結界師の能力・術まとめ
『結界師』とは、田辺イエロウによる漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。
妖(あやかし)退治の専門家・結界師(けっかいし)の一族に生まれた墨村良守(すみむら よしもり)が、幼馴染の雪村時音(ゆきむら ときね)とともに、夜中の学校に集まってくる妖を退治する姿が描かれる。
良守と時音が受け継いでいる間流結界術(はざまりゅうけっかいじゅつ)をはじめとして、作中にはさまざまな能力や術が登場する。
使い手:夢路久臣(逢海 月久)
植物を操ることができる術の使い手のこと。植物を生やしたり、それによって周囲の景色を変えたりと、様々な使い方がある。
精神系能力
精神感応系能力
能力者:影宮閃、夢路久臣(逢海月久)
他者の精神状態を読み取れる能力のこと。
精神支配系能力
能力者:逢海日永、夢路久臣(逢海月久)
他者の精神を支配する能力のこと。かけた洗脳は、能力者が死んだ時か弱った時に解除される。
また、洗脳の際には動物のイメージが用いられることが多く、逢海日永は海蛇、夢路久臣はクモヒトデのイメージを用いて敵に洗脳をかけていた。
その他の術
式神(しきがみ)
使い手:結界師全般
呪力を込めることで呪符をヒトや鳥などに変形させる術。変形させた呪符は式神と呼ばれ、術者の命令に従って行動する。式神の姿かたちや大きさなどは術者の力加減によって調整が可能であるが、式神に呪力を込めすぎると、術者のスタミナ切れを引き起こす可能性があるため注意が必要である。
墨村家と雪村家が使用する呪符の形は長方形であるが、他の流派では蝶型、エイ型、棒人間型などの呪符が用いられている。
修復術(しゅうふくじゅつ)
使い手:結界師全般
結界師の戦闘によって壊れたものを呪力を使って修復する術のこと。式神を用いることが多い。
無想(むそう)
使い手:墨村良守、墨村繁守
自身の精神状態のせいで能力が最大限発揮できなくなるのを防ぐため、心を無の状態にして平静を保ち、純粋な力を発揮することができる状態を作り出すこと。
無想使用中は、通常時よりも術の強度や精度などを格段に高めることができる。
極限無想(きょくげんむそう)
使い手:墨村良守
無想を極限まで高めた状態のことをいう。
極限無想を使用することで術者の全ての能力が解放されるようになるが、同時に感覚も最大限に鋭敏化されるため、かすり傷を負っただけでも戦闘不能になってしまうという弱点がある。そのため、「管理者」を出現させて能力を調整する必要がある。
良守の管理者は白と黒の縞模様のが入った正六面体であるが、状況に応じて蛇や道化師、鳥などに変化させることができる。良守はこの管理者を「しぐま」と名付けている。
管理者(かんりしゃ)
使い手:墨村良守、墨村正守、三能たつみ、織原絲
自身の力を制御するために出現させる自身の分身のこと。使い手が生きている限りは、管理者が破壊されたとしてもまた何度でも再生させることができる。
良守の管理者は白と黒の縞模様のが入った正六面体「しぐま」である。
波同(はどう)
使い手:雪村時音
壁を通り抜けることが可能になる術。
空身(うつせみ)
Related Articles関連記事
結界師(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『結界師』とは、『週刊少年サンデー』で連載していた田辺イエロウによる日本の漫画作品。『週刊少年サンデー』で2003年47号から2011年19号まで連載され、2006年度(第52回)小学館漫画賞少年向け部門受賞。テレビアニメは2006年10月から2008年2月まで読売テレビ制作で放送。主人公、墨村良守は古くから続く結界師の一族である。隣に住む幼馴染の雪村時音とともに、夜の学校を舞台に「結界術」を使って妖怪を退治し、烏森という霊的エネルギーが集まる場所を外敵から守るために日々奔走する物語である。
Read Article
【荒川弘】実はあの人も!?男性だと思われがちな女性漫画家まとめ【さとうふみや】
芸能人や俳優と比較すると漫画家はあまり表舞台に立つことが無い職業なので、「作者の顔を知らない」という人もいるのではないだろうか。コミックスの紹介文に自画像を載せる作者は多いが、デフォルメされて性別がわからないケースもままある。さらに作風やペンネームから「男性作者」だと思われがちな女性作者も多いのだ。本記事ではペンネームから男性だと思われがちな女性漫画家の情報を、まとめて紹介する。
Read Article
目次 - Contents
- 『結界師』の概要
- 結界術(けっかいじゅつ)とは
- 間流結界術(はざまりゅうけっかいじゅつ)とは
- 方囲(ほうい)
- 定礎(じょうそ)
- 結(けつ)
- 滅(めつ)
- 解(かい)
- 『結界師』に登場する能力・術
- 結界術
- 四師方陣(ししほうじん)
- 切界(せっかい)
- 絶界(ぜっかい)
- 真界(しんかい)
- 探査用結界(たんさようけっかい)
- 念糸(ねんし)
- 封魔術
- 封術
- 破魔術
- まじない
- 自然支配系能力
- 風使い(かぜつかい)
- 植物使い(しょくぶつつかい)
- 精神系能力
- 精神感応系能力
- 精神支配系能力
- その他の術
- 式神(しきがみ)
- 修復術(しゅうふくじゅつ)
- 無想(むそう)
- 極限無想(きょくげんむそう)
- 管理者(かんりしゃ)
- 波同(はどう)
- 空身(うつせみ)
- 鬼使い(おにつかい)
- 魔よけ(まよけ)
- 妖混じり(あやかしまじり)
- 箱使い(はこつかい)
- 魂蔵(たまぐら)