Elton John(エルトン・ジョン)の徹底解説まとめ

Elton John(エルトン・ジョン)は、イギリス・ミドルセックス州出身のシンガーソングライター、ピアニスト。1969年にソロデビューを果たし、1970年に発表したアルバム『Elton John』が世界的ヒットを記録する。その後もコンスタントにアルバムを発表し続け、世界で最も成功した男性ソロ・アーティストの一人として名を連ねている。アメリカのシンガー・ソングライターのビリー・ジョエルと並び、20世紀後半から21世紀前半にかけて「ピアノ・ロック」というジャンルを確立した。

目次 - Contents

1975年リリースのアルバム。シングルヒットした「Island Girl」や、人気パンクロックバンド、The Whoのカバーである「Pinball Wizard」などが収録された。

Side 1
1. Medley (Yell Fire! / Spanish Stroll / Johnny B. Goode)
2. Island Girl
3. Dan Dare (Pilot of the Future)
4. Grow Some Funk of Your Own
5. The Bitch Is Back (Live)

Side 2
1. Pinball Wizard (The Whoのカバー)
2. Low Down Dirty Shame
3. I Feel Like a Bullet (In the Gun of Robert Ford)
4. Street Kids
5. Hard Luck Story

Blue Moves

1976年にLP2枚組でリリースされたアルバム。収録されている「Sorry Seems to Be the Hardest Word」が世界的にヒットした。

Side 1
1. Your Starter for...
2. Tonight
3. One Horse Town
4. Chameleon

Side 2
1. Boogie Pilgrim
2. Cage
3. Crazy Water
4. Shoulder Holster

Side 3
1. Sorry Seems to Be the Hardest Word
2. Out of the Blue
3. Between Seventeen and Twenty
4. The Wide-Eyed and Laughing

Side 4
1. Someone's Final Song
2. Where Have All the Good Times Gone?
3. If There's a God in Heaven (What's He Waiting For?)
4. Idol

A Single Man

1978年リリースのアルバム。従来の作品とは少し異なり、オーケストラを大きく取り込んだサウンドが特徴的。

Side 1
1. Shine on Through
2. Return to Paradise
3. Big Dipper
4. It Ain't Gonna Be Easy
5. Part-Time Love

Side 2
1. Georgia
2. Crazy Little Thing
3. A Single Man
4. Regimental Sgt. Zippo
5. The Man Who Never Died

Victim of Love

1979年リリース。大幅な路線変更をし、ディスコサウンドに挑戦したことで大きな話題を呼んだ。

Side 1
1. Street Kids
2. Victim of Love
3. Johnny B. Goode (Chuck Berryのカバー)

Side 2
1. Warm Love in a Cold World
2. Born Bad
3. Thunder in the Night
4. Spotlight

21 at 33

1980年にリリース。シングルヒットした「Little Jeannie」や、ゲイリー・オズボーンとの共作曲「Sartorial Eloquence (Don't Ya Wanna Play This Game No More?)」などが収録されたアルバム。

Side 1
1. Chasing the Crown
2. Little Jeannie
3. Sartorial Eloquence (Don't Ya Wanna Play This Game No More?)
4. Two Rooms at the End of the World
5. White Lady White Powder

Side 2
1. Dear God
2. Never Gonna Fall in Love (Again)
3. Take Me Back
4. Give Me the Love
5. Love So Cold

The Fox

1981年リリースのアルバム。6曲目から8曲目まではメドレーとなっていて、現行盤では曲間の区切りがない仕様になっている。

Side 1
1. Breaking Down Barriers
2. Heart in the Right Place
3. Just Like Belgium
4. Nobody Wins
5. Elton's Song

Side 2
1. The Fox
2. Heard It Through the Grapevine (Marvin Gayeのカバー)
3. Carla Etude / Fanfare / Chloe
4. Fascist Faces
5. Give Me One More Shot

Jump Up!

1982年リリースのアルバム。シングルヒットした「Blue Eyes」や、ジョン・レノンに捧げられた「Empty Garden (Hey Hey Johnny)」が収録された。

Side 1
1. Dear John
2. Spiteful Child
3. Ball and Chain
4. Legal Boys
5. I Am Your Robot

Side 2
1. Blue Eyes
2. Empty Garden (Hey Hey Johnny)
3. Princess
4. Where Have All the Good Times Gone? (Roy Woodのカバー)
5. All Quiet on the Western Front

Too Low for Zero

1983年にリリースされたアルバム。初期に共に活動していたバーニー・トーピンが作詞として復帰し、黄金期を彷彿とさせる作品として高い評価を得た1枚。

1. Cold as Christmas (In the Middle of the Year)
2. I'm Still Standing
3. Too Low for Zero
4. Religion
5. I Guess That's Why They Call It the Blues
6. Crystal
7. Kiss the Ring
8. Saint
9. One More Arrow
10. The Retreat

Breaking Hearts

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents