死役所(漫画・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『死役所』とは、あずみきしが2013年11月号から『月刊コミック@バンチ』(新潮社)にて連載中の漫画、およびそれを原作としたテレビドラマ作品。主人公の死役所職員『シ村』が毎日途切れる事なく迎える相手、それは死者。シ村は死者をお客様と呼び死後の手続きを進める。作り笑いと辛辣な物言いに顰蹙を買う主人公だが交流を重ねる内にお客様との心の距離を縮めていき、それぞれの死後の世界へ見送りする。死後だからこそ知る真実や生前からの思いや行動、様々な人間関係が交錯するヒューマンドラマ作品である。

部署:死産課

男好きな態度を隠さない中年女性職員。男性と女性に対する態度の違いは清々しい程の違いを見せる。あからさまな態度と下品さで男性にもあまり人気はない。

加賀シロ(かがシロ)

部署:巻添嘱託死課

合理主義で情の厚い職員をぬるいと言い切る男性職員。淡々と仕事をこなしているが嘱託殺人について描かれた話のなかでは相手の望む死を与えた事を誇りに思うべきだと持論を展開した。シ村の笑顔が気に入らない様子。

シノ塚(シノづか)

部署:自殺課

男尊女卑の老人男性職員。自殺課のニシ川と同僚。女性であるニシ川を馬鹿にしている。

ホシ野(ホシの)

部署:老衰課

老人ばかり来る部署に配属されたことに不満を抱える男性職員。それにはホシ野の性癖(初潮前の女児嗜好)が関係している様子がシ村との会話の中で見られる。

イガラシ(イガラシ) 部署 - 自然災害死課

顔に大きな傷がある強面の大柄な男性職員。明るく前向きで仕事も情熱を持って取り組んでいる。

真シバ(まシバ) 部署 - 心臓病死課

神経質な男性職員。体系は痩せ型で薬物使用を思わせるような外見。潔癖症の為、汚れを見つけては拭き掃除をする。

沼シリ / 沼尻努(ぬましり つとむ) 部署 - 癌死課

死役所内では真面目に働く男性職員。しかし生前は資産家夫婦とその娘と家政婦を殺して金を盗んだ強盗殺人犯で、生き残りの幼子の事を随分運のいい子供だと言い放った過去がある。その後死刑執行までの間に刑務官との交流で善行の価値や反省の意味を少しずつ理解するようになった矢先に心を開いた刑務官の手によって刑が執行された。(4巻収録話)

『死役所』の用語

死役所

人間が死んだ後に訪れるとされる本誌設定の施設。中は現世の市役所のようなつくりになっている。死因によって受付課が異なっていて自分の死因がわからない場合はいくつもの課を渡り歩く事にもなる。各担当課で死亡受付手続き後に成仏課へ進む。

総合案内

文字通り死役所の総合案内。シ村の担当部署である。各課の場所案内や相談など雑業務を引き受けている。

自殺課

自殺した人間が受付する課。ニシ川やシノ塚が担当職員。

他殺課

殺された人間が受付する課。ハシ本やフシ見が担当職員。成仏前のイシ間も他殺課の職員だった。

himeyura0924
himeyura0924
@himeyura0924

目次 - Contents