朝ドラ『まれ』のキャスト・あらすじ・ネタバレ・ファンアートまとめ!土屋太鳳・山﨑賢人が出演

ここではNHK連続テレビ小説『まれ』のキャスト・あらすじ・ネタバレ・ファンアートなどをまとめた。土屋太鳳が主演、相手役を山﨑賢人が務めた人気作だ。SNSには「まれ絵」というハッシュタグのついたファンアートが多く投稿された。

#09
スカウトされ浮かれる一子(清水富美加)だが、幼なじみたちは話がうますぎると懐疑的。それでも一子は、絶対に東京へ行くと心躍っている。対照的に希(土屋太鳳)は、夢を求めることなく市役所への就職を希望する。そんなやさき、徹(大泉洋)が能登に帰ってくる。6年ぶりに帰宅した徹は、希たちにあの手この手で言い訳を繰り返す。だが藍子(常盤貴子)はそんな徹に対して「きょうから赤の他人」と言い放つ

出典: teppen.meetv.jp

#08
圭太(山崎賢人)が能登に帰ったことで、7年ぶりに幼なじみのメンバーが勢ぞろいした。希(土屋太鳳)たちは高校最後の夏の思い出を作ろうと、夏祭りで「キリコ」と呼ばれる灯ろうを担ぐことに。キリコの点検で輪島塗の作業場を訪れた希は、幾重にも漆を塗り重ねる職人の地道な作業を目の当たりにし涙ぐむ。そして夢を追いかけるより、安定した人生を送ると宣言する。そこに一子(清水富美加)が、金沢でモデルにスカウトされたと駆け込んでくる。

出典: dimora.jp

#07
能登に移住して7年、高校3年生になった希(土屋太鳳)。父・徹(大泉洋)は6年前に出稼ぎに出たまま帰らず、母・藍子(常盤貴子)とともに家計を支えるため、アルバイトに精を出す日々を送っていた。希の安定志向は相変わらずで、志望は輪島市役所に絞っている。休日になり、一子(清水富美加)と朝市を訪れた希は輪島塗の露店に立ち寄り、小学生のころ希と入れ違いで金沢に引っ越した圭太(山崎賢人)と再会する。

出典: dimora.jp

第1週 「魔女姫バースデーケーキ」

#06
徹(大泉洋)が塩田に行っていなかったと知った希(松本来夢)は、ショックのあまり桶作家を飛び出してしまう。途方に暮れていると、祭りの開催を問う採決を行うと村内放送が流れ役場に駆けつける。そこで希は同級生からよそ者には関係がないと言われ、能登になじもうと必死にがんばり続け抑えていた気持ちが爆発、能登の言葉でまくしたててしまう。希の思いを感じた皆に元治が能登で生きる心意気を伝え、祭りは無事開催される。

wrfezero4
wrfezero4
@wrfezero4

Related Articles関連記事

NHK朝ドラ『まれ』キャスト・ネタバレ・あらすじを紹介!主題歌は土屋太鳳・脚本は篠崎絵里子が担当!

NHK朝ドラ『まれ』キャスト・ネタバレ・あらすじを紹介!主題歌は土屋太鳳・脚本は篠崎絵里子が担当!

NHK朝の連続テレビ小説『まれ』のキャスト、あらすじ・ストーリー、ネタバレを紹介する。主演の「津村希(つむらまれ)」は土屋太鳳が担当し、大泉洋、常盤貴子、山崎賢人、中川翔子などが出演した。『まれ』はケーキ職人を目指すヒロインの物語である。土屋太鳳は主題歌『希空』の作詞も担当した。脚本は『紙の月』の篠崎絵子。

Read Article

目次 - Contents