LadiosSopp@LadiosSopp

LadiosSopp
LadiosSopp
@LadiosSopp
15 Articles
8 Reviews
0 Contributions
0 Likes
LadiosSopp

LadiosSoppのレビュー・評価・感想

アイシールド21 / Eyeshield 21
9

事前のアメフト知識必要なし!

熱い気持ちになるスポーツ漫画です。
個性的なキャラクターが自分に重なります。
低身長でだが光速の足を持つ。圧倒的に頭がキレるが身体能力に恵まれなかった。腕っぷしだけが取り柄。大好きな野球で活躍できなかった。不遜が許される天才。天才として生まれた上に誰よりも努力する孤高。幼少期の怪我のハンデを抱える。
などなど、キャラクターに深みがあり、気が付くと感情移入してしまいます。

アメリカンフットボールという日本人には馴染みが薄いテーマの漫画ですが、誰でも楽しめます。
細かな説明などは少なく、読者のルールの理解がストーリーに組み込まれています。
ストーリーに夢中になっていると、アメリカンフットボールのルールだけでなく、熱いポイントが知識でなく、心で理解できるといった感じです。

主人公だけなく、対戦相手のバックグラウンドにフォーカスされた上で試合は表現されています。
一つ一つの試合が熱く、好きなシーンが人によって様々な印象があります。
絵が上手く、展開も予測できないので、一度読み始めると止まらないタイプの漫画と言えるでしょう。

10段階評価で9点として、満点としなかった理由ですが、物語序盤は少し退屈します。
それは漫画の一番の良さがキャラクターの深みであるためですが、物語が進むにつれ面白くなっていくイメージです。

ネーナ / Nena / ガブリエレ・ズザンネ・ケルナー / Gabriele Susanne Kerner
10

ジャーマン・ロックの紅い薔薇

ネーナは旧西独(現ドイツ)出身のミュージシャンです。
1980年代前半に彼女をヴォーカルとするバンド、ネーナとしてデビューして、「ロックバルーンは99」が世界的に大ヒットして、ジャーマンロックを代表する歌手となりました。
バンドは5枚のアルバムを出して解散となり、その後、結婚、出産、離婚、活動休止などを経て、ソロ歌手として活動を続けています。
彼女の魅力は力強い歌声にあるといえるでしょう。
また、ソロになってからクリスマスアルバムや子ども向けのアルバムなどを積極的に創ってきましたが、迫力のあるロックビートに乗った曲や電子音楽的な音に載せたアルバムなどをリリースして、その多彩な世界を披露しています。そのデジタルミュージックと呼ぶべきアルバムではバンド時代のシンプルなロックよりもう少し幅の広い音楽を創造しています。
「ロックバルーンは99」は反戦歌として知られています。そのあたりは、いかにも東西冷戦の時代にヒットした曲らしいといえるでしょう。
バンド時代のヒット曲「未来へのスパークル」などは、明日に向かって勇気をもって未知の領域へ飛び込む若者を応援している歌詞が時代を超えて普遍的な魅力を放っています。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁 / DQ5 / ドラクエ5 / Dragon Quest V: Hand of the Heavenly Bride
10

親子三代で楽しんだ神ゲーです。

私の父がスーパーファミコン版をプレイしたことから始まり、私が成長してスーパーファミコン版とPS2版をプレイし、今では主人が子供と一緒にPS2版をプレイしています。ゲームと同じように親子三代で楽しめる、まさに神ゲーです。
当時のシリーズ史上最高にストーリーも長く、主人公が子供から大人になり、自分の子供をもうけるという、まさに人生のようなストーリーに、当時の自分も主人公と同じく成長したような気になっていました。
最大の敵であるゲマのことは、子供の頃から今でも私が絶対に許さない奴ランキング第1位に君臨しています。レベルを上げに上げてからボコボコにしました。
PS2版からは仲間同士の会話も楽しめるようになっており、ますますドラクエ5の世界が深まります。
BGMはオーケストラ音楽のように壮大で、どのBGMも一度聞いたら耳から離れることがありません。
特に、主人公の人生最大の選択の前夜に流れるBGMは最高の一言に尽きます…!
親子三代でこのゲームを楽しめて本当に嬉しいです。
息子はまだ主人がプレイしているのを見ているだけの状態ですが、いつか自分でプレイしてくれたら嬉しいな、と思う母です。
ぜひその日まで綺麗な状態で保存しておきたいと思います。

ダイヤのA / ダイヤのA actII
10

心を奮い立たせる最高の作品

主人公の沢村栄純は地方の中学の弱小野球部のエースだった。中学最後の試合を偶然、東京の強豪青道高校のスカウトである高島礼が見ており、沢村が放った暴投に可能性を感じ、青道高校へ誘った。誘いに乗り、見学へ行った沢村はこれまでの野球とはまったく違うものに呆然としていた。中学時代の仲間たちを思いながらも、青道高校という新しい世界へ沢村は飛び込んだ。
寮へ入寮すると同じ部屋の先輩にドッキリを仕掛けられる。そこで出会うのが、倉持洋一と増子透だ。倉持は2年ながらも50M5秒台という俊足を生かし、1番ショートでレギュラーとして試合に出ている選手だ。増子は3年でとても大食いで、身長182センチ、体重82キロといった大きな体を生かし、5番サードとして青道高校の強力クリーンナップの一人だ。当時は試合でエラーをしてしまい、自分で罰としてしゃべらないといった重要な人物だが、登場してからしばらくしゃべらない大変めずらしい選手だ。そして練習初日、沢村はいきなり遅刻をしてしまう。どうやってその場面を乗り越えようかと考えていると2年のレギュラー捕手御幸一也に会う。その後は沢村の大きなライバルになる、降谷暁に出会う。高校で本物のエースを目指す沢村は様々な壁を乗り越えることができるのか。心が熱くなる作品なのでぜひご覧ください。

XXXTentacion / XXXテンタシオン
10

XXXtentacion

XXtentacionは2018年に銃殺されており、20歳でこの世を去ったアメリカ出身のラッパーです。彼は死後多くの賞を受賞し、アメリカの伝説になりました。
彼の魅力は実体験を元にしたリリックです。辛い過去や自殺した親友に綴った歌詞がとても切なく、聴き心地の良い曲が多くの人を感動させたと同時に、あまり知られていないアップテンポの激しい曲も多く、歌詞の意味を理解しなくても気分が上がる作品になっています。
彼を多くのラッパーが評価しておりデンゼルカリーやトリッピーレッド、21savageなどがfeaturingしており、6ix9ineやlilpumpなど世界的ラッパーも彼をリスペクトしています。
中でもビリーアイリッシュは兄のように慕っており、Instagramでも彼の死を悲しむ投稿をしてしていました。
彼は生前ストリートファイトを好み、インターネットでも多くの動画が存在しています。Instagramではサンドバックで練習する様子やジムでトレーニングをする様子を投稿するなど好戦的であるアピールも多かった。
逮捕歴も多く、逮捕時の顔写真も話題を呼んだ。
この様な生い立ちも含めて熱烈なファンも多く中でも銃殺された有名ラッパーには2PACやthe notorious BIGというHIPHOPの神様と呼ばれる二人がおり、これからもっとXXXtentacionの評価も上がるのではないだろうか。

今夜、ロマンス劇場で
8

究極のラブロマンス

「今夜、ロマンス劇場で」は、綾瀬はるか主演の映画です。奇想天外な設定なのに、中盤からロマンスに胸がキュンとなります。笑えて泣ける映画が観たい人にオススメの映画です。綾瀬はるかが演じるのは、白黒映画から飛び出したお姫様の美雪。また、美雪の演じるお姫様に恋心を抱き、美雪がスクリーンから飛び出すきっかけを作った青年・健司を坂口健太郎が演じ、晩年の健司は加藤剛が演じています。本作は加藤剛の遺作です。いずれも演技力に定評がある俳優ばかりで、序盤の奇想天外な設定も、違和感なく観ることができます。美雪はスクリーンを飛び出すにあたり、「人間に触れられたら消える」という定めを負わされていました。その定めは物語の中盤まで明かされないため、ただひたすらに気高いお姫様、という印象を受けます。そんなお姫様に振り回される健司の情けない様子が、笑いを誘います。ある日、2人は仲違いして、美雪は映画の世界に戻ることを考えますが、ついに自分の定めを健司に打ち明けます。その後、2人は一緒にいる事を決意します。肩を抱きたい時にも、触れ合うことができない。キスしたい時には、ガラス越しに唇を重ねる。手を繋ぎたい時にはネクタイを両方から持つ。そんなまどろっこしさが、綾瀬はるかと坂口健太郎の名演技で美しく表現されているのです。健司は着々と年齢を重ねていきますが、美雪はいつまでも若いままで、ついに祖父と孫娘という関係に見られるようになってしまいます。病床に伏す健司は、最後に美雪が長年欲しがっていた「色」を与え、美雪は最後に健司と触れ合うことを望みます。美雪が消えた朝、健司の命も尽きていました。究極のロマンスに快く泣ける映画です。

ぼくらの
8

ぼくらの

あらすじ
現代社会より少し発展した世界が舞台。物語は11人の子供たちが三友島で合宿をして、夏の海辺で遊んでいるところから始まる。
この物語の主人公はこの11人の子供たちであり、今後の物語では重要な役目を課せられることになる。
序盤は子供たちがココペリという男からゲームを勧められる。ゲームの内容はまず、契約し契約者がロボットに乗り、出現する敵と戦い敵を戦闘不能にしたら勝利という内容。子供たちは好奇心で契約をしてしまう。ただカナという女の子のぞいて。
10人の契約が終わった瞬間ノイズが走り、いつの間にか外で気絶していた。目が覚めて宿に戻る途中そこに巨大なロボットが出現。再びノイズが走り、子供たちはロボットのコックピットへワープした。そこにはココペリが乗っていた。敵ロボットが現れ、ココペリは戦い方のお手本を子供たちに教えるために戦った。敵を倒した後ココペリはいなくなって子供たちは再び海辺に戻った。
次の日子供たちが昨日のことについて話しているとコエムシが現れる。コエムシは自分は巨大なロボットの管理者であることを説明すると子供たちをコックピットの中に連れていく。そこには子供たちが使っている椅子が用意されていて、その椅子で操縦者を決めるという仕組みだった。
最初に選ばれたのがワクという男の子である。子供たちは宿に戻ってゆっくりしていると、敵ロボットが出現。ワクはロボットに乗って戦い見事に勝利。そのあとみんなでロボットのてっぺんに移動。そこでワクはロボットのてっぺんから落ちて死亡。子供たちは衝撃を受けた。

感想
この作品は、ロボットで戦って負ければ地球滅亡、勝っても自分は死ぬという残酷な運命を突き付けられた子供たちの苦悩と、それぞれの凄絶な生き様を描いた作品です。政府も絡んでいくのですが結局何もできないというところもリアルで見どころがあります。
最終回は感動するのでおすすめです。

モテキ
8

あなたも彼女がほしくなる!?漫画「モテキ」レビュー

映画化もされた人気漫画「モテキ」。最後まで読んだ感想は「俺も恋愛がしたい!」でした(笑)。
主人公はどこにでもいるような普通の男性。29歳、定職なし、彼女なし。20代最後の年も何事もなく過ぎ去っていく…そう思っていた彼の携帯に数々の女性から着信が!以前勤めていた派遣先の同僚、自分のことをフッた人、初体験の相手、高校の後輩。これがモテ期なのか!?と動揺しつつも、連絡をくれた女性たちと交流を深めていく。自分自身のふがいなさと向き合いながら、少しずつ成長していく主人公。はたして素敵な恋愛ができる日は来るのか!?そんなストーリーです。
まず主人公の情けない感じがいい!女性とホテルに入ることを拒んだシーンでは、奥手の私ですら「いやそこはいっとけよ!」と思わずツッコミたくなりました。その一方で、どこか主人公と自分自身を重ね合わせてしまう場面もしばしば…。「もっとしっかりしろよ!でも応援してるからな!!」そう思わせてくれる主人公でした。
最も印象に残ったのは「人生の中で一番好きだった女性」を主人公があきらめようとする場面です。女性の爪の形を覚えておきたくてずっと手を握る主人公。好きな気持ちを無理やり断つことの難しさ、もどかしさがこのシーンに表れているように感じました。
恋愛や「好き」という気持ちの素敵さに気付かせてくれる「モテキ」。ぜひ読んでみてください!