伝説のクソゲー・バカゲー・幻の迷作と呼ばれるスーパーファミコンソフトまとめ【摩訶摩訶】

伝説のクソゲー・バカゲー・幻の迷作と呼ばれるスーパーファミコンソフトをまとめました。ここに掲載しているのは、『摩訶摩訶』や『ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦』など10作品。各作品の基本情報を交えつつ、クソゲーと呼ばれる理由を紹介していきます。

カップ麺らしく、、一場面を「3分」以内にクリアしなくてはなりません。

出典: uso8oo.com

ステージ3をクリアするとヤキソバングレートにパワーアップする演出がある。
ダッシュ攻撃がフライングアタックになるぐらいで、実際に攻撃力も高くなっているのではあるが、その分敵の体力も多くなっているのでパワーアップした感じはしない。

出典: www26.atwiki.jp

ゲームのプレイ映像

Super Famicom Longplay [008] U.F.O. Kamen Yakisoban - Kettler no Kuroi Inbou - Shihan Han

スーファミのクソゲー その7

ジーコサッカー

ジャンル:シミュレーションサッカー
発売元:エレクトロニック・アーツ・ビクター
発売年:1994年
定価:9,800円

スーパーファミコンソフト「ジーコサッカー」は、彼が監修したと言われているソフトでしたが、どの程度かかわったのかは不明です。

出典: www.siruzou.jp

操作体系は他のサッカーゲームに見られない極めて独特のスタイルで、選手を直接操作せずフィールド上でカーソルを動かしながら選手を誘導するというものになっている。

出典: ja.wikipedia.org

内容はポピュラスのように選手の行き先や行動を決めてやるというもの。
当然、スピード感に欠けるし、 選手を直接操作するのと、選手の行き先を細かにカーソルで指定するのとでは、基本的に、操作しづらいかどうかの違いしかない。

出典: page.freett.com

「選手を直接操作できない」「鹿島アントラーズの選手以外は実名でない」「対戦できない」など理由はいろいろですが、当時のゲーム市場で中心であった子供たちには、受け入れられないのも仕方ないと言えます。

出典: www.siruzou.jp

ゲームのプレイ映像

Zico Soccer 【SFC】 ジーコ サッカー (INTRO - GAMEPLAY - SUPER FAMICOM - 1994) SNES

スーファミのクソゲー その8

出典: bohyou.vis.ne.jp

北斗の拳5 天魔流星伝 哀★絶章

ジャンル:RPG
発売元:ショウエイシステム
発売年:1992年
定価:8,900円(税抜)

世紀末なRPG。
主人公はケンシロウじゃなくどこぞの青年です。
戦闘になるとショボいながら一応アニメーションします。

出典: oreore.red

ストーリーは原作設定を元にした完全パラレルだが、前2作を越えるひどい展開。
原作の世界観ぶち壊しである。

出典: www26.atwiki.jp

原作の主要キャラが情けない展開で犬死にする。
キャラクターの性格も原作と違う。

出典: www26.atwiki.jp

技を撃つと「あーたたたたた!」といった掛け声とモーションが入り、敵を倒すと「あーべっし!」と言いながら爆発する等、ボイスや演出にもこだわりが見える。
この時期のSFCソフト、それもRPGでボイス入りはなかなか珍しい。

出典: www26.atwiki.jp

ゲームのプレイ映像

(1)実況北斗の拳5天魔流星伝 哀☆絶章の世界を英雄達と救っていくプレイ

続きはコチラ↓↓からどうぞ!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwIUqBtpRMA1eqbwss_ABs_tX1duL-wl1

スーファミのクソゲー その9

出典: www.gamekyo.com

スーパービックリマン

ジャンル:格闘アクションゲーム
発売元:ベック
発売年:1993年
定価:7,800円(税抜)

スーパービックリマンのキャラクターが戦う格闘ゲーム。
キャラクターの絵はいいのだが、アニメパターンが少ないのが欠点。

出典: oreore.red

kariaka13
kariaka13
@kariaka13

目次 - Contents