結界師の能力・術まとめ
『結界師』とは、田辺イエロウによる漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。
妖(あやかし)退治の専門家・結界師(けっかいし)の一族に生まれた墨村良守(すみむら よしもり)が、幼馴染の雪村時音(ゆきむら ときね)とともに、夜中の学校に集まってくる妖を退治する姿が描かれる。
良守と時音が受け継いでいる間流結界術(はざまりゅうけっかいじゅつ)をはじめとして、作中にはさまざまな能力や術が登場する。
使い手:結界師全般
他者の結界を破壊する、結界師の基本技能。指で結界を斬る動作をすることによって、他者が生成した結界を破壊することができる。
絶界(ぜっかい)
使い手:正守正守、正守良守
負の感情を高めた上で支配することで、自身の周囲に黒い球状の結界を生成し、領域内の自分以外の全てを滅する術。術者の技量によって、生成できる絶界の大きさが変化する。
真界(しんかい)
使い手:墨村良守
絶界より高次元の結界。白い巨大なドーム型の形状をした結界であり、結界で囲んだ領域内を初期化し、空間を書き換えることができる。良守が拒んだ人や妖、事柄までもを無に帰すことができるため、神に近づけると言っても過言ではない術である。ただし、術者に多大な負担がかかる術であるため、長時間使用することはできない。
探査用結界(たんさようけっかい)
使い手:墨村良守、墨村正守
自身の周囲に巨大な結界を作り、領域内にいる妖の情報を一気に洗い出す術。広範囲に影のようなものを展開することで発動される。膨大な情報が術者の頭の中に流れ込むため、式神などを併用して情報量をコントロールする必要がある。良守の場合は、管理者であるしぐまに情報量を調整してもらっている。
念糸(ねんし)
使い手:結界師全般
糸状の結界を操る術。相手を捕縛したり、締め上げたりすることができ、元々は拷問用の結界だったと言われている。術者の技量によって出せる念糸の数が異なり、良守は1本しか出せないのに対して正守は両手から10本の念糸を出すことが可能である。
封魔術
使い手:金剛毅
巨大な釘を魔物に打ち込むことで封印したり、敵を吹き飛ばしたりする術。術の使用者は封魔師と呼ばれ、封術と破魔術の2つに分かれている。
封術
巨大な釘を魔物に打ち込むことで封印する術。封印した魔物を支配下に置いて主従関係を結ぶことができるが、術者の精神力が足りないと逆に魔物に食われてしまうこともある。
破魔術
手で三角形を作り、釘を打ち込むとともに「破(は)」という掛け声を出すことで敵を吹き飛ばす術。
まじない
使い手:染木文弥、織原絲、カケル、ミチル
自身の呪力や呪具の呪力を用いてまじないをかける術。この術の使い手はまじない師と呼ばれ、呪いを解く解呪師(かいじゅし)や呪いなどを刻む呪刻師(じゅこくし)などの術師が存在している。
道具など、自分自身以外の呪力も使用できることから、無限大のパワーとスタミナを出すことができるという利点がある。ただし、術の準備に時間がかかるため瞬発的な攻撃に弱く、実際の戦闘においては仲間の援助が必須となる。
自然支配系能力
呪力によって特定の自然物・自然現象を操る能力。稀に呪力ではなく、術師の存在によって支配する真の自然支配系能力者が存在する。真の自然支配系能力者は支配対象さえあれば呪力なしに操れる。
風使い(かぜつかい)
使い手:扇一郎
風を操ることができる術の使い手のこと。衝撃波を用いた攻撃をはじめ、大気中に浮遊したり雲を動かすことで天候を操るなどの使い方が可能である。
植物使い(しょくぶつつかい)
Related Articles関連記事
結界師(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『結界師』とは、『週刊少年サンデー』で連載していた田辺イエロウによる日本の漫画作品。『週刊少年サンデー』で2003年47号から2011年19号まで連載され、2006年度(第52回)小学館漫画賞少年向け部門受賞。テレビアニメは2006年10月から2008年2月まで読売テレビ制作で放送。主人公、墨村良守は古くから続く結界師の一族である。隣に住む幼馴染の雪村時音とともに、夜の学校を舞台に「結界術」を使って妖怪を退治し、烏森という霊的エネルギーが集まる場所を外敵から守るために日々奔走する物語である。
Read Article
【荒川弘】実はあの人も!?男性だと思われがちな女性漫画家まとめ【さとうふみや】
芸能人や俳優と比較すると漫画家はあまり表舞台に立つことが無い職業なので、「作者の顔を知らない」という人もいるのではないだろうか。コミックスの紹介文に自画像を載せる作者は多いが、デフォルメされて性別がわからないケースもままある。さらに作風やペンネームから「男性作者」だと思われがちな女性作者も多いのだ。本記事ではペンネームから男性だと思われがちな女性漫画家の情報を、まとめて紹介する。
Read Article
目次 - Contents
- 『結界師』の概要
- 結界術(けっかいじゅつ)とは
- 間流結界術(はざまりゅうけっかいじゅつ)とは
- 方囲(ほうい)
- 定礎(じょうそ)
- 結(けつ)
- 滅(めつ)
- 解(かい)
- 『結界師』に登場する能力・術
- 結界術
- 四師方陣(ししほうじん)
- 切界(せっかい)
- 絶界(ぜっかい)
- 真界(しんかい)
- 探査用結界(たんさようけっかい)
- 念糸(ねんし)
- 封魔術
- 封術
- 破魔術
- まじない
- 自然支配系能力
- 風使い(かぜつかい)
- 植物使い(しょくぶつつかい)
- 精神系能力
- 精神感応系能力
- 精神支配系能力
- その他の術
- 式神(しきがみ)
- 修復術(しゅうふくじゅつ)
- 無想(むそう)
- 極限無想(きょくげんむそう)
- 管理者(かんりしゃ)
- 波同(はどう)
- 空身(うつせみ)
- 鬼使い(おにつかい)
- 魔よけ(まよけ)
- 妖混じり(あやかしまじり)
- 箱使い(はこつかい)
- 魂蔵(たまぐら)