太鼓の達人に登場するなかまたちを紹介

音ゲーの代表格として2001年から現在も活躍中の「太鼓の達人」。
ゲームの中にはたくさんのキャラクターが登場し、ゲームをより華やかで楽しいものにしてくれています。
そこで今回はそんな「太鼓の達人」に登場するキャラクターを一挙ご紹介します。

太鼓の達人

2001年にナムコより発売されたアーケード用音楽ゲーム。
以後、PSPや3DSなど各種家庭用ハード化もされてシリーズ化されているロングセラーゲーム。

登場人物・キャラクター

和田どん

「太鼓の達人」の主人公。
ゲームではおもに1Pで登場します。
顔の直径は一尺六寸(48cm)で体はケヤキでできています。
しゃべる太鼓であり、”~だドン”や”~カッ?”が口癖で叫ぶ時には”ドンギャーッ!”と声を発します。
着せ替え選択により和田かつカラーにできるが、作中では「どん」と呼ばれています。

誕生の経緯

北陸のとある太鼓工房で丹精こめて作られた和太鼓をドンだーが叩いたことで魂が宿って生まれた。太鼓の魅力を広めるためにかつと共に上京し、和田家に居候するようになった。

出典: ja.wikipedia.org

東京都大田区糀谷にある和田家に居候し、町の人気者。
性格は明るく、拗ねやすいようです。
かなりの大食いで食いしん坊。
以前に恋の病を患ったことがあったらしいが、お医者さんに風邪薬を渡されて治ると勘違いし、喜んでいたというエピソードがあるらしいです。

新作が発表されると、さまざまなコスプレ(?)をして曲中に踊ったりしています。
今までには、ももいろクローバーZやゴールデンボンバーなどのアーティストや、ガンダムやジバニャンなどのアニメキャラクターに扮しています。

和田かつ

和田どんの双子の弟。
顔の直径や材質はどんと全く同じだが、顔と胴体の色がどんと対になっている点が見分けられる点です。
ゲーム中はおもに2Pで登場します。
どんと同じようにかなりの大食いで食いしん坊で、口癖は”~だドン!””~カッ?”、叫び声は”ドンギャーッ!”です。
”水マリ子”や”ヒヨコ”らチビキャラたちに人気があります。

自分が主役でないことを悩んでいる節があります。
DS2では終盤に1度だけ登場だったり、ほかの作中では存在すらしなかったことがあり、悩みが尽きないようです。
しかし、3DS版・wiiu3では活躍し、今後の活躍も期待されています。

バチお先生

太鼓の達人1から登場しているキャラクター。
2本で1人(本)という、不思議な太鼓のバチである。材質はブナでできています。
和田どんたちを追いかけて上京してきた経緯があります。
テツオ達の太鼓の師匠で軽い身のこなしを自慢に思っています。
「コミックボンボン」版ではスイカ割りの棒や歯ブラシにされたり、キャンプファイヤーの薪にされたりといじられ役になっています。

和田テツオ

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents