GIANT KILLING(ジャイアント・キリング/ジャイキリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『GIANT KILLING』とは、講談社の『モーニング』で2007年より連載されているサッカー漫画。原案・取材協力は綱本将也、作画はツジモト。2010年にテレビアニメ化された。元スター選手の達海猛が低迷した古巣チームの監督に就任し、強豪チームを相手に"GIANT KILLING"(番狂わせ)を起こしていく。試合だけではなく、サポーターやフロント、スポンサーや日本代表など、プロチームを多面的に扱う。読者からは「サッカー漫画というよりJリーグ漫画」と言われるほど、細部へのこだわりが魅力的な作品だ。
ETUのマスコット
パッカくん
ETUのオフィシャルマスコット。モチーフはカッパ。顔に似合わず厚かましく、男とは握手しないが、ちびっ子には優しい。オールスターゲーム恒例のチームマスコット達によるミニゲームでは、激しいディフェンスを見せ「マスコット界の潰し屋」と呼ばれ、イエローカード2枚貰って退場してしまった。
単行本のカバーの見返しのカットには毎回必ず登場している。
ETUのサポーター
田沼 吾郎(たぬま ごろう)
CV:多田野曜平
八百屋を営んでいるETUの古参サポーター。昔はゴール裏を仕切るほどの熱狂的なサポーターだったが、結婚して息子が生まれ、達海が移籍しETUが凋落してからは、すっかり熱が冷めていた。
達海が監督としてETUに復帰したことで情熱を取り戻し、昔の仲間たちを連れて再びスタジアムに通い始めるも、低迷を経て緊張感のある雰囲気に変化していた現在のゴール裏に馴染むことができなかった。当初は自分達がゴール裏を率いていた10年前のアットホームな応援スタイルへの拘りが強すぎるため、スカルズのメンバー達に疎まれて衝突を繰り返し、それを見た息子のコータからも呆れて見放され、肩身の狭い思いをしつつも江戸前応援団として独自の応援を続ける。スカルズの中心メンバー不在時にサポーターをまとめた活躍もあり紆余曲折を経てスカルズやコータ達と和解し、共に応援していく決意を固めた。
田沼 幸太(たぬま こうた)
CV:儀武ゆう子
吾郎の息子で、愛称「コータ」。友人のヨシオ、テッタとともにETUのサッカースクールに通っている。父の吾郎同様に熱心なETUサポーター。子供ながら冷静に物事を見られる性格で、時々的を射た発言をすることがある。東京ヴィクトリー戦での事件でETUのゴール裏の現状と吾郎やシゲらの行動に落胆したが、紆余曲折を経てスカルズや父・吾郎と和解。
羽田 政志(はた まさし)
CV:宮内 敦士
ETUの応援の中心となっているサポーター集団「United Skulls(ユナイテッド・スカルズ)」発足時のメンバーの1人であり、リーダー。「チームを強くするのはサポーター」を信条に、コールリーダーとしてゴール裏のサポーターを統率している。
ETUの暗黒期の一因を作ったとして、達海の監督就任を歓迎していない。開幕後の連敗から不満を募らせ、札幌戦後にスカルズの仲間達と選手バスを囲い込むなどトラブルを起こすこともあるが、ETUを愛する心は人一倍。サポートする情熱と、スタンドから正確に状況を観察できる冷静さを持つ。長らく吾郎達「江戸前応援団」やコータ達「チームOKKO」と対立関係にあったが、後に和解。共に応援することとなった。
中学時代にはサッカー部の主将と生徒会長を兼任していた優等生の過去を持っており、頭脳明晰。職業は塾講師で、真壁が塾長の受験専門学習塾「UP UP(アップアップ)」で数学を教えている。
『GIANT KILLING』の用語
クラブ
ETU
正式名称はイースト・トーキョー・ユナイテッド。東京都台東区浅草をホームタウンとしている。達海猛が現役時代の頃は強豪チームだったが、その後は2部への降格を経験するなど低迷。1部への昇格後もなかなか上位にいけないことから、引退した達海猛を監督に招く。
ユニフォームはホーム用が赤と黒の縦縞、アウェイ用が白で、どちらも胸にメインスポンサーである“大江戸通運”のロゴが入っている。
東京ヴィクトリー
創設時から日本代表を多数輩出し、近年もリーグ連覇を達成している強豪チーム。ETUと同じく東京をホームとしている。東京ビクトリーという名前は実際のチーム「東京ヴェルディ」をもじったもの。
名古屋グランパレス
名古屋をホームとするチーム。監督の不破はかつてETUを率いていたが、フロントや選手との確執から2部降格という結果を招いた。チーム名は「名古屋グランパス」をもじったもの。
大阪ガンナーズ
オランダ人のダルファーが率いる大阪のチーム。昨シーズンはリーグ2位に輝いた強豪。チーム名は「ガンバ大阪」をもじっている。
ジャベリン磐田
Related Articles関連記事
サッカー漫画『GIANT KILLING(ジャイアント・キリング)』選手まとめ【ジャイキリ】
ここではサッカー漫画『GIANT KILLING(ジャイアント・キリング)』の選手をポジション別、背番号順にまとめた。2007年に連載が開始され、2010年にはテレビアニメ化もされている人気作品だ。大物喰いを好む弱小プロサッカークラブの監督が主人公だ。
Read Article
監督視点でサッカーを描く漫画『GIANT KILLING(ジャイアント・キリング)』の名言まとめ
スポーツ漫画といえば選手を主人公として作品が多いが、サッカー漫画『GIANT KILLING(ジャイアント・キリング)』は監督が主人公という異色作だ。試合展開だけでなく、サポーターやフロント、スポンサ、日本代表など、多面的にサッカー界を描く。ここでは『GIANT KILLING』の名言・名セリフ/名シーン・名場面をまとめた。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『GIANT KILLING』の概要
- 『GIANT KILLING』のあらすじ・ストーリー
- ETUに戻ってきた達海猛
- プレシーズンマッチ開幕
- リーグ前半戦の戦い
- 夏の中断期間のチームの動向
- リーグ後半戦のETUの戦い
- 五輪代表に選出された椿
- ETUに訪れた第2の変革期
- 日本代表として世界に挑む椿
- 『GIANT KILLING』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- 達海 猛(たつみ たけし)
- 椿 大介(つばき だいすけ)
- ETUの選手
- 村越 茂幸(むらこし しげゆき)
- ジーノ/ルイジ吉田(ルイジ よしだ)
- 黒田 一樹(くろだ かずき)
- ETUのフロント
- 後藤 恒生(ごとう こうせい)
- 永田 有里(ながた ゆり)
- 永田会長(ながたかいちょう)
- 笠野(かさの)
- ETUのマスコット
- パッカくん
- ETUのサポーター
- 田沼 吾郎(たぬま ごろう)
- 田沼 幸太(たぬま こうた)
- 羽田 政志(はた まさし)
- 『GIANT KILLING』の用語
- クラブ
- ETU
- 東京ヴィクトリー
- 名古屋グランパレス
- 大阪ガンナーズ
- ジャベリン磐田
- 清水インパルス
- ジェムユナイテッド千葉
- 浦和レッドスター
- 川崎フロンティア
- モンテビア山形
- 横浜マリナーズ
- ヴァンガード甲府
- 鹿島ワンダラーズ
- その他
- ダービー
- ジャイアント・キリング
- 『GIANT KILLING』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 達海猛「弱いチームが強いやつらをやっつける、勝負事においてこんな楽しいことは他にあるかよ」
- 達海猛「俺、解任まであと何連敗できる?」
- 椿大介「見える ピッチもボールもサポーターも すげーよく見える」
- 『GIANT KILLING』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 天皇杯のメインビュジュアルとなった達海猛
- 『GIANT KILLING』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):THE CHERRY COKE$「My story 〜まだ見ぬ明日へ〜」
- ED(エンディング):G・P・S「Get tough!」