マッカリー(テラバトル)の徹底解説・考察まとめ

マッカリーとは、ミストウォーカーが運営していたスマートフォン向けアプリ『テラバトル』に登場するキャラクター。レアリティはBクラスで、力のみで戦い抜いてきたトカゲ族の戦士である。
『テラバトル』のキャラクターと言えばSSキャラというのは定番だが、マッカリーはBクラスキャラでありながら、SSキャラのレベルに近い攻撃力を持っている。

マッカリーの概要

マッカリーとは、ミストウォーカーが運営していたスマートフォン向けアプリ『テラバトル』に登場するキャラクター。マッカリーはレアリティはBクラスのキャラクターで、力のみでで戦い抜いてきたトカゲ族の戦士である。
『テラバトル』のキャラクターと言えばSSキャラというのは定番だが、マッカリーはBクラスキャラでありながら、SSキャラのレベルに近い攻撃力を持っている。そして、「千の傷のマッカリー」「万の傷のマッカリー」「クロスマッカリー」と、ジョブ3まで進化する。
クロスマッカリーになると『テラバトル』では最強のスキル「テラ系」を覚える。また、スキルで「物理ダメージアップ1.5倍」というスキルを覚えることで、自分の攻撃力もあげることができる。他にも、「千本槍」というスキルは縦一列の物理攻撃もできるため、間違いなく役に立つ。
唯一の弱点といえば、「自己回復」ができないぐらいである。序盤でマッカリーを使用すれば。簡単に章をクリアできるだろう。

『テラバトル』で最強キャラを作るには道のりが険しい。その理由は、キャラを成長させようとしても、SSキャラになると成長スピードが遅くなかなか育てることができないためだ。
そんな中、「マッカリー」はBクラスのため、他のSSキャラやレアキャラに比べて成長速度が速く、すぐに役にたつキャラに成長してくれる。

renote.net

マッカリーのプロフィール・人物像

クラス:B
種族:トカゲ
性別:男
物理火力:1018
魔法火力:0
物理耐久:231
魔法耐久:176

全身に傷跡が残っているトカゲ族の戦士である。本人は力のみで生き抜いてきたと豪語している。実はマッカリーは親に棄てられ、山野で一人で生き抜いた孤児だった。棄てられてすぐに飢えたテンに襲われ死の淵をさ迷い、その後は通りがかった荒くれ者に命を救われるが、今度は彼らの駒として戦いを強いられることになった。マッカリーの体についた無数の傷痕は、彼の強さの証明である。

マッカリーの能力

テラ系

『テラバトル』では最強のスキル。クロスマッカリーまでジョブを上げると覚えるようになる。

物理ダメージアップ1.5倍

自分の攻撃力を1.5倍にするスキル。「物理ダメージ+50% 2ターン」の効果を持つ。

千本槍

縦一列の物理攻撃。Lv35で覚えるスキルで、固定ダメージ1000。

マッカリーのジョブ進化

千の傷のマッカリー

JOB1。スキルは以下の通り。

LV1:メガスピア(槍ダメージ1x攻撃)
LV15:攻撃力+10%(攻撃+10% 2ターン)
LV35:千本槍(固定ダメージ1000)
LV65:ギガスピア(槍ダメージ2x攻撃)

万の傷のマッカリー

JOB2。スキルは以下の通り。

LV1:四方囲み(四方を囲んだ敵へのダメージ+50%)
LV15:麻痺耐性(麻痺耐性50%)
LV35:ギガスピア(槍ダメージ2x攻撃)
LV65:物理ダメージアップ1.5倍(物理ダメージ+50% 2ターン)

クロス・マッカリー

JOB3。スキルは以下の通り。

LV1:攻撃力+10%(攻撃+10%)
LV15:HP+10%(HP+10%)
LV35:メガスピア(槍ダメージ1x攻撃)
LV65:テラスピア(槍ダメージ3x攻撃)

マッカリーの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

物理攻撃で最強クラス

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents