アナグルモール(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
.jpeg)
『アナグルモール』とは『週刊少年サンデー』にて連載された、福地翼によるバトル漫画作品。間人と呼ばれる特殊能力を持った地底人同士が派手なアクションを繰り広げるファンタジー作品となっている。コメディ要素も多く、ギャグとバトルのバランスが良い人気の少年漫画である。地底人である間人の少年・ルチルは、地上を征服する為、地上人のふりをして弱点を探るスパイであった。日本に住む草薙家にホームステイすることになったルチルは、そこで家族の愛情や地上人の強さを知り、やがて地上人と共闘する道を選んでいく。
イカレル

年齢:不明
光度:29
マジナグラム:釘化(トガル)
能力:手で触れた物体を釘にように尖らせて隆起させることができる
千羽と共に光度30のマジナグラム検定を受験していた青年。
非常に短気で、乱暴な言動が目立つ間人。酒好きのようで、マジナグラム検定試験の際も酒を飲んで参加しており、千羽に酒臭いと言われていた。
受験者と反逆者の試合の第2試合に出場することを志願してルチルと戦うが、敗北する。
サイコドール

年齢:不明
光度:不明
マジナグラム:不明
能力:不明
地底世界で最も体が大きい間人。
外見が怖いという理由で迫害や虐待を受けており、自衛の為に巨大都市を3日で壊滅させた過去を持つ。自分以外は全員敵だと思っていて、誰彼構わず攻撃してしまう為、周囲から化け物扱いされている。
ゴルドフによって長らく幽閉されていたが、ルチル達の逃亡を阻止する為に解放される。
ピシャクリフの外で暴れ回っていたが、ストーカーと出会い意気投合して大人しくなる。その後はストーカーの仲間としてルチル達の逃亡を手助けした。
ノエル

年齢:不明
光度:不明
マジナグラム:不明
能力:他人のマジナグラムを多数使いこなすことができる
地底世界のキング。
初登場時は成人男性のような姿だが、これは他人の体を着ぐるみのように着ていた為であり、本来は小柄な少年のような姿をしている。他人のマジナグラムをいくつも使いこなす能力を持っていたり、ルチルを特別な存在と発言をしたりするなど謎が多いが、詳細は不明。
部下を容易に切り捨てる冷酷な性格をしている。
ルチルの攻撃でトンネルの崩落で巻き込まれて死亡したと思われていたが、最終話で蘇生され生きていることが明らかになる。
店長

年齢:不明
光度:不明
マジナグラム:不明
能力:不明
アルルのバイト先の店長。
名前は不明。
非常に大柄で鎧のような服を着ている。
アルルからルチルの度胸や覚悟を見定める為の勝負を依頼され、「ドルザ・グリュード」という格闘技でルチルと戦った。怪力に持ち主で攻撃力は強いが、その反面非常に打たれ弱く、ルチルの一撃で負けを宣言した。
語尾に「ぼーい」を付ける癖がある。
オルガ

年齢:不明
光度:7
マジナグラム:伸身(ノビル)
能力:手で触れた物体を伸ばすことができる
千羽がマジナグラム検定の会場で出会った間人の少年。
やんちゃな性格で口が悪い。威勢が良く、レベルの高い検定を受けて一気に高度を上げようとするが失敗する。
ケルト

年齢:不明
光度:不明
マジナグラム:不明
能力:不明
千羽がマジナグラム検定の会場で出会った間人の少年。
オルガの友達。オルガとは対照的に控え目で落ち着いた性格。
間獣
バハムート

ルチルが地底世界から連れてきた相棒の間獣。
草薙家の人達からは「バハム」や「ハムちゃん」というあだ名で呼ばれることが多い。コアラのような見た目が特徴。鼻が良く、犬並の嗅覚を持っている。
人語が喋れるが、地上では間獣であることがバレないように暗号変換器(プガリンガル)を付けて「プガ」としか喋れないように偽装していた。
ファルコ

Related Articles関連記事

うえきの法則(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『週刊少年サンデー』(小学館)に、2001年34号から2004年46号まで連載された。単行本は小学館:少年サンデーコミックスより全16巻。 正義感の強い中学生・植木耕助が異能力を駆使して悪と戦う姿を描いたバトル漫画。 連載終了後には2005年4月4日から2006年3月27日までテレビ東京系でアニメ化され、大好評に終わった。
Read Article

GOLDEN SPIRAL(ゴールデンスパイラル)のネタバレ解説・考察まとめ
『GOLDEN SPIRAL』とは、福地翼が『週刊少年サンデー』で2022年から連載をしているバトル漫画。人々は人類最期の島、“すりばちの国”で暮らしていた。主人公、元王国皇子ザビは国民を救うため天使のいない“外の世界(ユートピア)”を求め、情報を収集していた。そんな時、外の世界からやってきたガロという少年と出会う。マグと呼ばれる特殊能力を活かして二人の少年が天使と戦い、国を救うストーリーを楽しめる作品。
Read Article
.jpeg)
タッコク!!!(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『タッコク!!!』とは『週刊少年サンデー超』にて連載された、福地翼による卓球を題材にした漫画作品。卓球がテーマでありながら、ラブコメやバトルの要素、さらにSF要素も組み合わせた異色のスポーツ漫画となっている。4歳の時に将来を誓い合った主人公の丸の内ガクとヒロインの珠野カコは、10年後に再会を果たす。ガクが海外を飛び回っている間に、日本では「卓球告白法」という法律が制定され、交際するには卓球で勝利する必要があった。カコと付き合う為に、ガクが卓球の腕を磨いていく物語である。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『アナグルモール』の概要
- 『アナグルモール』のあらすじ・ストーリー
- プロローグ
- スパイ活動開始
- 千羽を追って地下世界へ
- 新たな仲間・アルル
- 受験者VS反逆者
- 地上世界への帰還
- エピローグ
- 『アナグルモール』の登場人物・キャラクター
- 主人公
- ルチル
- 草薙家
- 草薙千羽(くさなぎ ちわ)
- 草薙京介(くさなぎ きょうすけ)
- 草薙誠(くさなぎ まこと)
- 草薙十羽子(くさなぎ とわこ)
- 草薙誠十郎(くさなぎ せいじゅうろう)
- 長男
- 間人
- アルル
- ジェル
- グーグルス
- クワトロール
- リポリポの2人組
- ルイード・タイタン
- ルーク
- クルミエル
- ジル
- ドルチェ
- カモミール
- バザール
- ゴルドフ
- カルベラス
- ネル
- メタル
- シルクド・Q
- アルベール
- イカレル
- サイコドール
- ノエル
- 店長
- オルガ
- ケルト
- 間獣
- バハムート
- ファルコ
- デンシャ号(でんしゃごう)
- 地上人
- ストーカー
- 先生
- 藍澤(あいざわ)
- のり子(のりこ)
- 『アナグルモール』の用語
- 種族
- 間人(まじん)
- 間獣(まじゅう)
- 地上人(ちじょうじん)
- 組織
- 草薙家(くさなぎけ)
- 地上派遣組(ちじょうはけんぐみ)
- 千羽タン大護衛団(ちわたんだいごえいだん)
- 世界
- 地上世界(ちじょうせかい)
- 地底世界(アナグランド)
- 街
- ココの街
- キタの街
- 施設
- ピシャクリフ
- イシェターン・ココ支店
- 治癒の泉(ルオーナのいずみ)
- 神の右耳(カムデル)
- マジナグラム
- マジナグラム検定試験
- シュババババゲーム
- ゲコゲコゲーム
- 8カード (えいとかーど)
- 光度(こうど)
- アイテム
- キオク草 (きおくそう)
- 暗号変換機 (プガリンガル)
- ミガルド
- 巻蔓ブーツ (まきづるぶーつ)
- 車
- 発光石(ピカネチウム)
- その他
- 探る土竜(アナグルモール)
- ギリギリドーン
- ドルザ・グリュード
- アナグラニュース
- 『アナグルモール』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ルチルが「アナグルモール」という言葉を初めて知るシーン
- ルチル「オレも人間に生まれてくればよかったなぁ…くそぉ……」
- ルイード「子供(ガキ)のおもりはこれで最後だぜ…」
- ストーカーがサイコドールと和解するシーン
- ストーカー「さっさと行きたまえ。ボクは忙しいんだよ」
- アルル「明るい!すずしい!青い!高い!白い!モコモコ!えーと!えーと!」
- 『アナグルモール』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 誠が着ている熟語入りTシャツは十羽子のハンドメイド
- 『タッコク!!!』の主要キャラクター・丸の内ガクと堂島ヒカリがゲスト出演
- ノエルの目的や正体は謎のまま
- 打ち切りによる未完の作品