kazukunny1@kazukunny1

kazukunny1
kazukunny1
@kazukunny1
3 Articles
4 Reviews
0 Contributions
0 Likes
kazukunny1

kazukunny1のレビュー・評価・感想

三国志(横山光輝の漫画)
10

私の漫画のバイブル

三国志は今から1800年ほど前の中国のお話です。
横山光輝著の三国志は羅漢中作の三国志演義をベースとした吉川英治作三国志をさらにコミカライズしたような内容になっています。
私は中学2年生の頃、コーエーの真・三国無双で三国志に興味を持ち、横山光輝の三国志を読みました。
三国志は登場人物も多く、名前も似たような漢字が多く識別することが難しいため、入り口として顔が付いている漫画はおすすめできます。
親孝行の劉備を主人公として、劉備が起こす国である蜀の滅亡までを描き切っています。この時代を対象とした漫画・映画・小説は数多くありますが、横山光輝の三国志は作者独自の脚色はあまりなく比較的平たんに物語が進んでいきます。
平たんゆえに胸が熱くなるような描写はあまりありませんが、まず初めに横山三国志を読んでから三国志の全体像を理解したうえで、他の三国志を題材をした作品にいくと、より楽しめるように思います。
三国志や中国史に興味を持っているが、どの本やメディアから手を出せばよいか分からない。また、変に作者の思想や感情が入っておらず、歴史として三国志を感じてみたいという方にまずおすすめしているのがこの「横山三国志」です。

武(ミュージシャン)
10

日々の生活を大切にカラフルにしてくれるキッカケに。

奈良県で根っこを生やし続け、常に新たな挑戦をしている芸術家。
彼は絵を描くことが好きだったがそれだけでは留まらず、音楽も発信している。
なかでも『my color』という曲が全国的に名前が知れ渡るキッカケになっただろう。
みんな同じが正しいと学校では教わるが、この曲では周りの人に合わせるよりもオリジナルを見つけ それを磨けばピカピカになるといった歌詞も含まれており、自分は自分でいいんだと思えるような力強いメッセージが印象的。
何かに悩んでいたり、少し嫌なことがあったりしたときにこの人の楽曲を聴いてみてほしい。
きっとヒントがあるような気がするのが自分が彼の楽曲をおすすめする理由の一つだ。
2021年には毎月のようにストリーミングでの楽曲配信に力を入れどの曲もキャッチーなメロディーやフレーズで、もしライブがあれば大合唱できるようなイメージを彷彿とさせた。
さらに歌詞も現実的な日常のシーンの切り取りが多くあり共感させる部分もありながら、彼の心のうちの考え方やマインドが唄に乗っかり『あーそうだなー』や『なるほどなー』とヒントのようなものをたくさんもらった気がして前向きになれた。
もしも彼の楽曲に少しでも興味が湧けば自身のブランド『MADOPE ART』や絵の動向も忘れずにチェックしておきたい。

美女と野獣 / Beauty and the Beast
7

ベルはおかしな子?

最初、町の人がベルをおかしな子だと歌うところがありますが、別に変な子だとは思いません。なんていうか、女の子が年頃になっても物語とかを読んだり、勉強みたいなことをしてるのを変というなんて時代だなと思います。ていうか、あれってフラッシュモブのはしりでしょうか。とても愉快な場面です。ベルは野獣が元の姿に戻る前に野獣と庭で遊んだり本を一緒に読んだりして、好きになっていきます。これはほんとに見た目は関係ないねという話になってるなと思いました。野獣はわるいことしたから、野獣に変えられたのは意味あったかもだけど、周りの従業員たちはかわいそうだったよなと思いました。ろうそくが歌うたった1人のゲストだという歌が、一応コミカルな場面なのになんとなく切ない感じなのは、給仕をしたりしたいのにこんな姿に変えられてできなかった悲しみが出ているからでしょうか。結構切ない話だったなと思います。あと悪役のガストンが私から見ると、ただやな奴で恋のライバルになどなりえない奴だなと思いました。まあ、子供向けだしどちらもいい人だけど、野獣を選ぶって話にするとわかりにくかったのかなとは思いますが、そういう話でも面白かったかなと思いました。

ゲット・アウト
7

ビンゴ大会

黒人の男性が、白人の恋人(女性)の家族に会いにいったら、すごく良くしてくれたんだけど、とある人に早く逃げろと言われて…というホラー映画です。ホラーなのにどこかコミカルでおもしろかったです。黒人の男の子が主役なのですが、最初は彼女の家族に歓迎されて、ホッとするのですが、どんどんなんかおかしいと気がつくというところがゾクゾクしました。なんだか、黒人のメイドの笑顔が怖いし、変なビンゴ大会には呼ばれるし…逃げろと言われたのに逃げずにいたら、ビンゴ大会はビンゴ大会ではなく、「主役を商品としたオークション大会だった!」と、すごく荒唐無稽の話のようですが、昔は奴隷の売り買いとかあったし、私には馴染みがない話だったけど、アメリカではありそうな、起こりうることですごく怖い話だなと思いました。まあ、その後は奴隷にするのではなく、黒人の体を乗っ取るというSFチックな話なのですが…前述のメイドも実は中身は白人だったという。体を取られるというSFは、相手がお年寄りで新しい体が欲しいとかいう理由によるものが多いから、黒人の体が欲しい、彼らの運動能力は素晴らしい、という発想が新しいなと思いました。ホラーだけど、コミカル、でもきちんと怖いのでオススメです。