『アンパンマン』作者・やなせたかしの後世に残したい名言まとめ

ここでは世代を超えて多くの子ども達に愛されている絵本・アニメ『それいけ!アンパンマン』の作者であるやなせたかしの名言をまとめた。絵本や漫画に留まらない様々な仕事をてがけ、手塚治虫の映画に美術監督として参加したこともあった。2013年10月13日に死去している。

2013/10/13死去されたアンパンマン作者の『やなせたかし』先生。先生の信念を後世に伝えるために先生の名言まとめをつくりました。

headlines.yahoo.co.jp

やなせたかし

やなせたかし経歴(プロフィール)
日本の漫画家・絵本作家・イラストレーター・歌手・詩人・作詞家。日本漫画家協会理事長、日本漫画家協会会長などを歴任。本名:柳瀬嵩(やなせ・たかし)。1919年(大正8年)2月6日現・東京都北区で生まれる。出身は高知県。漫画の代表作に『アンパンマン』。作詞家として『手のひらを太陽に』を作詞した。

■最後のメッセージ■

今年PHP研究所から発行され遺作となった、やなせたかし先生の『何のために生まれてきたの?』に先生の”最後のメッセージ”が込められていました。

本当の正義というものは、けっして、かっこいいものではないし、そして、そのために必ず自分も深く傷つくものです。

そういう捨て身、献身の心なくして正義は行えません。

正義の超人は本当に私たちが困っている飢えや公害などと戦わなくてはならないのです。
アンパンマンは焼け焦げだらけのボロボロのこげ茶のマントを着て、恥ずかしそうに登場します。
自分を食べさせることによって飢えている人を救います。
それでも顔は気楽そうに笑っているのです。
子どもたちはこんなアンパンマンを好きになってくれるでしょうか?
それともテレビの人気者のほうがいいですか?

-やなせたかし-

www.excite.co.jp

■元気勇気のでる名言■

「絶望のとなりに誰かがそっと腰かけた。絶望はとなりの人に聞いた。『あなたはいったい誰ですか?』となりの人は微笑んだ。『私の名前は希望です』

「絶望の隣は希望です!」

人間はこんなふうに、逆境の中でも夢を見る生き物なのだ。
人は誰も幸せな人生を送りたいと願い、こうありたい、明日はそうなれるかもしれないと夢を追いかけていく。だからこそ、がんばれるのだ。
もしかしたら、実現しないかもしれない。夢で終わってしまうかもしれない。それでも夢を追いかけていく。いつの間にかそれが生きがいになっていく。

運をつかむには、自分のやりたいことをずっと継続して、やめないことだ。
「継続は力なり」という。同時に「継続は運」なのだ。
「運がよけりゃ」と、棚の下でぼた餅が落ちてくるのを待っていても、そんな好都合なことは起こらない。自分でぼた餅をつくってこそ、類は友を呼ぶではないが、いろんな餅が寄ってくるのだと思う。
自分自身も、世に出なくとも、代表作がなかなか描けなくても、黙々と漫画を描き続けてきた。
アンパンマンはそうした長い歳月から生まれた「運」だったのだ。

(仲間の漫画家たちが、次々と有名になっていくのを横目で見て)
四十二歳のときのその日も徹夜していた。退屈し、子どものころにやっていた遊びを思い出して懐中電灯を手のひらに当ててみた。
すると、血の色がびっくりするほど赤く透けて見える。あんまりきれいで見とれてしまった。これほど絶望しているのに、体には赤い血が脈々と流れているんだ。
心は元気がなくても、血は元気なんだなと、自分自身に励まされたように感じた。
不意に「てのひらを太陽にすかしてみれば」というフレーズが頭に浮かび、それがひとつの歌詞にまとまった。この歌は、自分を励ます気持ちから生まれたのだ。

代表作をつくりたい。漫画家としてのアイデンティティを持ちたい。
そんな長い間の願いがかない、アンパンマンの人気が高くなったのは、なんと七十代に入る直前、六十九歳のときだった。遅咲きも遅咲き。よく「大器晩成」とおだてられるが、いやいや、「小器晩成」の典型だ。
でも、大器でも小器でも、いいじゃないか。せっかく生まれてきたのだ。絶望するなんてもったいない。
なんとかなるさと辛抱して、とにかく生きていくんだ。
人生は捨てたものではない。やがて道は拓けてくる。それが実感だ。

「継続は力なり」というが、あきらめないでひとつのことを思いを込めてやり続けていると、ちゃんと席が空いて、出番がやってくるものなのだ。

「悲喜こもごも」という言葉がありますが、まずは悲しみが先にやってくる。
人間が生きていることを感じるのは、悲しいときのほうが多いんですね。

こうなってみると、イケメンでなくて本当によかった。人並み以上の容姿に生まれついたら、この性格では、仕事なんかそっちのけで羽目をはずし、人生の軌道を大きくはずれてしまった可能性大である。それを抑制するために、神様が容姿風貌を制限されたのだと、大いに感謝しなくてはいけない。

出典 魂の名言.com http://meigen1.jimdo.com/

■生きることの大切さを知る名言■

出典: read2ch.com

「生きていることが大切なんです。今日まで生きてこられたなら、少しくらいつらくても明日もまた生きられる。そうやっているうちに次が開けてくるのです」

「一日一日は楽しい方がいい。たとえ十種の病気持ちでも運は天に任せて、できる限りお洒落もして、この人生を楽しみたい」

「愛欲小説を書くには、多少なりとも作家本人がそういう人間でないと書けません。同じように、バイ菌と闘う場面を描くには、やはり病気と闘うのは宿命なのかなぁ、と半分あきらめています」

夢も希望もない世の中だけど、生きていりゃ良かったと思えることがあるかもよ
あるかもよ としか言いようがないけど もうちょっとだけ我慢して生きてみて

maya08
maya08
@maya08

Related Articles関連記事

それいけ!アンパンマン(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

それいけ!アンパンマン(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『それいけ!アンパンマン』は、多くの子供たちはもちろん、幅広い世代に愛されている、日本でも指折りの長寿アニメである。命をもったパンとして生まれたアンパンマンは、どんなことがあっても、困っている人たちのために、ひもじい人たちを救うために、ずっと飛び続けている。その行動には「本当の正義とは、決して格好のいいものではないし、傷つくことを恐れずに行動するもの」というやなせたかしの想いがこめられている。

Read Article

ブラックすぎ!?アンパンマンの秀逸「bokete」ネタまとめ

ブラックすぎ!?アンパンマンの秀逸「bokete」ネタまとめ

小さい子供たちから絶大な支持を集めている『アンパンマン』。ライバルキャラのばいきんまんなどが多少イタズラをすることはあるものの、困っている人やおなかがすいている人を見れば助ける、優しい世界である。しかし大喜利サイト「bokete」では、そんなほのぼのとした『アンパンマン』の世界観をひっくり返すようなブラックなネタが非常に多く投稿されているのだ。本記事では特にユーザーからの人気が高かった『アンパンマン』に関する秀逸な「bokete」ネタを、厳選して紹介する。

Read Article

アンパンマンの面白ネタ・コラ画像まとめ!ファンには衝撃的すぎるかも!?

アンパンマンの面白ネタ・コラ画像まとめ!ファンには衝撃的すぎるかも!?

やなせたかしが生み出した、赤ちゃん・小さな子供に大人気の作品『アンパンマン』。ほとんどの子供たちは一度は夢中になるのではないかとまで言われている本作は、お腹がすいている人に自らの顔を分けて助けてあげるという、心優しいアンパンマンが主役の物語だ。インターネット上には作品のワンシーンを切り取った画像が多数投稿されているが、中には思わず吹き出してしまうような面白ネタ画像も存在する。本記事では『アンパンマン』にまつわる面白ネタ・コラ画像をまとめて紹介する。

Read Article

アンパンマンのキャラクターまとめ!世界一登場人物が多いアニメとしてギネス記録に

アンパンマンのキャラクターまとめ!世界一登場人物が多いアニメとしてギネス記録に

ここでは日本のすべての子どもたちに愛されている『それいけ!アンパンマン』に登場するキャラクターをまとめた。「アンパンマン」や「ジャムおじさん」などのお馴染みのキャラクターだけでなく、「鉄火のマキちゃん」、「ニガウリマン」など知名度の低いキャラクターも紹介している。

Read Article

『それいけ!アンパンマン』のトラウマになるほど強烈なキャラクターまとめ!【怖いけどクセになる】

『それいけ!アンパンマン』のトラウマになるほど強烈なキャラクターまとめ!【怖いけどクセになる】

国民的アニメ『それいけ!アンパンマン』に登場した、トラウマになるほど怖いキャラクターをまとめました。不気味すぎる「すなおとこ」や、性格が強烈すぎる「ドリアン王女」などを画像付きで掲載。「怖すぎて1歳の子供が泣き出した」など、視聴者の反応も紹介しています。

Read Article

シュール!ちょっと面白い擬人化画像・ツイートまとめ【サンリオキャラ、アンパンマンなど】

シュール!ちょっと面白い擬人化画像・ツイートまとめ【サンリオキャラ、アンパンマンなど】

何もやることが無い暇なときなどに、「もしコレが擬人化されたらどんな感じになるだろう」などと考えてみたことがある人もいるのではないだろうか。ツイッター上には都道府県の擬人化や季節の擬人化、布団などの生活用品の擬人化など様々なネタが投稿されている。中には擬人化した細胞をテーマにしたアニメ『はたらく細胞』が大ヒットしたケースもあるのだ。本記事ではツイッター上に投稿されていた、ちょっとシュールで笑える面白「擬人化」画像をまとめて紹介する。

Read Article

【アンパンマン】もはや子ども向けじゃない!?「ボケて」の名回答・珍回答まとめ

【アンパンマン】もはや子ども向けじゃない!?「ボケて」の名回答・珍回答まとめ

『それいけ!アンパンマン』といえば、誰もが一度は観たことがあるほどメジャーな作品ですよね。子ども向けというイメージが強い本作ですが、Web大喜利サービス「ボケて」の中ではブラックなネタがたくさん用意されており、もはや子ども向けとは言いがたいほどの存在感を放っています。この記事では、そんな「ボケて」の名回答・珍回答についてまとめました。これを読んでしまったら、もう純粋に作品を楽しむことができなくなってしまうかも!?

Read Article

『それいけ!アンパンマン』の神回まとめ!ファンの間で泣けると評判のエピソードを紹介

『それいけ!アンパンマン』の神回まとめ!ファンの間で泣けると評判のエピソードを紹介

国民的アニメ『それいけ!アンパンマン』の神回をまとめました。ここでは、「アンパンマンとゴミラ」や、「アンパンマンとドドのしま」など、ファンの間で泣けると評判のエピソードのあらすじ・ストーリーを掲載。視聴者の感動の声もあわせて紹介していきます。

Read Article

『それいけ!アンパンマン』で同じ声優が演じているキャラクターまとめ!カバ男とチーズなど

『それいけ!アンパンマン』で同じ声優が演じているキャラクターまとめ!カバ男とチーズなど

ここではやなせたかしの絵本が原作のアニメ『それいけ!アンパンマン』で、同じ声優が演じているキャラクターをまとめた。『それいけ!アンパンマン』は、「単独アニメシリーズで最もキャラクターが多い作品」としてギネス記録を持っている。そのため、同じ声優が演じているキャラクターが多い。

Read Article

ワンピース、ポケモン、ドラゴンボール、アンパンマン、スイートプリキュア…キャラクター塗り絵画像を徹底紹介!

ワンピース、ポケモン、ドラゴンボール、アンパンマン、スイートプリキュア…キャラクター塗り絵画像を徹底紹介!

子供の遊びとして定番の塗り絵。近年は漫画やアニメのキャラクターを題材にした塗り絵が多く出回っており、子供たちの想像力の赴くまま様々な色を塗りたくられている。 ここでは、『ONE PIECE』や『ポケモン』、『ドラゴンボール』、『アンパンマン』、『プリキュア』などの塗り絵の画像を紹介する。

Read Article

「アンパンマンポテトはしょくぱんまんだけ異常に美味しい」は都市伝説?女優・奈緒のツイートを検証してみた

「アンパンマンポテトはしょくぱんまんだけ異常に美味しい」は都市伝説?女優・奈緒のツイートを検証してみた

女優・奈緒の「アンパンマンポテトはしょくぱんまんだけ異常に美味しい」というツイートが本当かを検証しました。アンパンマンやドキンちゃんなど、他の形のポテトと食感や味が違うのかを食べ比べ。ツイートした奈緒のプロフィールを交えながら、検証結果を紹介していきます。

Read Article

『それいけ!アンパンマン』の歌のYouTube動画まとめ!みんなで歌って踊ろう!

『それいけ!アンパンマン』の歌のYouTube動画まとめ!みんなで歌って踊ろう!

ここでは世代を超えて多くの子どもたちに愛されるアニメ『それいけ!アンパンマン』の歌の動画をまとめた。「アンパンマンのマーチ」や「サンサンたいそう」など、子どもたちに人気の歌を紹介している。「赤ちゃんに見せたら泣き止んだ」という声もあるほど、子どもだけでなく多くの親にも人気がある。

Read Article

思わず笑える!カオスすぎる漫画やツイート画像を大公開!【アンパンマンほか】

思わず笑える!カオスすぎる漫画やツイート画像を大公開!【アンパンマンほか】

何気なく読んでいた漫画の一コマや、絵本の一言、ツイッターに投稿されている自作の漫画画像。そんな中に「いったいどういう状況なんだ!?」と思わず突っ込みを入れてしまった経験はないだろうか。本記事では「カオスすぎて訳が分からないけど逆に面白い」という、破壊力抜群の画像たちをまとめて紹介する。

Read Article

目次 - Contents