けずに悩んでいるが、実は本人はすでに死亡しており、ダンジョン内に白骨死体がある。
『トロンにコブン』(ロックマンDASHスピンオフ)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
『トロンにコブン』には、あまり知られていないトリビアや裏話などが存在している。ここでは、ロックマンシリーズに関するさまざまな裏設定・都市伝説・トリビアなどを紹介する。
マニアックなロックマンシリーズの裏設定・都市伝説・トリビアまとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
ロックマンシリーズとは、カプコンが発売しているアクションゲームのシリーズである。第1作は1987年に発売された『ロックマン』。ロックマンシリーズは「ロックマンXシリーズ」、「ロックマンエグゼシリーズ」、「ロックマンゼロシリーズ」など数多くのシリーズが生み、それらも含んだ全シリーズの総称としても使われている。長年にわたって絶大な人気を誇る名作アクションゲームであるロックマンシリーズには、知っていればより楽しめること間違いなしの、あまり知られていない裏設定・都市伝説・トリビア・小ネタが存在する。
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『トロンにコブン』(ロックマンDASHスピンオフ)の概要
- 『トロンにコブン』(ロックマンDASHスピンオフ)のあらすじ・ストーリー
- 捕らえられたティーゼル・ボーン
- 百万ゼニーの借金の返済
- 『トロンにコブン』(ロックマンDASHスピンオフ)のゲームシステム
- アクションステージ
- パズルゲーム
- アドベンチャーゲーム
- 『トロンにコブン』(ロックマンDASHスピンオフ)の登場人物・キャラクター
- ボーン一家
- トロン・ボーン
- ティーゼル・ボーン
- ボン・ボーン
- コブン
- ロース一家
- ロース・クッパカルピ
- グライド
- シタッパー
- ライシップ市警察署
- デニッシュ・マーマレード
- ライシップ市警察署長
- ディグアウター
- ダンツ
- ペール
- モーム
- テイジ
- ザップ&ジップ
- ロクナン
- ラッセル
- ディグじいさん
- 『トロンにコブン』(ロックマンDASHスピンオフ)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
![RENOTE [リノート]](/assets/logo-5688eb3a2f68a41587a2fb8689fbbe2895080c67a7a472e9e76c994871d89e83.png)