進め!電波少年シリーズの出演者たちの”その後”をまとめてみた!引退した人も

1992年から1998年にかけて人気を博した日本テレビのバラエティ番組『進め!電波少年』。有吉弘行や真中瞳(東風万智子)、なすびなど、たくさんの芸人が登場し、過酷な企画をこなす様子が話題を集めていた。番組に主に出演していたメンバーは番組終了後にどうなったのか、何をしているのか?この記事では出演者達の気になるその後をまとめてみた。
▶︎その後

出典: blog.goo.ne.jp
なんと現在はエベレスト登山に挑戦中
企画終了後は地元福島で冠番組を持ち、ローカルタレントとして活躍
2002年に劇団「なす我儘(がまま)」を立ち上げ、座長をつとめる。以後は舞台を中心に活動
2013年5月には、福島の復興と再生を祈願する世界最高峰エベレスト(8.848m)登頂にもチャレンジしたが、惜しくもあと100m付近で無念の下山
その後も福島を中心に被災地東北の復興のための活動を行っており、後にエベレスト登頂に再挑戦も表明
ちらりほらりと情報が出ておりましたが、エベレストへの出発が確定致しました!
— なすび (@hamatsutomoaki) March 29, 2014
4月5日に日本を発ちます。
昼頃に福島での出発式を経まして、そのまま成田に移動し、夜21時台の飛行機で旅立ちます!!
そんなこんなで出発準備に大わらわですが、先ずは一報迄に。
▼坂本ちゃんとケイコ先生
▶︎番組でやったこと

出典: www.youtube.com
東大を目指す企画で人気に
お笑い芸人の坂本ちゃんを有名にしたのは、人気番組『進ぬ!電波少年』の企画「電波少年的東大一直線」
小学生レベルの算数が解ける程度だった坂本ちゃんが、東大出身の家庭教師・ケイコ先生と日夜勉強に励む姿が人気を呼んだ
結果は不合格に終わりましたが、日本大学や青山学院大学に合格し、日本大学への進学をきめ、番組は終了
▶︎その後
ケイコ先生は、なんと浪曲師として国内外で活躍中
坂本ちゃんは、おかまキャラでバラエティー番組などで活躍。主な出演作品に『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』『インディーウォーズ』など
ケイコ先生は、企画終了後は、本名の唐木恵子の名でドラマ、CM、司会、バラエティ番組などに出演するが、浪曲と出会い感銘を受け浪曲師の道を歩む事を決意
2006年3月19日に春野恵子の芸名で、「堺浪曲新風亭」にて初舞台
現在では、一心寺門前浪曲寄席、天満天神繁昌亭などに出演ワークショップ付きの公演「春野恵子のROUKYOKU ROCK YOU!」などの企画公演も積極的に行っている
▼ドロンズ
▶︎番組でやったこと

出典: www.amazon.co.jp
猿岩石に続いてヒッチハイクをしたドロンズ(大島直也・石本武士)
1995年にお笑いコンビを結成。1996年に「進め!電波少年」で、猿岩石に続く「南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク」に挑戦
1997年12月31日、アメリカ大陸縦断ヒッチハイクに成功
アルゼンチンからアラスカまでの3万5千キロを旅するのに1年2カ月を費やした
▶︎その後
石本さん(右)はタレント活動を継続、大島さん(左)は飲食店経営を
ドロンズ石本は2003年にコンビ解散後も「ドロンズ」を名前に残し、タレントとして活動
グルメ番組や旅番組などのレポーターのみならず。最近では、CMにも出演、動けて喋れるマルチなデブタレントとして活動
大島は俳優業の傍ら、ちりとり鍋の店「ちりとり鍋 大島」のオーナーとして活躍。石本ものちに馬肉専門の店「馬肉屋たけし」を開業
▼朋友(チューヤン・伊藤高史)
▶︎番組でやったこと
チーム名は広東語又は普通話で『友達』を意味する朋友(パンヤオ)。右が香港出身のチューヤン、左が日本の伊藤高史
“朋友”というコンビで、ヒッチハイクの旅をする「電波少年的アフリカ・ヨーロッパ縦断ヒッチハイク」挑戦者として出演
1998年1月29日から11月14日まで290日間かけて、南アフリカ共和国・喜望峰からノルウェー・スレットネス灯台までヒッチハイクで旅をし、注目を浴びる
チューヤンは、1999年10月からは「電波少年的80日間世界一周の旅」に真中瞳と共に挑戦し成功させた
▶︎その後
チューヤンは香港でクリエイティブディレクターに
Related Articles関連記事

仮面ライダーW(ダブル)のネタバレ解説・考察まとめ
『仮面ライダーW』とは、2009年9月6日から2010年8月29日にかけて全49話が放送された特撮テレビドラマ作品であり、『平成ライダーシリーズ』の第11作品目。 探偵を営む左翔太郎の前に土地の権利者と名乗る鳴海亜希子という女性が現れ、翔太郎に事務所の立ち退きを求める。2人の言い争いの最中、女性から彼氏を探してほしいと依頼がくる。依頼の調査中、謎の怪人ドーパントが出現。探偵事務所には秘密の部屋があり、謎の少年フィリップがいた。左翔太郎とフィリップは2人で1人の仮面ライダーWであった。
Read Article

風都探偵(仮面ライダーW)のネタバレ解説・考察まとめ
『風都探偵』とは、2017年より週刊漫画雑誌『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館)で連載している青年漫画、及びそれを原作としたアニメ・舞台の名称である。脚本は三条陸、作画担当は佐藤まさき。特撮番組シリーズ『仮面ライダーW』の正統続編となる漫画であり、同作の主要スタッフが製作に参加している。特撮番組だった『仮面ライダーW』に引き続き、探偵が謎めいた事件を推理で解き明かしていくミステリードラマの面白さとヒーローが怪人に立ち向かう熱い特撮アクションの両方を楽しめる作品となっている。
Read Article

仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ』とは2010年に劇場公開された、テレビ版『仮面ライダーW』をもとにした特撮映画である。仮面ライダーWの住む街、風都がNEVERという凶悪な集団により襲われ、Wとその仲間たちが街を守るために戦い抜く話が展開される。各登場人物の家族を思う人情が複雑に交差しながらも、派手なアクションシーンが展開されるところが見どころである。
Read Article

マツコ&有吉の怒り新党 新・3大〇〇調査会の歴史まとめ!
マツコ&有吉の怒り新党の人気コーナー。新・3大〇〇調査会についてまとめました!ぜひ最後までご覧ください! 『マツコ&有吉の怒り新党』は、テレビ朝日で放送されていたトークバラエティ番組である。通称「怒り新党」。
Read Article

【有吉弘行】「一度はやめたけど…」禁煙の難しさを考えさせられるツイートをまとめてみた
禁煙に挑戦しているお笑いタレントの有吉弘行が、Twitterでその状況を報告。その悪戦苦闘ぶりに、「やはりタバコをやめるというのは難しいのだ」とファンの間で話題になった。 ここでは、そんな有吉のtweetとその反応をまとめて紹介する。禁煙したい方は、その難しさを知るためにも、ぜひ目を通していただきたい。
Read Article

天才か!?有吉弘行が付けたあだ名まとめ!芦田愛菜、和田アキ子ほか
お笑い芸人としてデビューを果たし、伝説的なバラエティ番組『電波少年』での過酷なロケをきっかけに大ブレイクした有吉弘行。そんな彼の特技は芸能人・著名人に対する「あだ名」である。少し毒を含みつつもそのセンスの良さに定評がある有吉。本記事では有吉弘行が名付けた数々の「あだ名」をまとめて紹介する。
Read Article

怖い!関わりたくない!加藤紗里に対するお笑い芸人たちの反応まとめ【有吉弘行など】
お笑い芸人・狩野英孝の当時の彼女としてテレビに出始めるようになった加藤紗里。今では彼女の「炎上商法」は有名ですが、この時は彼女の言動や異様な雰囲気に共演した芸人たちは怯えていたそうです。ここでは加藤紗里と共演した有吉や岡村などの芸人たちの反応をまとめました。
Read Article

有吉弘行と仲が悪い&共演NGとされている芸能人まとめ!「ガレッジセール」のゴリや菊川怜も!?
人気芸人の有吉弘行と、不仲であると言われていたり共演がNGとされていたりする芸能人をまとめた。また、その理由をエピソードとともに詳細に記載している。 有吉弘行と不仲&共演NGとされている芸能人の中には、叶姉妹や菊川怜、青木さやかや「ガレッジセール」のゴリも含まれているという。
Read Article

【有吉弘行】読み方・スペルがおかしい有名人まとめ!どうしてこうなった?【キーラ・ナイトレイ】
芸能人の名前を見ていると、「なんでこう読むんだろう…」と疑問に思ったことはありませんか?たとえば、有吉弘行。この「弘行」という漢字は「ひろゆき」という読み方が一般的かとは思いますが、彼の戸籍には「ひろいき」と登録されているそう。なぜそのようなことが起こったのか、この記事でまとめました。他にもいろんな芸能人の名前についてまとめているので、不思議な読み方やスペルの謎を解きたい方はぜひ読んでみてください。
Read Article

【有吉弘行】男性芸能人の卒業アルバム画像まとめ【山田涼介】
有吉弘行や山田涼介など、男性芸能人の卒業アルバムの写真を集めました。昔の面影が残る人もいれば、今の印象とは違った芸能人も。ファンならば気になる人気芸能人たちの若かりし日の姿を紹介していきます。
Read Article

有吉弘行の名言まとめ!人生をシビアに捉える言葉たち
ここではタレントの有吉弘行の名言・発言をまとめた。有吉弘行ならではの、人生をシビアに捉える言葉が並んでいる。 「『金は天下の回りもの』なんてよく言いますけど、ウソです。回らないです」、「バカなのに理屈っぽくしゃべるのやめたほうがいいよ」などの名言を掲載している。
Read Article

有吉弘行とベッキーが互いの顔写真落書きをTwitterに投稿し話題に!綾野剛もコメントで参戦!
毒舌キャラとしてブレイクしているお笑い芸人の有吉弘行が、ある日Twitterにタレントのベッキーの顔写真に酷い落書きをした画像を投稿して話題になった。すると今度はベッキーが有吉弘行の顔写真に落書きをして投稿をし、そこに俳優の綾野剛もコメントして大盛りあがりを見せ、さらに世間の注目を集めた。この記事では、Twitterで繰り広げられた有吉弘行とベッキーの微笑ましいやりとりをまとめた。
Read Article