海街diary / Umimachi Diary / Our Little Sister

『海街diary』とは、2006年8月号から2018年8月号まで『月刊フラワーズ』(小学館)に不定期連載された、吉田秋生による青春漫画である。コミックスは全9巻が刊行され、2015年時点で累計発行部数は280万部を超えた。
物語は異母姉妹4人の成長と絆を、神奈川県鎌倉市を舞台に生き生きと描いている。
本作品は「第11回文化庁メディア芸術祭」マンガ部門で優秀賞、「マンガ大賞2013」大賞、「第61回小学館漫画賞」で一般向け部門を受賞した。
実写映画は「第68回カンヌ国際映画祭」コンペディション部門に出品され2015年5月14日に上映された。監督は是枝裕和で、四姉妹を綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずが演じた。日本では同年6月13日に公開され、週末2日間で観客動員ランキング第2位にランクインした。「第39回日本アカデミー賞」では最優秀作品賞を受賞し、この作品で広瀬すずはこの年の新人賞を総なめした。

海街diary / Umimachi Diary / Our Little Sisterのレビュー・評価・感想

海街diary / Umimachi Diary / Our Little Sister
10

疲れた時に見たい、心温まる映画です。

海街daily はとても癒される映画で、何度見ても、心が温まります。
映像がとてもキレイです。映画のタイトル通り、何度も海のシーンがあります。
自然が好き、海が好き、風が好きな方は一度見てもらいたいです!
また、人間関係や社会に疲れている人にオススメです。
映画の内容は難しくないので、ボーッとしながら見ていても理解できます。
真剣に見なくても大丈夫です!どんでん返しやドロドロしたこと、裏切り、人間の裏の顔が出てくる、性格が悪い登場人物がいる、グロいシーン、犯罪などは無いので、寝る前にも安心して見てください。
お子さんと一緒に見ていても問題ありません。
配役もいいです!女優さん美しいです!
綾瀬はるかさんは長女でお母さんみたいな存在でマジメな役、とても似合っています。
やはり演技力が抜群です。
長澤まさみさんもとてもかわいいです!スタイルの良さが際立っています!足が細くて長く、スラッとした体型が、海とマッチしています。
この映画に限らず、長澤まさみさんは自由奔放な役がとても似合っています。
他の出演者も皆さん素敵で、演技力が素晴らしいです。
若い女優さんが主演なのに、古き良き日本を感じられる、邦画ならではの良さがある映画です!

海街diary / Umimachi Diary / Our Little Sister
8

海街ダイアリー

はじめに漫画を読み、その後映画を観ました。
ある家族と彼らを取り巻く人々のお話です。全体としては大掛かりな出来事は無いものの、読みごたえ・見ごたえのある内容でした。淡々とした日常を描きつつ、その中で人々が葛藤する様子が描かれています。
登場人物たちが、悩み、葛藤をし、そしてそれを乗り越えていく様を通して、私自身、自分自身を振り返る良いきっかけにもなり、またポジティブな気持ちにもなれました。
海辺の街が舞台で、情緒あふれる表現で描かれているため、漫画を読んだ方も映画を観た方も、実際にその街に行きたくなるのではないかと思います。
また、家族のあたたかさも感じられるお話でした。いわゆる「普通の家庭」ではないため、同じ境遇にいる方はあまりいらっしゃらないのではないかと思いますが、そこで描かれている様々な出来事にはきっと共感できる所がたくさんあると思います。
漫画では脇役にあたる人々の背景も詳しく描いているのに対し、映画では主にメインの家族にフォーカスしていて、どちらも同じ内容ではあるものの、異なった印象を受けました。
漫画を読んでからだと、映画では少ししか登場しない人物からもいろいろと感じることができ、より深みが増すように思います。
もしお時間に余裕があるなら、漫画から手にとってみることをお薦めします。

海街diary / Umimachi Diary / Our Little Sister
10

「家族」の在り方

父親の死をきっかけとした、3姉妹と腹違いの妹との同居生活を描いたヒューマンストーリー。綾瀬はるか演じる長女、長澤まさみが演じる次女、夏帆が演じる三女、そして広瀬すずが演じる四女のかけ合いが自然で、見ていて本当の姉妹のように感じます。長澤まさみがすずちゃんにマニキュアを塗ってあげるシーンがあるのですが、そこは休憩時間にしていたことを監督が使える!と思ってカメラを回したそうです。見逃してしまいそうなシーンですが、ぜひ見ていただきたいです。また、すずちゃんに自然な演技をしてもらうため、台本を事前に渡さず撮影時に演技指導した、という裏話もあります。何といっても樹木希林さんの演技力は必見です。舞台は鎌倉であり、東京のような忙しなさがないため、ゆったり時間が過ぎていく感覚を味わうことができます。桜や浴衣など、四季を感じさせる場面が入るのも魅力の1つと言えるかもしれません。また、父親が亡くなったり母親が異なったり、扱うテーマには重さがあります。ただ、そこではなくあくまで姉妹の日常にフォーカスしているので、観た後にはズシっとくる重さではなく、軽さが残ります。家族の形はそれぞれであることを提起してくれて、心を押してくれる作品でもあるのではないでしょうか。

海街diary / Umimachi Diary / Our Little Sister
10

是枝裕和監督作品 海街diaryの繊細な描写

日本が誇る映画監督の一人である是枝裕和監督の海街diaryは、非常に繊細な映画である。内容はさることながら、細部にわたる演出までも凝っているのである。さらに台詞回しも非常に優れている。この映画を通して、映像に写り込んでいない存在、故人だけでなく、その場に居合わせていない人を考えさせられる。
綾瀬はるか演じる香田幸が、妹たちが家から出かけるときに走ると危ないよというような内容の気遣いを口にするシーンがある。これはのちに香田幸と娘たちを置いて出て行った母親の口癖であったことがわかる。さらに香田幸が恋をする男性は、精神病の妻を持っているのである。守らなくてはいけない妻がある身である男性を愛してしまうのは、自分たちを捨てて新しい女性のところに行ってしまった父親の面影を、その男性の中に見つけてしまったのだろう。このように登場人物たちは様々な人の面影を映し出す。
この映画は広瀬すずのデビュー作でもある。是枝裕和監督は広瀬すずに台本を渡さずに撮影をしたという。音楽は菅野よう子が担当していて、映画の雰囲気の土台のような存在になっている。さらにこの映画では四季が存分に描かれており、鎌倉という綺麗な街を四季折々の美しさで楽しむこともできる。

海街diary / Umimachi Diary / Our Little Sister
7

豪華キャストが演出するスパイス

好き嫌いが分かれる作品だと思います。私は好きです。
鎌倉に住む香田三姉妹、幸(綾瀬はるか)、佳乃(長澤まさみ)、千佳(夏帆)の父親が(離婚して出て行った)亡くなったとの連絡が入ります。姉妹は葬儀の為に山形に向かいます。そこで、腹違いの妹、すず(広瀬すず)に出会います。姉妹はすずに「一緒に暮らさない?」と誘います。そうして四姉妹となり、女子寮のような生活が始まります。それぞれの苦悩や思いが描かれていますが、大きな展開は無く「物足りない」と感じる人がいても、分かる気がします。

広瀬すずは当時16歳で、是枝監督に「脚本を渡すかどうか」を相談されたそうです。是枝監督は、子役に台本を渡さないことで有名です。広瀬はそのスタイルに賛同し、現場で口頭で説明を受けながら最低限のセリフを伝えられるだけなので、広瀬すずの演技は本当のリアクションという自然な仕上がりになっています。

この作品では、贅沢な脇役を使っています。大船の大叔母・菊池史代(樹木希林)、実家に子供を置いて再婚相手に走った母親・都(大竹しのぶ)、四姉妹が通う「海猫食堂」の店主・二ノ宮さち子(風吹ジュン)にボーイフレンドの福田仙(リリーフランキー)という豪華キャストです。退屈になりがちな「日常生活」にスパイスをきかせています。祖母の七回忌に今まで連絡のなかった都が現れ、画面に四姉妹と大叔母、都が映るシーンは圧巻です。