三国志(横山光輝の漫画)

三国志(横山光輝の漫画)の関連記事

三国志(横山光輝の漫画)のレビュー・評価・感想

New Review
三国志(横山光輝の漫画)
8

横山光輝の漫画、三国志を読んで

横山光輝さんの漫画、三国志について投稿します。横山光輝さんは、1934年6月18日、兵庫県神戸市須磨区生まれです。三国志は、1971年に連載を開始し、完結までに約15年の歳月を要しています。1巻の桃園の誓いでは、物語の中心人物である、劉備と、張飛が出会います。その後、関羽も登場します。物語では、世の中の乱れを正すため、黄巾族を討ちに、3人が協力する話が中心となって進んでいきます。それ以外に、劉備が母親を想い、薬を買いに行く話が載っています。戦では、多くの黄巾族が亡くなっていくのが、印象に残りました。
その後、劉備のライバルである、官軍の曹操が登場します。曹操が登場したシーンでは、張飛からも一目置かれる存在であったことがわかります。2巻の漢室の風雲では、戦で打ち首になった何進将軍の姿が描かれています。戦で敗れ、死にゆく兵の姿を何度も見ていると、平和な日本で暮らしていけることのありがたみを感じることができます。それ以外にも、曹操が、将軍の命を狙っていることがばれ、囚われの身となり、牢屋に入れられ、打ち首にすると脅されるシーンがあります。曹操のような、優れた人物ですら、囚われの身となることがあります。なので、あまり些細なことで落ち込む必要はないと思いました。

三国志(横山光輝の漫画)
10

私の漫画のバイブル

三国志は今から1800年ほど前の中国のお話です。
横山光輝著の三国志は羅漢中作の三国志演義をベースとした吉川英治作三国志をさらにコミカライズしたような内容になっています。
私は中学2年生の頃、コーエーの真・三国無双で三国志に興味を持ち、横山光輝の三国志を読みました。
三国志は登場人物も多く、名前も似たような漢字が多く識別することが難しいため、入り口として顔が付いている漫画はおすすめできます。
親孝行の劉備を主人公として、劉備が起こす国である蜀の滅亡までを描き切っています。この時代を対象とした漫画・映画・小説は数多くありますが、横山光輝の三国志は作者独自の脚色はあまりなく比較的平たんに物語が進んでいきます。
平たんゆえに胸が熱くなるような描写はあまりありませんが、まず初めに横山三国志を読んでから三国志の全体像を理解したうえで、他の三国志を題材をした作品にいくと、より楽しめるように思います。
三国志や中国史に興味を持っているが、どの本やメディアから手を出せばよいか分からない。また、変に作者の思想や感情が入っておらず、歴史として三国志を感じてみたいという方にまずおすすめしているのがこの「横山三国志」です。

三国志(横山光輝の漫画)
8

狂った人達

まともな人間は一人も出てこないおはなしです。必ず、誰かが誰かを謀略をめぐらして、苦しめては殺していく素晴らしいお話しです。
人格で売り出し中だった劉備玄徳なのですが、事実上はただお金がないだけでした。
さらに、武勇もたいしたこともなかったようです。
ちなみに、大酒飲みですこぶる強い馬鹿として登場する張飛ですが、実のところは漢字の名人でとても利口な人でした。
さらに、三国志で大活躍した趙雲ですが実のところは劉備の旗揚げ後、かなり遅く家臣に加わりました。
ちなみに、曹操なのですが、実のところ良く袁紹に勝てたものだと思います。
袁紹の家柄は抜群に良く四世三公の家でした。つまり、最大の敵は袁紹のみでした。
つまり、劉備玄徳など名前も聞いたことがなかったのでしょう。
ちなみに、関羽のつかう青龍偏月刀は後の元の時代に開発された武器です。
張飛の使う蛇棒についても同じです。要するに、普通の武器で戦ったようです。
さらに、呂布の使う武器である方天画戟はあの時代でもあったようです。
孔明がなぜ劉備に仕えた理由はただ単に曹操、孫権には、優秀な軍師が既に何人もついており自分の入り込む隙がなかっただけです。
赤壁の戦いで大活躍した周瑜は、本当に何でもできるタイプで音楽にも通じていたそうです。

三国志(横山光輝の漫画)
9

光輝三国志!

中国大陸の広大な大地でぶつかり合った英雄たちのストーリー、それが三国志です。三国志の人気は、数々の小説や映画などで、迫力と感動の人間ドラマが描かれていることからも伺い知れます。その中でもわかりやすく面白いのが横山光輝氏の漫画、『三国志』です。話は後漢末期、政治は乱れ「黄巾の乱」と言われる反乱が起こるところから始まり、中国大陸の覇権を争った三国のうちの「蜀」の滅亡までを描いた全60巻の作品です。中でも三国志で重要な戦いである官渡の戦い・赤壁の戦い・夷陵の戦いはとても面白く、また桃園の誓い・三顧の礼などもしっかり描かれています。ただ長い三国志の歴史の中で登場人物もかなり多く、登場しても特に紹介もされていないため、いきなり出てきてはいなくなる人物も多く、初めて三国志を読む人には、人物を把握するのは初見では難しいかもしれません。しかしストーリーだけでも面白く読み応えがあるので、複数回読んでも飽きないのが横山光輝氏の『三国志』だと思います。この作品を読むことで歴史にも詳しくなれますし、子供だけでなく大人が読んでも面白い漫画ですので、ぜひお子様と一緒に親子で読む漫画としてもオススメしたい作品です。