Eastward(イーストワード)のネタバレ解説・考察まとめ

『Eastward』とはChucklefishから公開された、美麗なピクセルアートで廃墟世界を表現したアクションアドベンチャーゲーム。「タタリ」という厄災によって滅びかけた世界を、料理上手で寡黙な男と不思議な力を持った少女が列車に乗って冒険するストーリーだ。
細部まで徹底的に拘り抜かれたドット絵で表現される終末世界と、個性的で表情豊かなキャラクターが魅力。
対応プラットフォームはSteamとNintendo Switchだ。
爆弾
設置すると数秒後に爆発する。攻撃の他に、スイッチを押したりヒビの入った壁を爆破したりと、パズルの攻略にも使える。
浮遊爆弾
爆弾を浮かせて飛ばし、起爆させる。
リモート爆弾
四角い形の爆弾。離れた場所から起爆できる。
料理
肉ちまき

野菜、肉、乳製品などから作れる。珊は卵と肉のちまきが大好き。
フルーツパイ

果物から作れる。薄い層でできた生地とジューシーな果物のスイーツ。
ダム蟹鍋

蟹から作れる。メインストーリー中のイベントでレシピを取得することになる。
『Eastward』(イーストワード)の用語
タタリ

黒い液状のものがタタリ。
地上を覆いつくそうとしている厄災。黒いモヤのような姿をしており、触れた人間は死んでしまう。タタリに覆われた場所は人が住めなくなり、文明が滅ぶ。
大地の子

子ども達に大人気のRPG。騎士団の一員であるガイ親方が自分たちをモデルに制作したもので、『Eastward』のストーリーの背景が推察できる内容になっている。
ラッキーコイン
目次 - Contents
- 『Eastward』(イーストワード)の概要
- 『Eastward』(イーストワード)のあらすじ・ストーリー
- ポットクロック島
- グリーンバーグ
- ダム城
- 未来
- カロン
- 『Eastward』(イーストワード)のゲームシステム
- ふたりの主人公
- ジョン
- 珊(サン)
- 武器
- 料理
- セーブ
- 『Eastward』(イーストワード)の登場人物・キャラクター
- 主人公
- ジョン
- 珊(サン)
- グリーンバーグ
- ユヴァ
- ダム城
- アルヴァ
- イザベル
- ウィリアム
- ダニエル
- 『Eastward』(イーストワード)のアイテム
- 戦闘
- フライパン
- バンバン銃
- フレイムセプター
- コグシューター
- 爆弾
- 浮遊爆弾
- リモート爆弾
- 料理
- 肉ちまき
- フルーツパイ
- ダム蟹鍋
- 『Eastward』(イーストワード)の用語
- タタリ
- 大地の子
- ラッキーコイン
- ポットクロック島
- グリーンバーグ
- ダム城
- 未来
- カロン
- マザー
- 『Eastward』(イーストワード)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 『MOTHER』をはじめとする様々な名作の影響
- 宮崎駿の出演