ひそねとまそたん(第10話『好きになったらトロけちゃう』)のあらすじと感想・考察まとめ

星野の夢のために、つらい決断をした財投。そして、星野は再びノーマと飛ぶことに。貝崎は幾嶋に、まそたんの気持ちが、だんだん分かるようになってきたと話す。小此木は、いろいろなことを当たり前だと思い込んできたけれど、そうではないかもしれないと考えはじめていた。まそたんに乗れないこと、小此木に恋をしていることに悩んでいたひそねは、自衛官をやめる決心をする。
今回は「ひそねとまそたん」第10話『好きになったらトロけちゃう』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

「ひそねとまそたん」第10話『好きになったらトロけちゃう』のあらすじ・ストーリー

儀式を行なう小此木。マツリゴトに必要な楔女(くさびめ)と呼ばれる役目を、巫女の中から選ぶためである。
小此木 「こたびのマツリゴトにおける、楔女の名は……」

楔女と呼ばれる役目を、巫女の中から選ぶ儀式

貝崎 「吻合(OTFがDパイを感情ごと消化しようとすること)ってよ、OTFのヤキモチみたいなもんだろ。パイロットが自分以外のヤツに、気を取られるのが許せないって」
まそたんに消化されそうになったときのことを、ひそねは話した。
ひそね 「あのとき、まそたんが戸惑ってるの伝わってきたんです。よく分からないって。わたしも、よく分からない。小此木さんに恋してるとか、恋したら、まそたんに乗れないとか」

幾嶋を訪れる貝崎。
貝崎 「うちはママがOTF乗りだったんです。それに影響されたっつうか。でもなんか、Dパイになりたいって気持ちは、違うような気がしてきたんですよね」
幾嶋 「母親のせいで、誤った道へ進んでしまったと?」
貝崎 「それも違うんスよ。あたしママのこと、マジリスペクトですし。でも、あたしは、まそたんに乗れなくて」
幾嶋 「貝崎君は依存体質ではなかった、ということだろうね。肉体的にはジュニアサイズだが、精神的には自立した大人の女性といえる」
貝崎 「名目はDパイすけど、あたしは飛べないんで。だから、まそたんの整備手伝ってたら、なんかまそたんの気持ちが、だんだん分かるようになってきたような気がして」
幾嶋 「わたしも向き合うときが、きたようだ。貝崎君のジュニアサイズに」
貝崎が願ってやまないOTF用スーツのことを、幾嶋は示した。

ひとりで歩いていた星野に、財投が声をかけた。
財投 「絵瑠ちゃんて本当、恋愛耐性低いのな。ちょっとやさしくしただけで、本気になるなんて思わなかったからさ。そんだけの身体してんだから、適当に遊ばなきゃ」
憤慨した星野が、財投のスネに蹴りを入れる。地面に倒れた財投。

憤慨した星野が、財投のスネに蹴りを入れる

星野 「あんたなんかに、一瞬でも惹かれてしまった自分が、許せない」
財投は、飯干との会話を回想する。
飯干 「星野絵瑠を、ふってほしいんですよ。男なんて二度とゴメンだ。惚れた腫れたに目もくれなくなるような、ふり方をしていただきたいんです」
財投 「そんなのできないスよ、オレ。星野空曹長を、わざと傷つけるようなこと」
飯干 「では彼女の夢が潰えても良いと。もし星野空曹長が、ここで任務をおりるようなことになってしまったら、あなたなら、お分かりいただけるかと」
走り去る星野の後ろ姿を見ながら、財投は心の中でエールを送った。
『ファイターパイロットになるんだろ、星野。まわりからバカにされても、あきらめずにここまできた。だったらその夢、絶対叶えろよ』

ひそねは、やけ酒で酔っ払ってしまった星野を屋外で休ませていた。そこへ樋本が現われる。
樋本 「ジョアいかが」
ひそね 「こんな時間に、ジョアを?」
樋本 「今までのペースを乱さぬよう、自身を見失わないためにもね。人は……、人だけじゃない、世界も仕組みもすべては裏切るもの。当たり前よね、ひとりひとり違うんだもの。ホントの意味で他者を理解はできない。でもね、変態飛翔生体だけは、わたしたちを裏切らない」
星野 「ノーマは、わたしのすべてです。わたしはノーマを裏切りません」
ひそねは考えた。
『貞さん(樋本)の話は、とても良い話だと思った。でも、なぜだろう。なんで、いまいち納得できないんだろう。小此木さんから、逃げていてはダメなのかもしれない』

三角 「榛君、キスして」
唐突なリクエストに、小此木は口に入れていたサンドイッチを吹き出す。
三角 「小五のお正月に、お雑煮食べてるとき。あのとき話してたじゃん。楔女に選ばれたら、なんでもお願い叶えてくれるって。今それ、してください」
格納庫の外で二人きり。戸惑った小此木は、唇を突き出す三角に顔を近付けると、フッと息を吹きかけた。

三角 「榛君、キスして」

三角 「何、息かけてんの。タバコくさい」
急に涙ぐむ小此木。
小此木 「ごめん。なんかさ、歳とると涙腺弱くなるんだ。棗、もし楔女になるのがイヤだったら」
三角 「は? バカじゃん。マツリゴトのために、わたしら生まれてきたんだよ。楔女になるために、今までがんばってきたんだよ」
小此木は考えた。
『ボクは思い込んできたんだ。いろんなことを当たり前だって。でも、他のみんなが当たり前だって受け入れてることに、いちいち悩んで転がって、自分だけの答えを見付けていく甘粕さんを見てたら、本当は当たり前のことなんて、どこにもないのかもしれないって』

まそたんに話しかける小此木。
小此木 「甘粕さんに会いたいね」
扉の方を見た、まそたん。そこには甘粕が。小此木が三角にキスしていたと思い込み、まそたんに相談しにきたのだ。
小此木 「キスなんてしてません。息をかけただけです。棗のお母さんに教えてもらったんです。赤ん坊の棗が大泣きしたら、鼻先に息をかけると泣きやむって。泣いたのは、今日はボクの方だったんですけど」
ひそね 「そんなに小さい頃から、二人はお知り合いだったんですか」
小此木 「ミタツ様に仕える身であるボクたちは、山間部で共同生活をしていました。男は高校大学を卒業すると空自に、女は高校に通いながら巫女としての修練を積む。棗のことは赤ん坊の頃から知ってるから、妹みたいっていうか」
ひそね 「へえ、そうですかあ」
むくれる、ひそね。
小此木 「納得して、もらえないんですか」
ひそね 「してますよっ」
小此木 「だったらなんでまだ、そんな顔してるんですか」
ひそね 「たぶん小此木さんが、好きだからですよ……。ストップ、すいません、今ちょっと、いろいろ、あと少しっぽい感じになってきたので」
小此木とまそたんを置いて、ひそねは格納庫を出ていった。

星野 「ノーマに搭乗させてください」
曽々田 「しかしねえ、いつ再び吻合が」
星野 「もう、わたしは迷いません」
曽々田は柿保に、うなずく。
柿保 「星野空曹長、OTFへの搭乗を許可します」

滑走路から離陸するノーマ、フトモモ、あけみをながめていた、ひそね。三機のあとを追って飛ぶ、まそたんに気付く。
幾嶋 「なんともブザマな飛行じゃないか。ヨタヨタと、あんな低空で。しかし志は誰よりも高い」
いつのまにか、ひそねのとなりにいた幾嶋は、まそたんが飛んでいる事情を説明した。

スーツの入ったパックを、貝崎に渡す幾嶋。
幾嶋 「以前開発していた、OTFがなんだか口にしたくなるスーツさ」

幾嶋 「以前開発していた、OTFがなんだか口にしたくなるスーツさ」

貝崎 「あたしは、もうDパイには……」
幾嶋 「繊細な操縦は無理かもしれない。しかし整備のいっかんとして、OTFの熱を発散するためだけならば、短時間の飛行は可能ではないかな。パイロットの力だけで空を飛ぶことは、なしえない。我々ひとりひとりの力があってこそ、パイロットは空を飛ぶことができる。ということは、彼らパイロットを支えることで、我々も一緒に大空を飛んでいるのではないか」

ひそね 「わたしと、まそたんのために。名緒さんは、やさしくて。幾嶋さんも柿保飛行班長も、Dパイのみんなも岐阜基地のみんなも」
幾嶋の話を聞いたひそねは、駆け出した。

格納庫に戻った、まそたんたち。
柿保 「ありがとう、貝崎ニ士」
曽々田 「OTFの放熱は、めどがたったかな。しかしマツリゴトの進行は、このままでは」
柿保 「小此木大副。あなたは甘粕ニ曹を、どう思っているのですか」
小此木 「ボクは」
そこへ、ひそねがやってくる。
曽々田 「やけに、すがすがしい表情だね」
ひそね 「はい。いろいろ迷っちゃってましたけど、心の曇りがとれました。すごく簡単な答えだったんです。わたしDパイを、自衛官をやめます」

「ひそねとまそたん」第10話『好きになったらトロけちゃう』の感想・考察

「ひそねとまそたん」アニメ全話のネタバレ解説まとめ

Flee-Style1
Flee-Style1
@Flee-Style1

Related Articles関連記事

ひそねとまそたん(ひそまそ)のネタバレ解説・考察まとめ

ひそねとまそたん(ひそまそ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ひそねとまそたん』 とは、ボンズ制作による日本のオリジナルテレビアニメである。 自分の思ったことをすぐ口に出してしまうため相手を傷つけてしまう、ゆえに自分を抑え込んで生きてきた甘粕ひそね。航空自衛隊員として、岐阜基地で働くことになったひそねは、戦闘機に擬態するドラゴンのような生物、変態飛翔生体(別名OTF)の飛行要員、通称Dパイロット(略してDパイ)に選ばれる。パイロットとの接触をずっと拒んでいたOTFとの間に、やがて絆がうまれる。

Read Article

ひそねとまそたん(第12話『無敵の私たち』)のあらすじと感想・考察まとめ

ひそねとまそたん(第12話『無敵の私たち』)のあらすじと感想・考察まとめ

Dパイロットたちに、過去のできごとを告白した樋本。三角が生け贄になることを知ったひそねは、それをなんとか阻止し、巫女たちを避難させる。ミタツ様を眠らせる時間はないと判断した樋本は、お寝返りを強行するよう指示。三角の代わりとして、ひそねはまそたんと一緒に、ミタツ様の中へと戻っていった。ひそねとまそたんがいなくなって、三ヶ月。小此木は、ミタツ様がもぐったあとの地にやってくる。 今回は「ひそねとまそたん」第12話『無敵の私たち』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ひそねとまそたん(第1話『正気の沙汰ではないんです』)のあらすじと感想・考察まとめ

ひそねとまそたん(第1話『正気の沙汰ではないんです』)のあらすじと感想・考察まとめ

自分の思ったことをすぐ口に出してしまうため相手を傷つけてしまう、ゆえに自分を抑え込んで生きてきた甘粕ひそね。航空自衛隊員として、岐阜基地で働くことになったひそねは、戦闘機に擬態するドラゴンのような生物、変態飛翔生体(別名OTF)の飛行要員、通称Dパイロット(略してDパイ)に選ばれる。 今回は「ひそねとまそたん」第1話『正気の沙汰ではないんです』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ひそねとまそたん(第2話『ドラゴンの名前はまそたんにします』)のあらすじと感想・考察まとめ

ひそねとまそたん(第2話『ドラゴンの名前はまそたんにします』)のあらすじと感想・考察まとめ

航空自衛隊でOTFのパイロットになった甘粕ひそね。彼女に会うため、パイロット用スーツの開発者・幾嶋博己がやってくる。パイロット候補生である貝塚は嫉妬し、試作スーツに細工しようとした。しかし、飛行班長の柿保に見つかり基地を出て行く。OTFと協力して貝崎を捜そうとする、ひそね。しかし、OTFに拒否されてしまう。 今回は「ひそねとまそたん」第2話『ドラゴンの名前はまそたんにします』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ひそねとまそたん(第5話『スキ好んで嫌われたい人なんていますか?』)のあらすじと感想・考察まとめ

ひそねとまそたん(第5話『スキ好んで嫌われたい人なんていますか?』)のあらすじと感想・考察まとめ

演習のため、OTFをともない無人島へ渡ったひそねたち。三日分の水と食料以外は現地で調達しなければならない。限られた物資の中でどう判断し決断をくだすのか、パイロット同士のチームワークが問われる。終了の条件は島から脱出し基地へ帰投すること。期限は一週間。結果次第では、Dパイロットを辞めなければならない。 今回は「ひそねとまそたん」第5話『スキ好んで嫌われたい人なんていますか?』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ひそねとまそたん(第9話『ギャーーー!!』)のあらすじと感想・考察まとめ

ひそねとまそたん(第9話『ギャーーー!!』)のあらすじと感想・考察まとめ

「わたし榛君が好きなんです」 そう公言した三角。小此木と親しいと思われたせいで、ひそねは三角につきまとわれる。そしてまた、ひそね自身も小此木のことが好きであるという感情に気付かされる。財投が女子高生と仲よくしているところを目撃した星野。財投は星野の誤解を解こうとするが、はずみでキスをしてしまう。訓練当日、緊急事態が発生した。原因は、恋をしているからだと飯干は話す。 今回は「ひそねとまそたん」第9話『ギャーーー!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ひそねとまそたん(第3話『責任とってくださいよ』)のあらすじと感想・考察まとめ

ひそねとまそたん(第3話『責任とってくださいよ』)のあらすじと感想・考察まとめ

航空祭を控える飛行班にまざって訓練をはじめた甘粕ひそねは、班員からDパイロットの前任者、フォレストのことを聞く。まそたんとの意思疎通に助言がほしいひそねは、フォレストのことを皆に尋ねるが、はっきりと知るものはいない。そんな中、航空祭当日に、トラブルが発生する。岐阜基地のピンチを救えるのは、ひそねとまそたんだけだった。 今回は「ひそねとまそたん」第3話『責任とってくださいよ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ひそねとまそたん(第11話『モンパルナスの空とクズ女』)のあらすじと感想・考察まとめ

ひそねとまそたん(第11話『モンパルナスの空とクズ女』)のあらすじと感想・考察まとめ

超大型OTF、ミタツ様の誘導を開始した四機のOTF。ひそねの代わりにまそたんに搭乗した樋本だが、まそたんに拒絶され、コントロールを失ってしまう。大切なものは守らなきゃダメだということに気付いたひそねは、再びまそたんに乗ることに成功する。ミタツ様の体内で儀式を始める小此木と巫女たち。Dパイたちはボロボロになった巫女装束を目にする。樋本は「マツリゴトにはね、生け贄が必要なの」と言った。 今回は「ひそねとまそたん」第11話『モンパルナスの空とクズ女』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ひそねとまそたん(第6話『君の名前を叫ぶから』)のあらすじと感想・考察まとめ

ひそねとまそたん(第6話『君の名前を叫ぶから』)のあらすじと感想・考察まとめ

無人島生活も残すところ、あと二日。すっかり打ちとけた訓練メンバーとOTFたちだったが、星野とF-2だけは孤立していた。ひそねたちは、ずっと戦闘機のままでいるF-2は放熱できていないのではないか、と心配する。嵐の夜、洞穴にいたひそねたちが、星野を心配し外へ出ると、ジェットエンジンの音が鳴り響いた。 今回は「ひそねとまそたん」第6話『君の名前を叫ぶから』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ひそねとまそたん(第7話『恋する王国』)のあらすじと感想・考察まとめ

ひそねとまそたん(第7話『恋する王国』)のあらすじと感想・考察まとめ

ひそねがいなくて、さびしかったんじゃないかと同僚にからかわれる小此木。そんなとき、国家的事業を成功させるため、ひそねをデートに誘うよう曽々田から命令される。決められた人生を歩んでいると思っていた小此木は、ひそねと話すうちに、自分が間違った考え方をしていたことに気付かされる。大好きなまんがと引き換えに、Dパイロットたちの情報を横流しするよう飯干から依頼を受けた絹番は、女子会を開くことにする。 今回は「ひそねとまそたん」第7話『恋する王国』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ひそねとまそたん(第8話『期間限定!激辛おばあさん味』)のあらすじと感想・考察まとめ

ひそねとまそたん(第8話『期間限定!激辛おばあさん味』)のあらすじと感想・考察まとめ

DパイロットとOTFの真の役目は、超大型OTFを目的地まで導く『マツリゴト』と呼ばれる作戦のためであることを知らされた、ひそねたち。先輩Dパイロットである樋本を教官に迎えて訓練を開始するが、それは三日三晩超低速で飛び続けるという、気の遠くなるものだった。訓練を終えたひそねたちの前に、六人の女の子が現われる。彼女たちもまた、重要な存在であることを告げられる。 今回は「ひそねとまそたん」第8話『期間限定!激辛おばあさん味』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ひそねとまそたん(第4話『ヤツらが岐阜にやって来た』)のあらすじと感想・考察まとめ

ひそねとまそたん(第4話『ヤツらが岐阜にやって来た』)のあらすじと感想・考察まとめ

築城基地の星野空曹長、入間基地の日登美二曹、三沢基地の絹番二曹とそれぞれのOTFを岐阜基地に迎え、合同訓練を行なうことになった。念願の友情を育むため、共感力を生かそうとするひそね。だが、個性的なパイロットたち相手に空回りしてばかり。そして模擬戦当日、プライドの高い星野は指示を無視し、勝手な行動を起こしてしまう。 今回は「ひそねとまそたん」第4話『ヤツらが岐阜にやって来た』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

目次 - Contents