カードファイト!! ヴァンガード 2018(第8話『波乱!! Q4 VS NwO』)のあらすじと感想・考察まとめ

カードキャピタル代表のチーム『Q4』と、voyage代表のチーム『NwO』のショップ対抗戦が開かれた。1回戦目はカムイと、カムイを裏切り者と罵るナギサの対決だったが、カムイが制する。2回戦目はゴウキと、ゴウキに店を「無名店」呼ばわりされたことに怒り心頭のミサキ。アジア2位のゴウキ相手に初心者のミサキは奮闘するが、敗れてしまう。
今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第8話『波乱!! Q4 VS NwO』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第8話『波乱!! Q4 VS NwO』のあらすじ・ストーリー

出典: pbs.twimg.com
カードキャピタルにリムジンで向かうレオン。カードキャピタルに駐車場があるとは思えない。
ショップ対抗戦に遅刻しないようにカードキャピタルへ走っていくアイチとエミ。そこにレオンの乗ったリムジンが通りかかり、アイチとエミ。は乗せてもらう。アイチは夜遅くまでデッキの調整をしていたら、寝坊してしまったのだ。
エミ「当然でしょう!? あんな時間まで起きてて。ずっとデッキの調整をしてたんだから」
アイチ「み、見てたの、エミ!?」
エミ「アイチったら、『明日もよろしくね、ブラスターブレード』なあんて、カードに話しかけちゃってるんだから。変なアイチ」
アイチ「ああ…ああ…」
レオン「なるほどね、アイチ君、君が相手ならいい風を感じられそうだ」

出典: pbs.twimg.com
櫂に「アイチをよろしくお願いします」とあいさつするエミ
アイチとエミがレオンとともにカードキャピタルに入ると、店は大盛況だった。アジア1位のレオンが入るだけで店内はどよめき立つ。
エミはチームQ4の櫂たちに挨拶をすると、チームNwOのメンバーにも挨拶する。
エミ「今日はアイチがお世話になります。よろしくお願いします」
ゴウキ「なぁに。俺の方こそ」
カムイ「エミさん! 挨拶なんていいんですよ。女神のほほえみは、俺だけのものなんですから!」
ナギサ「ん~、バッカじゃないの! なにが女神よ! 裏切り者には、厄病神の方がお似合いよ!」
カムイ「何だと!」
ナギサ「何よ!」
新田「はーい、二人とも、そこまでです。決着はファイトでつけましょう、ね?」
いよいよチームQ4とチームNwOのショップ対抗戦が始まる。各チーム4人が一人ずつファイトをして、3勝した方が勝利というルールだ。
第1試合に名乗りを上げるカムイ。すると、裏切り者を始末すると、ナギサが名乗り出る。
第1試合はカムイVSナギサ。ナギサはこの時のためにゴウキと猛特訓を重ねたらしい。
ナギサのターン。カムイに攻撃を仕掛けるナギサ。カムイはナギサが予想以上に強くなっていることに驚く。
カムイのターン。カムイはイマジナリーギフトの力でパワーアップした攻撃を仕掛けるが、防がれてしまう。
だが、カムイは得意の波状攻撃を仕掛け、さらにフロントトリガーを引いて前列のカードにパワーを増加した攻撃でナギサをダメージ6に追い込み、勝利を決める。カムイに負けたナギサは泣いてしまう。
ナギサ「うわ~ん! おにいちゃ~ん!」
ゴウキ「おお、ナギサ! やったぞ! いいファイトだった。よしよし、あいつ(カムイ)が悪い。あいつが悪いな」
カムイ「なんでだよ! 俺は正々堂々と勝ったんだぜ!? 俺ってスゲェ!見てくれましたか、エミさん!」
エミ「何があっても、女の子を泣かせるの最低!」
カムイ「エミさ~ん!」
エミ「ごめんね、カムイくんがひどいことして」
ナギサ「うん。叱っといてね」
カムイ「エミさ~ん!」

出典: pbs.twimg.com
ゴウキにカードキャピタルを「無名店」と言われ、怒り心頭のミサキ
妹の仇を討つと第2試合に名乗りを上げるゴウキ。
ナギサ「お兄ちゃん、頑張って!」
ゴウキ「おう! こんな無名店のファイターなんざ、誰が来たって蹴散らしてやる!」
ミサキ「…無名店!?」
カードキャピタルを「無名店」呼ばわりされたことで、ミサキの怒りに火が付き、第2試合はミサキとゴウキが戦うことに。
まずはミサキが攻撃を仕掛ける。だが、ゴウキはカードのスキルを駆使して次々にユニットをコールし、たった1ターンで盤面を整える。ゴウキの怒涛の攻撃でミサキはいきなりダメージ3に。
ミサキのターン。ミサキも『サークル・メイガス』にライドし、『サイレント・トム』をコールする。『サイレント・トム』のスキルによって『サイレント・トム』の攻撃はノーマルユニットではガードできない。だが、ゴウキはトリガーユニットである『ナイト・スピリット』で『サイレント・トム』の攻撃を防ぐ。

出典: anibu.jp
ミサキの奮闘にたじろぐゴウキ
ゴウキのターン。ゴウキは『スカル・ドラゴン』にライド。イマジナリ―ギフト『プロテクト』を使用する。さらに『スカル・ドラゴン』のスキルはドロップゾーンにあるカード1枚に付きパワーを2000プラスできるというもの。ドロップゾーンにカードが6枚あるのでプラス12000。強烈なパワーでミサキに攻撃するが、ミサキはダメージチェックでクリティカルトリガーを引き防御力を上げて凌ぐ。ゴウキはさらに追撃するが、ミサキをそれも防ぎきる。
カムイ「おお、スゲェ! 守りきったぜ!」
アイチ「うん、カムイくんのおかげだよ」
カムイ「え!? 俺の、ですか?」
アイチ「うん、さっきのカムイくんとナギサちゃんのファイトで、ミサキさん、グランブルー(ゴウキとナギサが使うクラン)の特性をずっと分析していたから」
カムイ「!」
三和「対策ができてりゃ、勝率は格段に上がる。ファイターたるもの、まず相手のクランを知れ、ってね」

出典: pbs.twimg.com
ゴウキに苦戦するミサキ
ミサキのターン。ミサキは『インフェリアル・ドーター』にライド。イマジナリ―ギフト『プロテクト』を使用する。さらに、『インフェリアル・ドーター』のスキルで山札から2枚カードを引く。そのうち1枚は手札に、もう1枚はソウルに置くか山札の一番上に置くか選べるが、ミサキは山札にカードを置く。その動きからゴウキは、ミサキが山札の上に置いたカードはトリガーだと見破る。こうすれば、ドライブチェックの時に確実にトリガーを山札から引くことができるからだ。
ゴウキ「うまく戦略たてやがった。無名店のファイターにしておくにゃもったいないぜ」
ミサキ「…! 無名無名言いやがって! るせぇんだよ!」
ミサキはゴウキの猛攻を仕掛け、とどめを刺そうとするが、ゴウキは完全ガードで防ぎきる。
ゴウキのターン。ゴウキは『魔の海域の王・バスターク』にライド。ドロップゾーンにカードがあればあるほど強くなるというグランブルーの特性を生かしてパワーを積み重ねる。さらに、『スカル・ドラゴン』を2体もコール。ミサキは「プロテクト」の効果で完全ガードをするが、ゴウキはダブルクリティカルトリガーを引き、ミサキもガードしきれず、ダメージ6になってしまった。ミサキの敗北である。

出典: pbs.twimg.com
ミサキのファイトを讃えるゴウキ
ゴウキ「だが、わからねぇな…。どうしてあんたみたいな強いファイターが、こんな無名店に…?」
ミサキ「…!」
ナギサ「お兄ちゃん! お兄ちゃんが無名無名っていうから、ミサキさん、怒ってるんだよ!」
ゴウキ「ええ!? そ、そうなのか!? わりい! だったら、本当にすまん! 俺、無名無名言って、こんな無名店の店員さんが…」
ミサキ「…!」
ゴウキ「強かったぜ、お前のヴァンガード」
ミサキ「…あんたもな」
そこに、電車を間違えて遅刻していた光定が到着する。光定は、「孤高のファイター」櫂トシキにファイトを挑む。
「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第8話『波乱!! Q4 VS NwO』の感想・考察
ヴァンガードってこんなにキャラブレしてたっけ
— 篠乃P (@shinoP29) June 23, 2018
もう見なくていいかなってぐらいなんか違うきがするから来週から見なくていいや
自分の中ではやっぱりG前がピークだった
#ヴァンガード
— ぶっちー (@ente3710) June 23, 2018
皇帝、方向音痴っていうかうっかり屋なのか。
「現役」の頃のシンさんの気配に気づいたんだとしたらすごいな。(漫画のチームNippon時代の過去じゃ結構尖ってたしな)
そういえば新しいヴァンガードは一話で2試合終わらせたりするからテンポ良くていい。多分ガチ勢には細かい描写が省かれて辛いやつだけど。私ガチ勢じゃないし
— うーな (@Woona_maz) June 23, 2018
漫画版はアニメの作画綺麗やけど、普通に漫画読んだ方が面白いやつやな??
— 星 (@xx_star_1215) June 23, 2018
ファイト中ヴァンガードのランクがいくつなのこわからなくてリアガードのレベルもわからんしもうカオスで笑っちゃう
カードファイト!! ヴァンガード 第8話観た。無名店がんばる。ミサキさんがプレイヤーとして前面に出てくる展開良い…… #cf_vanguard #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) June 23, 2018
新生ヴァンガードの8話
— 7010 (@katsu7010) June 24, 2018
遂に始まるショップの看板を賭けた対抗戦
オラクルシンクタンクVSグランブルーの“プロテクト”対決は見応えがあった(ゴウキはプロテクト手札に入れただけで使ってないけど)
ゴウキは以前ほどはっちゃけてないだけで、キャラがあまり変わってないから違和感なく見ていられるなぁ pic.twitter.com/ZOO8YkTXjd
ヴァンガード オリジン 8話 作画もスピーディーなファイトもテンポが良くてえらい面白かった。カムエミからエミナギの可能性。ミサキさんカッコいいわ、グランブルー 強いね。アムちゃんも出たりしないかな。9話の予告はそれはネタバレ。
— TS (@TS_____) June 23, 2018
アニメのヴァンガード、グランブルーはルインがメイン扱いで驚いた。
— イリス・零/ゼノンレイヤー (@DasEinfrieren) June 23, 2018
いや、ナギサはわかるけど、ゴウキはナイトミストじゃろ!?
てかグランブルーたちの海賊度合いが増しててよかった。
カムイ嫌いな私も流石に今回のカムイの扱いは酷いと思った…
さすがに不憫過ぎる…
そしてエミちゃん優しい☆
アニメの時間の都合上なのはわかるが今のヴァンガードのアニメって物足りなさを感じる。
— VG垢 天石 ぶい [別名] 演技派芸人 1scの忠犬 埼玉ビートさん (@VGmikakuhaamaiV) June 23, 2018
アイチの成長も感じないし、チームも結成したけど軌道ではなく面白みがない。
そのへんの温さがヴァンガード無印の特徴だけどいつでもどこでも視聴可能で2度観ることはなさそう…。
ヴァンガードアニメ、グランブルーの墓地ソース相変わらずね
— たか🐺🍎 (@TiwawaYozora) June 23, 2018
ミサキさんアマテラスからインペリアルドーター乗れんと勝てないのではないか?
Related Articles関連記事

カードファイト!! ヴァンガード 2018(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
「カードファイト!! ヴァンガード 2018」はオー・エル・エムが製作するアニメ。ブシロードの人気トレーディングカードゲームをもとにした、2011年から続くアニメシリーズの最新作である。従来のキャラクターが登場するが、これまでのシリーズとは時系列上のつながりのない作品となっている。気弱な少年、先導アイチがヴァンガードを通じて仲間と出会い成長していく物語。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第4話『ミサキのひみつ!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
気弱なアイチは性格が災いし、人にファイトを申し込むことができない。そんな中、ヴァンガードをやったことのないミサキに、一緒にヴァンガードをやらないかと誘いかける。ミサキは亡き父の好きだったヴァンガードと向き合うことを恐れてこれまでヴァンガードを避けていたが、アイチとのファイトでヴァンガードに、亡き父に向き合うようになる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第4話『ミサキのひみつ!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第16話『それぞれの想い』)のあらすじと感想・考察まとめ
ミサキは店のプライドをかけてアサカとファイトし、勝利を収める。一方、アイチとカムイのもとにはフーファイターを辞めたキョウが現れ、フーファイター狩りを持ちかける。そして、カードキャピタルには雀ヶ森レンが、櫂の前には新城テツが姿を現す。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第16話『それぞれの想い』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第20話『サイカイ』)のあらすじと感想・考察まとめ
テツとファイトするアイチはPSYクオリアが発動するが、VFグローブの痛みを必要以上に感じて倒れてしまう。一方、フーファイターの本部には櫂が乗り込み、櫂の強さに騒然となる。街中で道に迷ったレンに会ったアイチは、レンがフーファイターのボスであることを知る。そして、アイチを連れて本部に戻ったレンは櫂と再会する。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第20話『サイカイ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第13話『カムイ!! 決意のリベンジ』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチとカムイがvoyageへと向かうと、そこにはフーファイターの矢作キョウに敗れたゴウキの姿があった。このキョウこそが、かつてカムイを倒しカムイのいた店を潰した張本人だった。カムイはキョウにリベンジマッチを挑むが、「パーフェクトライザー」の動きを封じられ負けてしまう。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第13話『カムイ!! 決意のリベンジ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第24話『櫂』)のあらすじと感想・考察まとめ
レンとのファイトに勝利したアイチだったが、PSYクオリアを使った反動で熱を出して学校を休んでしまう。翌日、元気になったアイチはカードキャピタルで櫂に会い、ヴァンガードファイトをすることに。櫂はアイチとファイトをしながら、自分が「本気のファイト」を追い求め続けた経緯に思いをはせる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第24話『櫂』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第18話『櫂とレン、そしてアイチ』)のあらすじと感想・考察まとめ
櫂は中学時代に思いをはせる。櫂がレンと出会ったのは中学の頃だった。父親から虐待されていたレンはヴァンガードを始めることで自身の才能に気づき、やがて強さにおぼれていく。そして、櫂は、どんどん実力をつけてきたアイチのこれまでのファイトにも思いをはせる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第18話『櫂とレン、そしてアイチ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第17話『漆黒の騎士!! ブラスター・ダーク』)のあらすじと感想・考察まとめ
フーファイターのボス、雀ヶ森レンがミサキにファイトを挑む。ミサキはレンとのファイトに臨むが、PSYクオリアを完成させたというレンに敗れてしまう。一方、アイチはキョウと共にフーファイター狩りをするが、アイチがPHYクオリアを使わずに勝ってしまうことにキョウは苛立ちを見せる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第17話『漆黒の騎士!! ブラスター・ダーク』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第25話『先導者』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチとのファイトの中で、櫂はPSYクオリアに目覚め、勝負は櫂の勝利となる。そして、迎えたアイチの中学の卒業式。卒業式の後にカードキャピタルへと向かったアイチは、仲間たちのファイトを楽しむ。アイチは櫂がファイトの中で笑顔を浮かべたのを見て、涙を流す。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第25話『先導者』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第22話『本気のファイト』)のあらすじと感想・考察まとめ
櫂との激戦にレンは勝利する。あこがれ続けてきた櫂に勝利したレンだったが、それでもレンの心は満たされない。櫂はすでにアイチに負けており、今の櫂はレンが思い描いていた「完璧な強さの櫂」ではなかった。アイチを倒さなければ、櫂に完全に勝ったとは言えない。そう考えるレンは、アイチにファイトを仕掛ける。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第22話『本気のファイト』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第1話『スタンドアップ・ヴァンガード!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
先導アイチはある少年からヴァンガードを教えてもらい、『ブラスターブレード』のカードをもらう。数年後、アイチはクラスメートの森川に無理やりカードを奪われてしまう。カードを取り返しにカードショップ「カードキャピタル」を訪れたアイチカードを取り戻すため、アイチは初めてのカードファイトに挑む。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第1話『スタンドアップ・ヴァンガード!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第9話『櫂、敗れる!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルのチームQ4、voyageのチームNwOによるショップ対抗戦は互いに1勝1敗。続く第3戦目、櫂と光定の対決を迎えた。光定は櫂の手札を削り、櫂にガードをさせない戦法をとる。アジア3位の実力者、光定を前に櫂は苦戦を強いられるも、強敵と戦える喜びに口元をほころばせる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第9話『櫂、敗れる!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第3話『最強ファイターは誰だ!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルにアイチの妹、エミが現れる。さらに、ノヴァグラップラーのクランを使う葛城カムイが現れ、アイチが対戦することに。カムイの6回連続攻撃にダメージを重ねるアイチだったが、勝利のイメージを持ったアイチは見事勝利を収め、カムイはアイチを目標に定める。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第3話『最強ファイターは誰だ!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第15話『FRIEND』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルにやってきた三和。三和は中学時代、友人として櫂のそばにいてやれなかったことを後悔し、フーファイターを二度と櫂と接触させないと心に決めていた。そこに、フーファイターの鳴海アサカが現れる。櫂の居所を聞き出そうとするアサカに対し三和は、櫂の居所を知りたければ自分とファイトしろと突きつける。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第15話『FRIEND』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第23話『小さな光』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチとレン、PSYクオリアを持つ者同士のファイトが始まった。強い共感覚を持つ二人は、VFグローブを装着していなくてもカードと痛みを共有してしまい、ダメージを受けるたびに体力を消耗していく。だが、次第にアイチのPSYクオリアがレンを凌駕し、レンですらイメージしきれなかったファイトの流れを読むようになる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第23話『小さな光』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第14話『覚醒!! PSYクオリア』)のあらすじと感想・考察まとめ
フーファイターのキョウとのファイトに臨むアイチ。だが、キョウのカードによってアイチのカードは動きを封じられてしまう。打つ手なしと諦めかけたアイチだったが、その耳に「ブラスター・ブレード」の声が聞こえ、勇気をもらったアイチは状況を打開し、勝利を収めた。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第14話『覚醒!! PSYクオリア』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第10話『アイチの風!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルのチームQ4とvoyageのチームNwOによるショップ対抗戦は、アイチとレオンによる最終戦を迎えた。アイチはアジアチャンピオンのレオンを追い詰めるが敗北してしまう。しかし、そのファイトの最中、アイチは無意識のうちにカードを出すという、奇妙な感覚を味わう。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第10話『アイチの風!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第7話『結成!! Q4(クアドリフォリオ)』)のあらすじと感想・考察まとめ
「voyage」とのショップ対抗戦をすることを勝手に決めてしまったアイチたちは、新田とミサキにそのことを言い出せないでいた。そこに、対抗戦の日にちを間違えた「皇帝」こと光定ケンジが現れる。アジア3位のファイターの来店に沸き立つカードキャピタル。三和は光定にファイトを申し込む。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第7話『結成!! Q4(クアドリフォリオ)』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第12話『謎の敵・フーファイター!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルに「フーファイター」を名乗るカードファイターが現れる。フーファイターたちはカードファイトでダメージを受けるたびに、実際に痛みを感じる手袋を装着していた。相手にも同じ手袋を強要するフーファイターに櫂がファイトを挑む。ダメージの痛みに耐えながらも櫂は勝利のための手はずを整え、フーファイターを追い詰める。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第12話『謎の敵・フーファイター!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第19話『テツの思惑』)のあらすじと感想・考察まとめ
キョウと共にフーファイター狩りを続けるアイチ。キョウの目的はアイチのPHYクオリアを観察することだが、強くなったアイチはPHYクオリアを使うことなく勝ってしまう。そこに、AL4の一人である新城テツが現れる。アイチがPHYクオリアを使えると知ったテツは、アイチにファイトを挑む。テツこそが、VFグローブを作った張本人だった。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第19話『テツの思惑』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第6話『宣戦布告!! ショップ対抗戦』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチはエミ、カムイとともに、アジアで2位のファイター・ゴウキがいる「voyage」というショップに行く。するとその店に、ゴウキを倒してアジアチャンピオンとなった少年・レオンが現れる。カムイはレオンにファイトを挑むが敗北。「カードキャピタルはたいしたことない」の言葉がきっかけで、ショップ対抗戦が開かれることとなる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第6話『宣戦布告!! ショップ対抗戦』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第21話『闇の深淵』)のあらすじと感想・考察まとめ
フーファイターの本部でレンと再会した櫂。レンは櫂がアイチに負けたということが信じられない。一方、櫂はアイチがPHYクオリアを持っていることを知り、アイチにカードを捨ててもう戦うなと要求するが、アイチは拒否する。レンはアイチが本当に櫂に勝つほどの実力者かどうか、ファイトを通じて確かめようとするが、櫂はレンに自分と戦えと迫る。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第21話『闇の深淵』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第2話『ライド・ザ・ヴァンガード!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチは「ブラスター・ブレード」を取り戻すため、櫂の手ほどきを受けながらカードファイトに挑む。その櫂こそが、幼き日のアイチに「ブラスター・ブレード」を渡し、ヴァンガードを教えた少年だった。櫂の言葉通りイメージの力で櫂に勝ったアイチは「ブラスター・ブレード」を取り返す。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第2話『ライド・ザ・ヴァンガード!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

立凪コーリンの壁紙・キャプチャー画像まとめ【カードファイト!! ヴァンガード】
『カードファイト!! ヴァンガード』はブシロードの同名のトレーディングカードゲームを原作としたテレビアニメ作品シリーズである。2021年10月からは『カードファイト!! ヴァンガード overDress』が放送される。コーリンはカードショップ「PSY」店内にいた3人の美少女姉妹の次女で、キャッチコピーは「クールビューティー」である。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第5話『カードキャピタルに行こう!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチは学校にカードファイト研究会があることを知り、入部を希望する。だが、部員である森川は初心者であるアイチの入部を拒絶。そこで、アイチと森川がファイトをして、アイチが勝ったら入部を認めることに。アイチは森川に勝利し、入部を認められる。森川は暴力を奮ってアイチのカードを奪ったことを謝るが、アイチはもう、そのことを気にしてはいなかった。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第5話『カードキャピタルに行こう!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

カードファイト!! ヴァンガード 2018(第11話『男たちの戦い!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
チームQ4とチームNwOのショップ対抗戦は2-2となり、カムイとゴウキによる優勝決定戦が行われた。voyageにいたころ全くゴウキに勝てなかったカムイは、ゴウキに「足りないものがある」と言われていたがそれが何かわからなかった。アイチの言葉で結果を気にせず全力を出せたカムイは、遂にゴウキに勝利する。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第11話『男たちの戦い!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article