アメリカのメガヒット映画「アメリカン・スナイパー」の内容と見どころ

「アメリカン・スナイパー」は2014年にアメリカで公開された伝記映画です。
日本でも各所で話題を呼び、CMなんかでもよく観ましたよね。
今回は映画「アメリカン・スナイパー」の内容と、実際に観てみた感想をご紹介したいと思います。

あらすじ・ストーリー

イラク戦争に出征した、アメリカ海軍特殊部隊ネイビーシールズの隊員クリス・カイル。スナイパーである彼は、「誰一人残さない」というネイビーシールズのモットーに従うようにして仲間たちを徹底的に援護する。人並み外れた狙撃の精度からレジェンドと称されるが、その一方で反乱軍には「悪魔」と呼ばれ、賞金を懸けられてしまう。故郷に残した家族を思いながら、スコープをのぞき、引き金を引き、敵の命を奪っていくクリス。やがて、4回にわたってイラクに送られた彼は、心に深い傷を負ってしまう。

心も戻ってきてほしい

この映画を観ていて一番印象に残った言葉はカイルの妻が、家に戻ってきた彼の心がちっとも家に戻ってきていないことを察して発した「心も戻ってきてほしい」という言葉です。戦争は、人の命だけじゃない、心をも奪っていくのだと、そう感じました。

この映画には原作があり、タイトルは「ネイビー・シールズ最強の狙撃手」。実際にイラク戦争に4度従軍したクリス・カイルの自伝小説です。そう、これは実話に基づいているのです。それを事前に知っていれば、もっと観方は変わったかもしれません。

戦闘描写や戦争の残酷さを見せるシーンはさすがと言わざるを得ません。日本ではこういう映画は作れないでしょうね。また、ともすれば国対国の、大きな構図を描かなければならない部分を、カイルと相手の一流狙撃手という構図に焦点を当てることで、上手く内容を凝縮できている印象を受けました。

米軍史上最多、160人を射殺した、ひとりの優しい父親

このキャッチコピーに沿うような内容ではありましたが、もう少しヒューマンドラマを見せてくれても良かったかな、と思ったりします。主人公があまり感情を表に出さないこともあってか、なんだか冷たい印象を受けました。

また、途中に出てくる赤ちゃんが、あからさまに人形で、もう少しやりようがあっただろと思う程のひどさでした。なぜそこだけ手を抜いてしまったのだろうかと、なんだかひどくがっかりしてしまいましたね。

しかし、全体を通してはかなり重厚な作りになっていて、素直に観て良かったと思える作品です。ラストはちょっと後味が悪いですが、原作に沿った形で終わらせたということでしたので、安易にハッピーエンドには変えないことも好評価の要因となりました。

まとめ

監督がクリント・イーストウッドということもあって、まあ外れないだろうという予感もありましたが、実際その通りになりました。しかし、良くも悪くも期待を越えてはくれなかったかな、という印象です。前評判が良すぎたというのもありますが。
もう既にレンタルは開始されていますので、気になる方は観てみてはいかがでしょうか。

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents