【スーパーマリオRPG】このゲームが面白い!傑作レトロゲームランキング【Cuphead】

幼稚園の頃から遊んできたゲームの知識を元に、是非遊んで欲しいゲームを紹介するまとめです。ファミコンからPS3まで幅広く情報をお届けします。スーパーファミコンのソフトはWiiのVCでも遊べますが、できたらちゃんと本体を用意して遊びましょう!!

出典: www.amazon.co.jp

魔界戦記ディスガイアPortable 通信対戦始めました

魔王の息子である主人公が魔界に巻き起こる事件を解決していく究極やりこみ系マス目戦略RPG。

このゲームは「数々のぶっ飛んだシステム」が楽しい。味方を持ち上げて投げる、レベル9999、ダメージ1億越えなどなど、プレイヤーの想像力や欲求にゲーム側もガッツリ応えてくれるのが本作の特徴だ。

その中でもストーリー性とキャラクター性の良さからこの「1」がオススメ。ここまで「笑いあり涙あり」という言葉にピッタリな作品は他にない。

しかし次々と続編が出るもののゲーム性は微々たる進化にとどまっていて、ストーリー性は逆に退化しているのが不満点。日本一ソフトウェアさん頑張ってー

おすすめ度:90点

魔界戦記ディスガイア 魔界の王子と赤い月 PV

出典: www.mmk.jp

テイルズ オブ エターニア

2つの大地がお互いの空に浮いている対面世界。そこで狩人をしてのんびり暮らす主人公が、ある日落ちてきた少女のために旅に出るアクションRPG。

このゲームは「スピーディな2D戦闘」が良い。最近の3D戦闘だとモーションがカタいし速度もトロく感じる。しかし2D戦闘ではモーションも自由自在だし速度もサクサク動くので戦闘が非常に楽しい。そもそもドット絵好きってのもある。

そして主人公の成長が良く描かれているのも良い。「何も起きず平穏ならそれが一番」という性格で面倒を嫌うが、自分の特異性や世界に訪れる危機を知り、苦しみながらも前に進み続ける姿勢はグッとくる。

おすすめ度:90点

OPアニメ

出典: mobile.gungho.jp

PAZZLE & DRAGONS

1000種類を超えるモンスターを駆使してダンジョンクリアを目指すスマホパズルゲーム。

このゲームは、クリアに必要な「キャラの強さ」と「パズルの上手さ」のバランスが良い。というのも、プレイヤーのパズル力次第で「回復しつつ攻撃して耐久」や「攻撃力25倍」などなど、様々な戦略が可能になるからだ。「キャラの強さ」が9割を占めるソシャゲが多い中、これは素晴らしい。

加えて、新キャラの強さに合わせて旧キャラが強化修正されるので「全てのモンスターに価値がある」のも素晴らしい。

「無課金で1番楽しめるソシャゲ」だと確信しているので、ぜひ始めてみよう!(リセマラ忘れずに)

おすすめ度:88点

出典: dengekionline.com

スーパーダンガンロンパ2

南国の島に閉じ込められた超高校級の才能を持つ生徒達が、次々に起こる殺人事件をの犯人を議論するキャラ重視系多人数裁判ゲーム。

このゲームは「狛枝凪斗というキャラ」が面白い。「超高校級の才能」に対するねじ曲がりまくった感情、超ポジティブに超ネガティブ。それでいて抜群の推理力。そしてそれらを180%表現する声優の緒方恵美さん。素晴らしい。

彼によってゲームの雰囲気が良い感じに「不安定」になってるし、たまに彼が裁判をミスディレクションするので「より注意深い推理」が必要となるのも面白い。ホントに狛枝凪斗ゲー。

是非このゲームをプレイして狛枝凪斗に会いに行こう。

おすすめ度:88点

PSP『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』PV

出典: www.amazon.co.jp

ファイアーエムブレム 封印の剣

王国の王子が世界を救うために軍を率いて戦うシンプルSRPG。

このゲームは「死んだ仲間は生き返らない」という緊張感がたまらない。他のゲームで有効な囮作戦や特攻作戦も、このゲームではそれほど役に立たない。誰一人として死なないような緻密な作戦を考え、それが成功した時の安堵感と達成感はやみつきになる。

そういう作戦を何度も考える内に、プレイヤーのリスクヘッジ能力が格段に磨かれる事が多い。ゲームが現実に役立つ良い例。

初心者にとっては単純なマップ・戦闘システムが分かりやすく、上級者にとってはターン数制限イベント全回収挑むとかなり遊びごたえがあるので誰でも楽しめる。

おすすめ度:88点

出典: www.amazon.co.jp

リズム天国

数分間で遊べるミニゲームがぎっしり詰まったお手軽良質リズム音楽ゲーム。

このゲームは「老若男女誰でも気軽に音ゲーを楽しめる」所が素晴らしい。というのも、他の音ゲーと違ってボタン1つで遊べる上に、空手・脱毛・ピンポンなどの「身の回りにある物」と音楽がうまく組み合わせてあるので、ホントに誰でも楽しめるのだ。

しかも、プレイが上手くいくと「音楽との一体感」という音ゲ―の面白さが十二分に味わえるのだから素晴らしい。

このようなゲームがもっと発売されて、「音ゲーは廃人御用達」という認識が薄まり「音ゲーは楽しむモノ」という認識が広まるといいな。

おすすめ度:85点

【みんなのリズム天国】10thリミックス (パーフェクト)

Splatoon

2チームに分かれてカラーインクを撃ち合い、より多く地面を塗りつぶすべく戦うほんわかオンラインTPSゲーム。

このゲームは「ゲームが苦手な人でも活躍できるシステム」が面白い。インクで相手を倒す事ももちろん大事だが、ゲームが苦手な人でも「ひたすら丁寧に地面を塗り続ける」だけでチームに大きく貢献する事ができる。

ゲームにおいてグラフィックの良さがもてはやされる昨今、このような創意工夫に富んだゲームが登場するなら日本ゲーム業界はまだ戦える…

ただしローカル4人対戦が用意されていないのが非常に残念。「みんなで遊べる」という任天堂のアイデンティティはどこへ…

おすすめ度:83点

E3のPV。

出典: www.g-renda.com

かまいたちの夜

泊まりに来たペンションで、謎の殺害予告を見つける主人公達。猛吹雪で帰れない中、無事次の日を迎えるべく犯人を推理する元祖サウンドノベルゲーム。

このゲームは「何周も遊んで事件の真相に近づく感」が楽しい。プレイヤーは膨大な量の選択肢を与えられ、そしてその1つ1つがルートを分岐させる。結果として遊ぶ度に1つの物語を違う側面から体験できるので、毎回楽しみながら少しずつ事件の真相に近づくワクワク感があるのだ。

さらに音楽が非常に素晴らしい。PS3や現代映画のBGMもこれには勝てないレベル。

PS版の方がシステムが整っているが、真の恐怖を味わうにはSFC版がオススメ。

おすすめ度:83点

第1回 ちょっとおかしな かまいたちの夜 「透と真理 編」

出典: noob.netgamers.jp

ナナシノゲエム

「プレイすると1週間後に死んでしまう」ゲームをプレイした主人公が、呪いを解くために奔走する1人称視点探索ホラーゲーム。

このゲームは「臨場感」が素晴らしい。2画面を使った広い視界、前後左右から物音が聞こえる3D音響。操作性の良さも相まって「自分がそこにいる感じ」を十二分に楽しめる。

クロックタワーのような「攻撃できない主人公」というのもホラーゲームとして大正解。敵が出てくるとビクッっとするし、敵から逃げる時の緊張感は他ゲームの比ではない。

ゲームを遊んだ後は8bitのテーマソングを聞いただけでゾクゾクできるようになるレベルなので是非プレイしてみよう。

おすすめ度:84点

ナナシ ノ ゲエム-trailer

ヨッシーアイランド

ヨッシーと赤ん坊マリオが、誘拐された赤ん坊ルイージを助けに行くファンタジー2Dスクロールアクションゲーム。

このゲームは「ほんわかファンタジー感の演出」が素晴らしい。クレヨンで描いたような絵柄、キャラ達のコミカルな動き、BGMやSEのオモチャっぽい音。ヨッシーのいる世界を「冒険している感覚」を楽しもう。

それに加えて、「敵をタマゴにして投げつけて戦う」という斬新なシステムと、ギミック満載なステージ構成が相まって十二分に遊びごたえがあるのも良い。

ステージセレクト画面で「セレクトボタン押しながらXXYBA」っていう裏ワザ、語呂が良すぎてなぜか今でも覚えてる。

おすすめ度:82点

CM

出典: en.wikipedia.org

Ever 17

海の中の遊園地「LeMU」で起こった爆発事故から全員生還させるべく頑張るSFサウンドノベル恋愛ゲーム。

このゲームは「完全に予想できない物語の真相」が面白いし有名だ。その真相が分かるまでは「何言ってんだこいつ」ってなるし投げ出したくなるぐらいツマらないけど、粘りに粘って1つ1つのルートを回収していって真相に辿り着いた時は「え…?…あぁなるほど!!!!!」と驚く事間違いなし。謎理論がくっついてるけど理解しなくても良し!!

記憶をまっさらにしてもう一度あの驚きを味わいたいゲームNo.1

3Dグラフィック版より2Dグラフィック版の方がおすすめ。

おすすめ度:80点

【PSP】 Ever17 ~the out of infinity~ OP

出典: www.famicom.biz

トルネコの大冒険

おすすめ度:75点

プレイ動画。実況の声が入ってないから快適。

出典: www.amazon.co.jp

シュタインズ・ゲート

おすすめ度:74点

Windows版「シュタインズ・ゲート(STEINS;GATE)」OP

aki449
aki449
@aki449

目次 - Contents