ユミの細胞たち(漫画・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ユミの細胞たち』は韓国の漫画家movin' Gun著作のラブコメディ漫画およびそれを原作としたドラマ作品である。日本では漫画配信アプリのLINEマンガにて掲載され全510話で完結している。主人公ユミはごく普通の会社員。密かに想いを寄せる職場の後輩との会話もクールに振る舞っているが、実は頭の中ではポップでキュートに擬人化された「ユミの細胞たち」が大慌て。意中の相手とどうやって会話を長続きさせるか今日も画策中だ。
ゲーム開発会社を経営している青年。
ワイルドな見た目だが少年のようにピュアな一面がある。また他人に格好悪いところを見せたくなく虚勢を張ることがある。ユミとの交際中は事業が傾き、生活が厳しい状況だったがユミには悟られないように振舞っていた。蓮の置かれた厳しい状況をユミは知らず、すれ違いの原因となる。
ユミと別れたあと事業が立ち行かなくなり、ゲーム開発会社を閉業した。知人の紹介で別のゲーム開発会社へ就職し、その後再度独立を果たして会社を大きくすることに成功する。
柳バービー(やなぎバービー)/ユ・ボビー(演:パク・ジニョン)
.png)
ユミの職場の同僚。マーケティング部一のイケメン。好青年で誰に対しても優しく気が利く。周囲を観察する力に長けておりユミが蓮との別れや社内での噂話で傷ついている時もさりげない優しさを見せる。
自身の中に人に優しくしすぎる「やりすぎ細胞」がいることを自覚しているため、好きな人以外には過剰に優しくしないよう気をつけている。
実家がトッポギ屋で、自身も会社を退職しトッポギ屋を経営する。
白井順
.png)
小説家になったユミの担当編集。職場ではスーツに撫でつけた髪と眼鏡姿で、堅苦しく話しかけづらい印象。家でのんびり過ごすことが好きで、極力外ではエネルギーを使わないことに神経を注いでいる。職場では堅物な印象だが食べることが好きで、ひとりの時は脳内で寸劇をするなど自分の世界に没頭するタイプ。
ルビー/イ・ユビ(演:イ・ユビ)
.png)
ユミの職場の後輩。自分のことが大好きで周りからぶりっ子と言われているが気にしない。自分の思ったことは構わず口に出すため周囲と衝突することもある。勇気に長らく片思いをしていたが、のちにコントロールZと交際。また、小説家になったユミのアシスタントとして働く。
コントロールZ
.png)
ユミの小説の挿絵を担当するイラストレーター。
蓮のゲーム会社からイラストレーターとして仕事を請け負う。社長である蓮に媚びを売るため「兄貴」と呼んでいる。蓮のピュアで恋愛に不器用なところを見て、後々本当に慕うようになる。ユミが小説家としてオフィスを構えた際、シェアオフィスをする。
西田しおり(にしだしおり)/セイ(演:パク・ジヨン)
.png)
蓮の古くからの友達で、蓮に片思いをしている。友達という立場で蓮との距離を縮めようとするため蓮と付き合う彼女にとっては不安要素となる存在。
しかしユミと蓮が別れたあとは蓮を献身的にサポートする一方、蓮に新たに彼女が出来ると適切な距離を計ろうとしおりにも変化が訪れる。
ユミの細胞たち
理性細胞

常に理性的な言動を司る細胞。
愛細胞が昏睡状態に陥っている間、リーダーシップを発揮している。
感情細胞とよく喧嘩になる。
感情細胞

夜行性で夜になるとセンチメンタルになってしまう細胞。
マイペースでおてんばなところがあるので、よく理性細胞に怒られる。
愛細胞
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ユミの細胞たち』の概要
- 『ユミの細胞たち』のあらすじ・ストーリー
- 勇気編
- 蓮編
- バービー編
- プライム細胞の交代
- 順編
- 『ユミの細胞たち』の登場人物・キャラクター
- 主人公
- 石川ユミ(いしかわゆみ)/キム・ユミ(演:キム・ゴウン)
- 人間たち
- 勇気(ゆうき)/チェ・ウギ(演:ミンホ)
- 工藤蓮(くどうれん)/ク・ウン(演:アン・ボヒョン)
- 柳バービー(やなぎバービー)/ユ・ボビー(演:パク・ジニョン)
- 白井順
- ルビー/イ・ユビ(演:イ・ユビ)
- コントロールZ
- 西田しおり(にしだしおり)/セイ(演:パク・ジヨン)
- ユミの細胞たち
- 理性細胞
- 感情細胞
- 愛細胞
- はらぺこ細胞
- むっつり細胞
- テレパシー細胞
- ファッション細胞
- 後の祭り細胞
- 『ユミの細胞たち』の用語
- 村
- 細胞
- プライム細胞
- 『ユミの細胞たち』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 漫画版
- 愛細胞「ユミの細胞たち!集結せよ!!」
- ユミ「備えるって何に対して?まだ試してもいないのに?」
- 新しいスキルを獲得しました!
- バービー「バスが来なければいいのに」
- 愛細胞「来てくれてありがとう!待ってたよ!」
- ドラマ版
- ユミと蓮の初デートの「カエル祭り」
- 恋人以外の男性はかすんで見えるユミ
- 『ユミの細胞たち』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 物語のいたるところに登場する「ジュリー」は作者の妻のビジネスネーム
- 次回作『ジョ&ジョ・コミックス』は蓮の会社が舞台
- ドラマでの3Dアニメーションは妥協なしの制作体制
- 『ユミの細胞たち』の主題歌・挿入歌
- ドラマシーズン1
- 挿入歌:RedVelvet Wendy(ウェンディ)『If I Could Read Your Mind』
- 挿入歌:ohn Park(ジョンパク)『Nightfalling』
- 挿入歌:The Black Skirts(黒いスカート)『Ling Ling』
- 挿入歌:NCT DOYOUNG(ドヨン)『Like a Like a Star』
- 挿入歌:Say Sue Me(セイスミ)『My Heart』
- 挿入歌:J・UNA(ジェイ・ユナ)『My Day』
- 挿入歌:Jung Seung Hwan(チョン・スンファン)『Belief』
- 挿入歌:MeloMance(メロマンス)Our Story『』
- 挿入歌:Dvwn(ダウン)『I’m in Paris』
- 挿入歌:Je Hwi(ジェフィ)『Holiday』
- 挿入歌:Sunwoojunga(ソヌ・ジョンア)『TIming』
- ドラマシーズン2
- 挿入歌:WOODZ『About You』
- 挿入歌:George『Everyday』
- 挿入歌:JINYOUNG(GOT7)『Shining on Your Night』
- 挿入歌:J.UNA『My Day』
- 挿入歌:Ku Won Chan『Between Hearts』
- 挿入歌:Kevin Oh『Where My Heart Falls』
- 挿入歌:キム・ゴウン『Dark Hearts Will Pass Away Tonight』