MONGOL800(モンゴル800)の徹底解説まとめ

「MONGOL800」とは、日本のロックバンドである。1998年に沖縄で結成し、2001年9月にリリースしたアルバム『MESSAGE』が発売から7か月後のオリコンチャートで首位を獲得した。エレキギター、ベース、ドラムという3つの楽器しか使っておらず、演奏の構成は非常にシンプルだが、聞く人を退屈させない。デビュー以来、沖縄を活動の拠点としており、「小さな恋の歌」や「あなたに」をはじめとした名曲を数多く生み出し続けている。
『ヨロコビノウタ』

2003年12月6日発売。
1. 冬の思い出
2. ヨロコビノウタ
3. ROMEO+JULIET
1stシングル。最高順位はオリコン1位。
『special thanks!!』

2008年12月3日発売。
2ndシングル。最高順位はオリコン19位。
『OKINAWA CALLING×STAND BY ME』

2014年6月25日発売。
3rdシングル。最高順位はオリコン40位。
アルバム
『GO ON AS YOU ARE』

1999年12月沖縄のみ発売。
2000年4月7日全国発売。
1. DON’T WORRY BE HAPPY
2. GEORGE
3. HAPPY BIRTHDAY
4. WISH
5. HAPPY LIFE
6. 愛する花
7. PART TIME JOB SONG
8. MISS YOU
9. ホルモン
10. PARTY
11. HAPPY BIRTHDAY (Live at Bang!Holiday 1999)
1stアルバム。最高順位はオリコン6位。
『MESSAGE』

2001年9月16日発売。
1. あなたに
2. Song for you
3. 小さな恋のうた
4. Melody
5. 月灯りの下で
6. For Life
7. 親知らず-Summer Again-
8. HEY Mommy
9. Marriage Blue
10. 矛盾の上に咲く花
11. 琉球愛歌
12. Dear My Lovers
13. 夢叶う
14. Dandelion
2ndアルバム。最高順位はオリコン1位。
『百々』

2004年3月18日発売。
1. WiND
2. Rainy day
3. ドキドキ
4. ハナウタ
5. あるがまま
6. 星の数 月の数
7. リリー
8. いつの日か
9. カジュマルの木
and Secret Track 百々
3rdアルバム。最高順位はオリコン3位。
『Daniel』

2006年8月8日発売。
1. Real Life
2. 煩悩のブルース
3. 亀
4. Baby Monster
5. 地球図鑑
6. Hunky-Dory
7. Hokus-o-em
8. ダンスホール
9. 廃墟
10. スコール
11. ストーンハウス
12. face to face
13. Home
and Secret Track 「??」
4thアルバム。最高順位はオリコン4位。
『eight-hundreds』

目次 - Contents
- MONGOL800の概要
- MONGOL800の活動経歴
- 1998年に沖縄県で結成
- 大学を卒業し全国でライブツアー
- 結成10周年を超えて
- MONGOL800のメンバー
- 現メンバー
- 上江洌 清作(うえず きよさく)
- 髙里 悟(たかざと さとし)
- 旧メンバー
- 儀間 崇(ぎま たかし)
- MONGOL800のディスコグラフィー
- シングル
- 『ヨロコビノウタ』
- 『special thanks!!』
- 『OKINAWA CALLING×STAND BY ME』
- アルバム
- 『GO ON AS YOU ARE』
- 『MESSAGE』
- 『百々』
- 『Daniel』
- 『eight-hundreds』
- 『GOOD MORNING OKINAWA』
- 『People People』
- 『Pretty good!!』
- 『LAST PARADISE』
- MONGOL800の代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- 「あなたに」
- 「小さな恋の歌」
- 「流れゆく世界の中で feat. MONGOL800」
- 「Love song」
- 「琉球愛歌」
- 「矛盾の上に咲く花」
- 「神様」
- 「himeyuri ~ひめゆりの詩~」
- MONGOL800の名言・発言
- MONGOL800「恒久平和への祈りを この「歌」に込めて」
- MONGOL800の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 意味深だが特に深い意味はないバンド名