JUJU(ジュジュ)の徹底解説まとめ

JUJU(ジュジュ)とは、日本のシンガーソングライターである。12歳でジャズシンガーを志し、18歳で単身渡米。2004年にシングル『光の中へ』でメジャーデビュー。
バラードだけでなく、ジャズからヒップホップ、ハウス、ソウル、R&B、EDM、歌謡スタイルなど、幅広い音楽性を持つアーティストである。特にジャズへの思い入れは強く、ポップスと並行してジャズをテーマにした活動も行っている。

JUJU(ジュジュ)の概要

JUJU(ジュジュ)とは、日本のシンガーソングライターである。12歳でジャズシンガーを志し、18歳で単身渡米。2004年にシングル『光の中へ』でメジャーデビュー。
バラードだけでなく、ジャズからヒップホップ、ハウス、ソウル、R&B、EDM、歌謡スタイルなど、幅広い音楽性を持つアーティストである。特にジャズへの思い入れは強く、ポップスと並行してジャズをテーマにした活動も行っている。

JUJU(ジュジュ)の活動経歴

JUJUとしてデビュー

12歳でクラブ・ミュージックに傾倒したJUJU。高校生になるとハウスとヒップホップに夢中になり、自らDJなどの音楽活動を始め、18歳で単身渡米。その後、ニューヨーク仕込みの洗練された歌唱スタイルが話題を呼び、国内のほぼすべてのレコード会社からデビューのオファーを受ける。
2003年、SMEJとアルバムを7枚出すという契約を結び、2004年、シングル「光の中へ」でメジャーデビュー。しかし思うように売れず、以降の2年間は全てパッケージ作品のリリースを凍結。
2006年11月、背水の陣でリリースした3rdシングル「奇跡を望むなら...」がUSEN総合チャートに22週連続チャートインし、2007年USEN年間総合チャート1位を記録するヒットとなる。

ジャズアルバム『DELICIOUS』をリリース

2009年、シングル「明日がくるなら」が映画『余命1ヶ月の花嫁』の主題歌に起用され、同年の年間配信チャート1位を記録。配信累計300万ダウンロードを突破した。
2010年にはカバー・アルバム『Request』をリリース。女性シンガーのカバー・アルバムとしては史上初のオリコン2週連続1位を記録する。
2011年10月10日、ブルーノート東京にて初のジャズライブ『JUJUの日SPECIAL LIVE in BLUE NOTE TOKYO』を開催。同年11月30日、初のジャズアルバム『DELICIOUS』をリリースし、ジャズアルバム史上初のオリコンランキングTOP5入りを達成。
2012年5月、ニューヨークで日本人女性アーティストとしては初となる、伝統のアコースティックライヴ「MTV Unplugged」に出演。同年10月10日よりカバー・ライブ・イベント「ジュジュ苑」を初の全国ツアー「ジュジュ苑 全国ツアー 2012」として実施。同ライブは自身初の日本武道館での公演だった。
2020年12月31日、『第71回NHK紅白歌合戦』に初出場。2023年12月31日、『第74回NHK紅白歌合戦』に3年ぶり2回目の出場を果たした。

JUJU(ジュジュ)のプロフィール・人物像

日本広島県庄原市出身。1976年2月14日生まれ。身長166cm。
幼少期は歌ったり踊ったりするのが好きな大人たちに囲まれて育った。家族皆それぞれが好きな音楽を勝手に聴いている環境で、それがのちのJUJUに大きな影響を与えた。
18歳で単身渡米し、ジャズ、R&B、ヒップホップ、ソウルなどニューヨークの音楽から独自性を磨いた。
本名・生年は非公表だったが、テレビ番組中での発言により1976年生まれであることが判明している。

JUJU(ジュジュ)のディスコグラフィー

オリジナル・アルバム

『Wonderful Life』

2007年10月10日発売。

1. 奇跡を望むなら...
2. rush hour
3. Song for you
4. あこがれてた関係
5. Lost & Found
6. 笑顔の残像
7. MIS
8. me against the material world
9. キミに会いに行こう
10. ナツノハナ
11. sayonara
12. Open Your Heart 〜素顔のままで〜
13. Wonderful Life

オリコン最高位13位。

『What's Love?』

2009年3月4日発売。

1. What's Love?
2. 素直になれたら / JUJU feat. Spontania
3. U Got Me
4. Missin' U
5. My Life
6. I can be free [album version]
7. sakura
8. 空
9. LOVE TOGETHER
10. 君がいるから -My Best Friends-
11. 世界が終わる前に
12. やさしさで溢れるように
13.愛しい / JUJU + キヨサク (MONGOL800)
14. どんなに遠くても...

オリコン最高位3位。

『JUJU』

2010年3月17日発売。

1. GIRLS NEVER GIVE UP
2. 桜雨
3. 明日がくるなら / JUJU with JAY'ED
4. round & round
5. 37℃
6. いつからか...ずっと
7. そばにいて
8. I never knew 〜もしも時間がもどせるなら〜
9. S.H.E.
10. ガーベラの花
11. READY FOR LOVE
12. ほんとうは feat. MONCH(RamWire)
13. bouquet
14. 夜の果て
15. Take Me Higher
16. PRESENT

オリコン最高位2位。

『YOU』

2011年7月13日発売。

1. この夜を止めてよ
2. さよならの代わりに
3. つよがり
4. If
5. 願い
6. Voice
7. Love again
8. Memories
9. Piece Of Our Days
10. Trust In You
11. また明日...
12. ANTIQUE
13. YOU

オリコン最高位1位。

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

モノノ怪(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

モノノ怪(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『モノノ怪』とは、2006年にフジテレビのノイタミナで放送されたアニメ『怪 〜ayakashi〜』の中の「化猫」編をスピンオフし、『モノノ怪』というタイトルで2007年に同じくノイタミナで放送されたオリジナルアニメーション。シリーズディレクターは中村健治で、スタイリッシュな和製ホラー作品。 人間の情念に憑いたあやかしが「モノノ怪」となり、主人公「薬売り」が退魔の剣でモノノ怪を斬っていく。

Read Article

聖女(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

聖女(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『聖女』とは、2014年にNHKの「ドラマ10」枠で毎週火曜日に放送されたテレビドラマ。主演は広末涼子。彼女に翻弄される弁護士を永山絢斗が演じた。絵画コーディネーター・肘井基子は連続殺人事件の容疑者として逮捕され、学生時代に家庭教師として教えていた担当弁護士・中村晴樹と再会する。再び恋愛感情に揺れる一方、裁判では彼女の魔性ぶりが次々と暴かれていく。大森美香によるオリジナル脚本のラブサスペンスで、広末涼子は初めて悪女を演じた。

Read Article

許されない恋・叶わない恋にまつわる切ない歌をまとめて紹介!号泣注意

許されない恋・叶わない恋にまつわる切ない歌をまとめて紹介!号泣注意

この恋は叶わないとわかっていても、それでも好き。それでも愛してる。そんな恋愛を歌った曲を集めました。 誰にも言えないつらい恋をしている人、悲しい恋をしている人の気持ちにぴったり寄り添ってくれる、そんな曲があるかもしれません。 つらいのは自分だけじゃないと思わせてくれるはず…。

Read Article

目次 - Contents