M-1優勝! トレンディエンジェルまとめ

M-1グランプリ2015を優勝し、ブレイクを果たし現在波に乗っているコンビ、トレンディエンジェル。以前から名前は知られていましたが、漫才がすごく面白いです!プロフィールやブレイクネタをまとめてみました。
トレンディエンジェルとは

トレンディエンジェルとは、たかしさん(左)、斎藤司さん(右)によるコンビ。
2004年に2人で結成されたコンビで、同期にはオリエンタルラジオ等がいます。
「お兄さん、トレンディだね」「うん、トレンディエンジェル」
という出だしで始まり、それぞれが自己紹介をする、という入り方(ツカミ)で以前からネタを披露しているようです。
ハゲラップ!
トレンディエンジェルがテレビに出演するようになったのは、「エンタの神様」で披露した「ハゲラップ」といってもいいでしょう。
筆者も彼らを一番最初に見たのは、エンタの神様でした。
その名のとおり、ハゲを存分に(?)活かしたネタです。
ギャグやキャラを存分に活かした漫才!
彼らの漫才ネタには、斎藤さんの一発ギャグや、ハゲを存分に活かしたボケがところどころに入っており、
彼らの漫才は、正統派な漫才というよりは少し緩い感じです。
自己紹介ネタや、「誰だと思ってるんだ、斎藤さんだぞ」というお決まりのフレーズも随所に散りばめられていて、
実力派のコンビであることは間違いないでしょう!
実績十分!
トレンディエンジェルの過去の受賞歴は、オンバト+第3代目チャンピオン(2013年)、そしてM-1グランプリ2015優勝の2つです。
また優勝することはできませんでしたが、THE MANZAI 2014でも、ランキング上位組がひしめくグループリーグを突破(注)し波乱を起こすなど、近年の漫才大会での成績には目を見張るものがあります!
注: サーキットランキング1位(学天即)・2位(囲碁将棋)・3位(馬鹿よ貴方は)と同じグループBに入ったが、3組を差し置いて優勝、最終ラウンドに進出を果たした(トレンディエンジェルのサーキットランキングは11位)。
THE MANZAI 2014の妖怪ウォッチネタです。
引き続き、彼らの漫才に注目!
彼らは特に最近、ネタ番組でよく見るようになりました!
M-1グランプリ優勝を通しても、よりテレビ番組に出演する機会は増えていくことが予想されます。
筆者は、彼らのネタは大好きなので、今後も彼らの漫才で癒されていきます!笑 何度見ても、飽きないんですよね。