モーニング娘。の所属メンバーがOGと決別宣言!不祥事のことばかり聞くマスコミにウンザリ

モーニング娘。といえば、1997年の結成以来ずっと活動を続けてきたアイドルグループ!長い歴史の中で、メンバーチェンジを繰り返してきました。そのOGの中には、不祥事などで何かと世間を騒がせている人も。マスコミはモー娘。’14のメンバーにOGの話題を振っていましたが、これにメンバーが反論。OGのことばかり聞かないでと決別宣言をしました。そう言いたくなる気持ちはとってもよくわかります。OGはOGであり、メンバーの活躍とは本来何の関係もないことなのですから。

2007年を最後に、10年連続出場した紅白にも出られなくなる

出典: ja.wikipedia.org

■しかし、ある時を境に復活を遂げる

2007年後半~2010年末
<プラチナ期>と呼ばれ、パフォーマンスレベルが高く、後年再評価された時期

2007年後半〜2010年末、メディアへの露出が減る中ハードなツアーでパフォーマンスに磨きをかけていた

出典: nikkan-spa.jp

00年代中期から後期にかけての衰退期を乗り越えて、着実に新たなモーニング娘。として盛り返してきているのである。

出典: re-edit.at.webry.info

2011〜2012年にかけての大胆なメンバー交代で復活を遂げたモーニング娘。

出典: nikkan-spa.jp

<今のモーニング娘>
2013年にフォーメーションダンスで再ブレークと言われた時期

2013年に「メンバーの立ち位置を活かしたフォーメーションダンス」を武器に再ブレイクを果たす

出典: drifter-2181.hateblo.jp

2013年には、54thシングル「わがまま 気のまま 愛のジョーク/愛の軍団」 (8月28日発売)で、年間3作目の首位獲得。。年間3作目の首位獲得は、1998年1月の メジャーデビューから15年で初。

出典: www.oricon.co.jp

今年4月には、56thシングル「時空を超え 宇宙を超え/Password is 0」で、オリコン5週1位の記録で完全復活

出典: blog.livedoor.jp

■実際に今年10月のニューヨーク公演も大成功

モーニング娘。'14が10月5日(現地時間)にアメリカ・ ニューヨークにあるBest Buy Theaterにて行った、グループ初のニューヨーク公演

出典: natalie.mu

米国のみならず英国、南米などから、熱心なファン2000人が来場し、開場前から大行列。モー娘 初の米単独公演大成功

出典: www.sponichi.co.jp

チケットは事前に完売

鈴木香音(すずきかのん)(16)…
身長:155cm(成長中) 、体重は非公表もぽっちゃり型

NY公演で、大声援を浴びて、話題をさらったのがぽっちゃり体系で知られる“ズッキ”こと鈴木香音(16)。

出典: www.sponichi.co.jp

“マシュマロ系アイドル”の鈴木は、NY公演で大声援を浴びたことに「私の体がアメリカンサイズだから」と笑いをさらい「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)のオファーを呼んだ

出典: news.livedoor.com

鈴木「日本でもこんなに人気があればいいのにって思っちゃいました(笑)」

出典: telemusume.hatenablog.com

鈴木がコメントするときは、大歓声で声が聞こえなくなるほどの大人気だった

■新メンバー4人の加入も決定し今後にも更なる期待

モー娘。新人“全員かわいい”奇跡…
尾形春水(おがたはるな・15歳)、野中美希(のなかみき・14歳)と、ハロプロ研修生から選出された羽賀朱音(はがあかね・12歳)、牧野真莉愛(まきのまりあ・13歳)の計4名

9月には、モーニング娘。'14の12期メンバーがお披露目され、新たに4人がメンバーとして活動していくことが発表された

出典: natalie.mu

ファンからは、とにかく「全員かわいい」と大絶賛されている。

出典: r25.yahoo.co.jp

パフォーマンスの披露など本格的な活動はモーニング娘。'15として新年からスタートする。

出典: natalie.mu

tw-38813690548
tw-38813690548
@tw-38813690548

Related Articles関連記事

モーニング娘。(モー娘。)の徹底解説まとめ

モーニング娘。(モー娘。)の徹底解説まとめ

モーニング娘。とは、ハロー!プロジェクトの看板グループであるアイドルグループである。1997年に結成され、加入と卒業を繰り返し活躍を続けている。ダンス・歌ともにパフォーマン力が高いことで有名で、芸能人ファンも数多く獲得している。デビューからほとんどのシングルでオリコン10位以内を獲得しており、アイドル戦国時代と言われる今でも輝きを放っている。日本だけでなく海外でも多くのファンがいて、世界へと人気の幅を広げているグループだ。

Read Article

アンジュルム(スマイレージ)の徹底解説まとめ

アンジュルム(スマイレージ)の徹底解説まとめ

アンジュルムは、ハロー!プロジェクトに所属するアイドルグループ。 2009年4月4日、ハロー!プロジェクトの研修生に当たるハロプロエッグからの選抜グループとして、スマイレージを結成。2010年5月26日にメジャーデビュー。 その後、メンバーの卒業・加入を繰り返し、2014年12月17日に現在のグループ名・アンジュルムに改名した。ハロー!プロジェクトの中でも2番目に長いキャリアを持つ。 ハロー!プロジェクトきっての個性派集団である。

Read Article

つばきファクトリー(ハロプロ)の徹底解説まとめ

つばきファクトリー(ハロプロ)の徹底解説まとめ

つばきファクトリーは、ハロー!プロジェクトに所属するアイドルグループ。 2015年4月29日に結成された。 メンバーは、山岸理子、小片リサ、新沼希空、岸本ゆめの、浅倉樹々、谷本安美、小野瑞歩、小野田紗栞、秋山眞緒の9名。2017年2月22日にメジャーデビュー。 ハロー!プロジェクトの中でも特に、清楚でおしとやかなイメージのあるグループ。切ない乙女心を歌った曲や、女性にも共感されるような曲が多いという点で、他のハロー!プロジェクトのグループとは一線を画している。

Read Article

℃-ute(ハロプロ)の徹底解説まとめ

℃-ute(ハロプロ)の徹底解説まとめ

℃-uteは、ハロー!プロジェクトに所属していたアイドルグループ。2005年6月11日に結成。初期メンバーは、矢島舞美、村上愛、梅田えりか、鈴木愛理、中島早貴、岡井千聖、萩原舞の7名。 2007年にメジャーデビュー、同年末には日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞した。プロデューサーのつんくからは「ハロプロ一のパフォーマンス集団と」評されている。 2010年からは矢島舞美、鈴木愛理、中島早貴、岡井千聖、萩原舞の5名で活動。2017年6月12日に解散した。

Read Article

BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)の徹底解説まとめ

BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)の徹底解説まとめ

BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)とは、ハロー!プロジェクトに所属するアイドルグループ。 一岡伶奈をリーダーとするCHIKA#TETSU、高瀬くるみをリーダーとする雨ノ森 川海、平井美葉をリーダーとするSeasningSの3つのユニットによって構成される。 デビュー以来、寸劇を取り入れた楽曲や、メンバーのキャラクターを活かした個性的な楽曲で話題を集めている。2019年にレコード大賞最優秀新人賞を獲得し、2020年には第34回日本ゴールドディスク大賞ベスト5ニュー・アーティストに選出された。

Read Article

こぶしファクトリー(ハロプロ)の徹底解説まとめ

こぶしファクトリー(ハロプロ)の徹底解説まとめ

こぶしファクトリーは、ハロー!プロジェクトに所属するアイドルグループ。 2015年1月2日に結成された。 初期メンバーは、広瀬彩海、藤井梨央、野村みな美、小川麗奈、浜浦彩乃、田口夏実、和田桜子、井上玲音の8名。2015年9月2日にメジャーデビュー。 こぶしを聞かせた力強い歌声と常に全力の熱いパフォーマンスでファンを魅了した。5人体制になってからは、井上玲音のボイスパーカッションを中心として、アカペラにも挑戦するなど、パフォーマンスの幅を広げた。 2020年3月30日をもって解散。

Read Article

呪怨 黒い少女(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

呪怨 黒い少女(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『呪怨 黒い少女』とは2009年に公開された日本のホラー映画作品である。同時上映は『呪怨 白い老女』。監督・脚本は安里麻里。今作では『呪怨』シリーズのメインキャラクターである伽椰子を登場させないという新たな試みが行われている。伽椰子に代わるメインキャラクターとして、この世に産まれることができなかった真っ黒な少女の霊が人々に厄災を振りまいている。終盤では、除霊を試みた真理子と真理子を騙し打ちした霊との戦いが繰り広げられている。自由を得た霊は伽椰子のように家に固執することなく歩み去っていく。

Read Article

大江戸妖怪かわら版(児童文学・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

大江戸妖怪かわら版(児童文学・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『大江戸妖怪かわら版』は香月日輪により執筆され、2006年に理論社より刊行された文庫本シリーズ、およびそれを原作として『月刊シリウス』に連載された漫画作品である。人を傷つけ人に傷付けられながら生きてきた人間の少年・雀は、次元のすき間からボロボロになって「魔都大江戸」に落ちてくる。魔人の「鬼火」に助けられた雀は、妖怪や異形の者たちに優しく接してもらううち、次第に心を開く。魔都大江戸で生きることを決意した雀が、奇想天外な妖怪たちと暮らし、成長していく様を描いた作品である。

Read Article

【後藤真希】ヤバすぎる…黄金時代の「モー娘。」が語る当時の裏話とは!?【辻希美】

【後藤真希】ヤバすぎる…黄金時代の「モー娘。」が語る当時の裏話とは!?【辻希美】

1997年に発足し、メンバーを入れ替えながら活動を続けているアイドルグループ「モーニング娘。」。その黄金時代を支え、今はもう脱退している者たちが当時の裏話を語ってくれました。 安倍なつみ、飯田圭織、中澤裕子、石黒彩、矢口真里、辻希美、加護亜依、保田圭、後藤真希が語る当時の確執などはかなりヤバいです。表には見えなかったけどやっぱり当時はいろいろとあったんですね。

Read Article

モーニング娘。のオーディションに落選した芸能人まとめ【倖田來未・IMALU】

モーニング娘。のオーディションに落選した芸能人まとめ【倖田來未・IMALU】

『モーニング娘。』は90年代から活躍する女性アイドルグループで、日本国外にもファンがいるほど人気が高い。「女性アイドルといえばモー娘。」といっても過言ではない時代もあり、多くの女性がオーディションに申し込んだ。その中には後に芸能界で活躍する人もいたようだ。 ここではモーニング娘。のオーディションに落選した芸能人をまとめた。

Read Article

【安倍なつみ】モーニング娘。のOGたちが不幸すぎる件【矢口真里】

【安倍なつみ】モーニング娘。のOGたちが不幸すぎる件【矢口真里】

モーニング娘。のメンバーに誰がいるかと聞かれて安倍なつみ、矢口真里、市井紗耶香、後藤真希、飯田圭織などの名前が思い浮かんできた方は、ちょうどグループが絶頂期にあった頃ではないでしょうか。メンバーから卒業し、OGとなった彼女たちですが、その後の人生はどうやら不幸ばかりのようです。一体何があったのか、この記事でまとめました。

Read Article

これぞアイドル!モーニング娘。のプラチナ期が熱いまとめ

これぞアイドル!モーニング娘。のプラチナ期が熱いまとめ

あれ?最近モーニング娘。テレビでみないなぁ〜なんて時期がありましたよね?ファンの間では有名なモーニング娘。のプラチナ期といわれている時代です。高橋愛ちゃんが束ねるハイクオリティなパフォーマンスでライブ中心の活動に力を入れていた歌って踊れて最高に可愛い!今でも根強い人気を誇るプラチナ期をまとめてみました。

Read Article

「歌とダンスのスペシャリスト集団」といわれたモーニング娘。の「プラチナ期」を徹底紹介!

「歌とダンスのスペシャリスト集団」といわれたモーニング娘。の「プラチナ期」を徹底紹介!

「カラフル期」と呼ばれるモーニング娘。'14は「時空を超え 宇宙を超え/Password is 0」でグループ初となる5作連続1位を獲得し、話題となった。本記事では、新しい世代「カラフル期」の礎となった「プラチナ期」を紹介する。音楽的にも面白い楽曲が多いため、アイドルファン以外の方も楽しめる内容となっている。

Read Article

モーニング娘。OGのハロウィンパーティーに潜入!辻希美はやっぱり叩かれる?

モーニング娘。OGのハロウィンパーティーに潜入!辻希美はやっぱり叩かれる?

かつて、「モーニング娘。」のメンバーとして人気を牽引してきた後藤真希、辻希美、藤本美貴、吉澤ひとみ、飯田圭織。グループOGとなった彼女たちがハロウィンパーティーで一堂に会し、様々な仮装や料理を披露!各々ブログやSNSでその様子をUPしていました。その中で気になるのが辻ちゃん。これでもかといわんばかりに叩かれる彼女ですが、どうしていつも辻ちゃんばかり槍玉に挙げられてしまうのでしょうか。さすがに可哀想になってきました…。

Read Article

モーニング娘。が2014年の紅白に落選…実績あるのにAKBグループばかりとファンから怒りの声

モーニング娘。が2014年の紅白に落選…実績あるのにAKBグループばかりとファンから怒りの声

出場者に毎年注目が集まる『NHK紅白歌合戦』ですが、2014年のそれに関しては大きなどよめきが起こりました。AKBグループからなんと4枠が出場しており、モーニング娘。の名前がなかったのです。これに対してファンの怒りが爆発。モー娘。だってちゃんと実績を残しているはずなのに、なぜAKBグループばかりが出場するのかとの声が飛び交っていました。紅白の選考基準がもはやよくわからないですよね…。

Read Article

道重さゆみがモーニング娘。を卒業!その理由は後輩の活躍を願ってのことだった!

道重さゆみがモーニング娘。を卒業!その理由は後輩の活躍を願ってのことだった!

モーニング娘。のメンバー、道重さゆみ卒業に関するまとめです。かねてから絶頂期での卒業と、後輩たちにグループを任せたいと考えていた彼女。2014年の単独コンサートツアーをもって、長年のアイドル活動に終止符を打ちました。ここでは重道さゆみのプロフィールやアイドルとしてどんな評価を受けてきたか、卒業に対するファンの反応などを紹介していきます。

Read Article

【モー娘。】「新生モーニング娘。」「プラチナ期」「黄金期」の名曲を動画で紹介!

【モー娘。】「新生モーニング娘。」「プラチナ期」「黄金期」の名曲を動画で紹介!

本記事ではアイドルグループ「モーニング娘。」の活躍ぶりを、「新生モーニング娘。」「プラチナ期」「黄金期」の3つの時期に大別し、名曲の数々を動画で紹介している。1997年に第1期として誕生した「モーニング娘。」は、メンバーチェンジを繰り返しながら大人気アイドルとしての地位を着実に獲得していった。

Read Article

目次 - Contents