nomura_nakano@nomura_nakano

nomura_nakano
nomura_nakano
@nomura_nakano
19 Articles
30 Reviews
0 Contributions
0 Likes
nomura_nakano

nomura_nakanoのレビュー・評価・感想 (2/2)

クレイジーケンバンド
10

枠にハマらぬ魅惑のサウンド、ヨコハマから世界へ

クレイジーケンバンドはボーカル・横山剣を中心としたバンドグループです。まずは剣さんのソウルフルな歌声の虜になり、続いて歌詞の奥深さ(と、そこに見え隠れする男と女のエロさ)にしびれ、バンドメンバー個々の超絶技巧に魂を掴まれるという、何度も何度も楽しめるミュージシャンです。
彼らを一躍有名にした「タイガー&ドラゴン」はいわずもがな、「GT」「クリスマスなんて大嫌い!!なんちゃって♡」「1107」などのメジャー曲やタイアップから、堺正章とのコラボレーション「そんなこといわないで」、コカ・コーラのCMでかつて歌われていた曲のカヴァー「スカッとさわやか」近年でも身体健やか茶Wでの顔出し出演及び曲の歌唱など、その曲調の多彩さと相まって認知度も高まっているようです。
横山剣氏以外のメンバーも個々での音楽活動を行っており、個人名義もしくはCKBーAnnexとして他のアーティストと音楽の制作に参加しています。また音楽以外にもドラマや映画での出演も行われ、当初は顔出し程度であったのが映画「イイネ!イイネ!イイネ!」では堂々の主演を演じます。昨年は結成10周年を迎え未だ衰えるどころか進化すら感じさせる曲作りはまだまだ私たちファンを楽しませてくれそうです。

ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
10

どんなときでもウルトラマンが支えてくれた。

僕はウルトラマンの大ファンです。特に好きなウルトラマンがウルトラマンメビウスとウルトラマンティガですね。最近だったら、ウルトラマンゼロやウルトラマンオーブも好きですね。
この間、地震があって停電になってすごく怖い気持ちでいっぱいでした。そんなとき勇気付けてくれた映画が「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」という作品でした。
この映画は2006年に公開された映画でDVDも持っています。当時は「ウルトラマンメビウス」が放送されていて、ウルトラマン生誕40周年ということもあり、なんと初代ウルトラマン・ウルトラセブン・帰ってきたウルトラマン・ウルトラマンエース・ウルトラマンタロウ・ゾフィーが登場していました。
地震が落ち着いて、電気が戻ったらその映画を何度も観ました。見ていると、たとえどんな状況でもウルトラマンが命を懸けてみんなを助けてくれたところにグッと来て、僕は「いつもウルトラマンがみんなの笑顔を守ってくれた。だから今度は僕らが頑張る番だ」と強い気持ちになれました。
本編で印象的だったのは、主人公のウルトラマンメビウスのヒビノミライが言っていた「ウルトラマンは一人じゃ勝てないときもある。でもそんなとき必ず助けに来る仲間がいたからウルトラ兄弟は勝つことができた。どんなに辛く苦しい闘いも乗り越える事ができた」というセリフです。これを聞いて自分も立ち上がることができそうだと思いました。
地震による不安を押しのけるように、そのとき自分がやれることをできる限り挑戦しました。
ウルトラマンはいろんなヒーローの中でも1番のヒーローです。ウルトラマンは僕の胸の中にもいるような気がします。

うらら迷路帖
9

美少女4人が占い師を目指す

私は以前よりまんがタイムきららで連載されていた、「うらら迷路帖」を読んでいたのですが、2017年の春にアニメ化された同作品が、原作のどの部分まで放送するのだろうと気になっていました。
物語の概要は占い師の「一番占」を目指す、千矢、紺、小梅、ノノの4人の少女が日々ドタバタ劇を繰り広げながら成長する様を描いた、所謂、日常系アニメです。主人公の千矢をはじめとした女の子たちのやりとりがとても可愛らしく、萌えることのできる作品に仕上がっています。きららアニメらしく、男性が殆ど出てこないというのもこの作品の魅力の一つだと思います。また、脇を固める、佐久隊長やニナといったキャラクターも魅力的で、とても良いと思います。
ストーリーは千矢達「十番占」の生徒達が「九番占」の試験に挑み、無事合格するというところでラストを迎えるのですが、あまり重い展開はなく、終始ほのぼのとして見られる日常系アニメとして仕上がっていると思います。私はこの作品を強くオススメします。最近人気が再燃してきている作品なので、アニメ2期の放送も期待できるのではないでしょうか。特に仕事に疲れた男性のサラリーマンなどが見るととても癒やされる作品なのではないでしょうか。

スプラトゥーン2 / Splatoon 2
8

最高の対戦シューティング「スプラトゥーン2」

スプラトゥーン2はニンテンドースイッチの独占タイトルです。イカと人間の中間のような珍生物がプレイヤーの操作するキャラでインクの水鉄砲を撃ちまくるゲームです。対戦に特化したゲーム内容で、ネットワーク対戦のルールが充実しています。バランス調整が日々行われていて新しい武器やマップなどがどんどん追加されてます。もうすでに世界累計販売数が600万本を突破していて対戦相手に不自由する事もありません。
キャラクターは可愛らしくて、女性がやっても不自然ではないです。ゲーム内のミュージックも独特でファンが多く、CDアルバムはオリコンチャートにも載りました。

ゲームのルールを説明しましょう。まず「ナワバリ」。これはひたすらフィールドにインクを塗りまくり、終了時間時に自陣営がどれだけ塗っているかを競い合う物です。「ガチホコ」はフィールドにたった一つだけ出現するガチホコを奪い合い、敵陣地にあるゴールに運ぶという物です。「ガチエリア」は大抵のマップでフィールドの中央に設置してある「ガチエリア」を自陣営のインクで塗りつぶして、その塗りつぶし続けた時間を競うルールです。「ガチヤグラ」はフィールド上にたった一つ設置してある「ガチヤグラ」に乗るとガチヤグラが敵フィールドに向かって移動します。どれだけ敵陣地に入り込めるかを競うルールです。「ガチアサリ」はフィールドに配置してある多数のアサリを集めて敵陣地の籠に入れた数を競い合うルールです。スプラトゥーン2この様に多数のルールが充実していて熱い対戦が楽しめるゲームです。

テラフォーマーズ / TERRA FORMARS
7

改造人間VSゴキブリ人間

テラフォーマーズというSFバトル漫画ですが、アニメや実写映画化されている人気作品です。いわば異能力バトル物です。
人類が移住を計画していた火星を人が住める環境にする一環で大量のゴキブリを放しました。数十年後、なぜかそのゴキブリ達が人間の様に異常進化していました。ゴキブリは生命力やスピードなど優れた能力を持つ昆虫です。そんなゴキブリが人間サイズに進化したので圧倒的な戦闘力を持っているのです。ゴキブリ人間に対抗するため、人類もあらゆる昆虫、動物の能力を持つ人造人間を開発。人造人間とゴキブリ人間の間で壮絶な戦いが始まった…というのが主なストーリーです。
見所は屈強なゴキブリ人間に対し、人造人間達があらゆる能力を駆使して戦う所です。スズメバチの能力を持つ者はその強力な毒針を武器に、電気ナマズの能力を持つ者は強力な電気を武器に、といった具合です。その他にもアリ、鳥、タコなどの様々な能力を持つ人造人間達が登場します。シャコ貝は電波まで見えるほど視力が良い、など様々な生物の意外で驚かされる能力についての説明もあり興味深いです。火星移住の障害となるゴキブリ人間を排除するための戦いですが、どうもそれだけではない様です。戦いの裏では世界の権力をめぐる各国の思惑や駆け引きがあり複雑な様相を呈しています。この漫画はまだ完結していませんが、なぜゴキブリが異常進化したのか、など謎が多いです。物語の全貌が明らかになる今後の展開が楽しみです。

UNISON SQUARE GARDEN / ユニゾン・スクエア・ガーデン
10

メジャーデビュー10周年!注目の「UNISON SQUARE GARDEN」

明るくてアップテンポな曲調で人気の「UNISON SQUARE GARDEN」。
最近では様々なアニメのタイアップにも活用されて、耳にする機会も増えてきたバンドです。
そんな「ユニゾン」も今年でメジャーデビュー10周年になります。

デビュー曲「センチメンタルピリオド」ではオリコン順位こそ109位でしたが、この頃からボーカル斎藤宏介氏のハイトーンボイスは初めて聞いた方にはインパクトがあったのではないでしょうか。

その後、5thシングル「オリオンをなぞる」ではアニメ「TIGER&BUNNY」のOPテーマに起用され初めてのタイアップとなります。
この曲で一躍有名になったユニゾンは当初は「歌詞の意味がわからない!」と言われていました。
巷ではユニゾンのほとんどの曲の作詞作曲を手がけているベース田淵智也氏から「田淵節」と言われるほど言葉選びが他のバンドと比べても逸脱しています。

その後、「リニアブルーを聴きながら」と「harmonized finale」で「劇場版TIGER&BUNNY」のテーマソングを、「桜のあと(all quartets lead to the?)」では「夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜」のOPテーマを担当しました。

少しずつながら知名度を上げて行ったユニゾンを一気に現在の知名度まで押し上げたのが「血界戦線」のEDテーマに起用された「シュガーソングとビターステップ」。
ドラム鈴木貴雄氏の軽快なスネアドラムから始めるこの曲は、オシャレな雰囲気がありつつもみんなで楽しめる曲ということか10台〜20台のカラオケランキングでは発売から3年経った今尚上位に食い込んでいます。

その後も発売されるシングルは全てアニメタイアップに選ばれ、1月にはアルバム「MODE MODE MODE」を発売した「UNISON SQUARE GARDEN」。

数年前から噂のある紅白歌合戦への出場も、NHK系列アニメ「3月のライオン」のタイアップをした「春が来てぼくら」を発表した今年こそあるかもしれません。