The Living End(リヴィング・エンド)の徹底解説まとめ

The Living End(リヴィング・エンド)とは、1994年にオーストラリアのメルボルンで結成されたロックバンド。1998年に発売された1stアルバム『The Living End』が発売初週でプラチナ認定される快挙を成し遂げる。ロカビリーとパンクロックを融合させた「パンカビリー」という音楽性の旗揚げ的存在として台頭し、技巧派バンドとして位置づけられている。高い演奏技術とオリジナリティ溢れる音楽性、熱いライブパフォーマンスで、音楽ファンのみならず多くのミュージシャンの心も掴んでいる。

目次 - Contents

Shift(シフト)

2016年リリースの7thアルバム。タイトルの『Shift』が示す通り、「人生の転機」や「変化」を主要なテーマとして、メンバーが経験した結婚や子育てなどの個人的な変化が歌詞に反映されている。

1. One Step
2. Monkey
3. Death
4. Staring Down The Barrel
5. Keep On Running
6. Up The Junction
7. Wire
8. With Enemies Like That
9. Further Away
10. Coma
11. Life As We Know It

WUNDERBAR(ヴンダァバール)

2018年リリースの8thアルバム。アルバムタイトルになった『WUNDERBAR』はドイツ語で「素晴らしい」という意味だが、タイトル通り胸を躍らせる「素晴らしい」ド直球のロックンロールが詰まっている。

1. Don't Lose It
2. Not Like the Other Boys
3. Otherside
4. Death of the American Dream
5. Drop the Needle
6. Love Won't Wait
7. Proton Pill
8. Amsterdam
9. Too Young to Die
10. Wake Up the Vampires
11. Rat in a Trap

ベストアルバム

From Here On In : The Singles 1997-2004(フロム・ヒア・オン・イン:ザ・シングルズ 1997-2004)

2004年にリリースされた、彼らにとっては初となる2枚組ベストアルバム。ヒット曲や代表曲を網羅するのはもちろんのこと、新曲を2曲追加収録。メンバーによる曲解説と日本のファンのためのスペシャルメッセージも付属しており、古くからのファンはもちろん、彼らの音楽の「入門編」としてもぴったりの1枚。

1. I Can't Give You What I Haven't Got
2. Prisoner Of Society (Single Version)
3. Roll On
4. West End Riot
5. Second Solution (Single Version)
6. Bringin' It All Back Home
7. All Torn Down
8. Pictures In The Mirror
9. From Here On In
10. Save The Day
11. Who's Gonna Save Us?
12. One Said To The Other
13. Dirty Man
14. Tabloid Magazine
15. Sunday Bloody Sunday
16. Tainted Love (Live)
17. I Get A Kick Out Of You
18. Rip It Up
19. 10:15 Saturday Night
20. Prisoner On The Inside

Under The Covers(ボーナスディスク)
1. Sunday Bloody Sunday
2. Tainted Love (live)
3. I Get A Kick Out Of You
4. Rip It Up
5. 10:15 Saturday Night
6. Prisoner On The Inside

コンピレーションアルバム

Hellbound / Its For Your Own Good(ヘルバウンド/イッツ・フォー・ユア・オウン・グッド)

1999年リリースの日本盤コンピレーションアルバム。彼らがブレイクする前の初期のEP『Hellbound』『Its For Your Own Good』の2枚を、日本独自に企画、編集して発売された同梱版。彼らの原点に触れることができる、入門編にもオススメの1枚。

Disc 1
1. Traces of Doubt
2. Hellbound
3. Table Top Show
4. Living End
5. Strange
6. Headlines
7. Mispent Youth
8. So Lonely
9. From Here on In
10. English Army
11. One More Sell
12. Stay Away From Me
13. Problem
14. 10:15 Saturday Night

Disc 2
1. From Here on In
2. English Army
3. One More Cell
4. Stay Away from Me
5. Problem
6. 10:15 Saturday Night
7. From Here on In
8. English Army
9. One More Cell
10. Stay Away from Me
11. Problem
12. 10:15 Saturday Night

The Living End(リヴィング・エンド)の代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)

Roll On

2ndアルバム『Roll On』のタイトルトラック。フックのあるサビが特徴なロックンロールナンバーだが、The Living Endらしいサウンドはふんだんに感じられる人気曲となっている。

E-Boogie

ライブでは毎回どんな形で弾いてくれるのか、ファンも期待してしまう楽曲。こちらのライブ映像では、ハイネケンをボトルネックのように扱うところも魅力的である。

Prisoner Of Society

技巧派の彼らならではともいえる、The Living Endの代表曲の一つ。パンクロックのテイストを感じるドラムとコーラス、巧みなベースにも注目したい。

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents