ちはやふる(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ちはやふる』とは、末次由紀による競技かるた(百人一首)をテーマにした少女漫画、およびそれを原作としたアニメや実写映画作品である。アニメは2011年より第3期まで放送され、実写映画は2016年3月に『ちはやふる -上の句-』、2016年4月に『ちはやふる -下の句-』、2018年3月に『ちはやふる -結び-』が公開された。
転校生・綿谷新との出会いにより綾瀬千早と真島太一は競技かるたの世界にのめり込んでいく。

目次 - Contents

名人・周防とともに出演したテレビ番組で詩暢が語った夢。今までたった1人でかるたに向き合って強くなってきた詩暢。友達と呼べる人もいない。かるたの札が小さな神様みたいに見え、その札たちと遊んできた。ずっとかるたと一緒に生きていくために、祖母の助言を聞き、動き出した詩暢。かるたへの愛情があふれる言葉。

『ちはやふる』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

関連書籍 『ちはやと覚える百人一首 「ちはやふる」公式和歌ガイドブック』

『ちはやふる』のファンや競技かるた初心者、経験者であれば持っておくべき1冊。
この本は「百人一首」を『ちはやふる』のキャラクターたちが分かりやすく解説している本で、見どころは3つある。

・歌の背景や詠み人の心を、古典オタクのかなちゃんがわかりやすく解説。
・和歌初心者の千早の素朴すぎる疑問にも、かなちゃんが優しく答える。
・「ちはやふる」の仲間たちが歌の意味を大胆に意訳。

この本を読めば「百人一首」がグッとわかりやすくなるし、競技かるた初心者の人にも経験者の人にも「和歌」としての美しさが伝わること請け合いである。

『ちはやふる』の主題歌・挿入歌

第一期OP(オープニング):99RadioService『YOUTHFUL』

第一期ED(エンディング):瀬戸麻沙美『そしていま』

第二期OP(オープニング):99RadioService『STAR』

第二期ED(エンディング):瀬戸麻沙美『茜空』

ishikawa0422w3
ishikawa0422w3
@ishikawa0422w3

Related Articles関連記事

ちはやふるの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ちはやふるの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

綾瀬千早、真島太一、綿谷新を中心とした『競技かるた』に青春をかける少年少女の物語。作者は末次由紀。『BE・LOVE』(講談社)において2008年2号から連載中。アニメーション制作会社『マッドハウス』によってテレビアニメは第二期まで放送された。実写映画(上の句・下の句・結び)がある。 『ちはやふる』の登場人物たちの名言は、高校生だけではなく、社会人にも響く名セリフとして取り上げられている。

Read Article

実写化して失敗したor失敗しそうなアニメ・漫画まとめ

実写化して失敗したor失敗しそうなアニメ・漫画まとめ

アニメ・漫画の実写化というと、どうしてでしょう?なにか嫌な予感しかしないのは…。しかしそれでも、いつかはと、人はアニメ・漫画の実写化で爆発的な人気を出そうとしているのです。諦めていないのです。けれども結局は、「人は過ちを繰り返す」とは言ったものですね。今回はそんな実写化して完全に爆死(不評・批評)の嵐にあった作品と、その予定作をまとめました。

Read Article

あまり知られていないおすすめの名作アニメまとめ!『氷菓』『東のエデン』など

あまり知られていないおすすめの名作アニメまとめ!『氷菓』『東のエデン』など

日本の文化として世界から注目されているアニメ・漫画業界。日本だけではなく世界中で親しまれ、多くのファンを獲得している名作アニメは多い。しかし一方であまり世間からは知られていないが、細やかな色彩・個性的なキャラクター・秀逸なストーリー設定などで地道にファンを獲得している良作アニメが、たくさん存在しているのだ。本記事では世間ではあまり知られていない、おすすめのアニメ作品を厳選して紹介する。

Read Article

【偽物語】号泣するほど感動する漫画やアニメの名言まとめ!有名作品ばかり!【ヒカルの碁 など】

【偽物語】号泣するほど感動する漫画やアニメの名言まとめ!有名作品ばかり!【ヒカルの碁 など】

メジャーどころから新作・旧作まで、古今東西マンガ・アニメの名言を更新していきます!キャラクターたちの名言に心を震わせてください。読んだことある作品もない作品も、数々の名言だらけです!偽物語やヒカルの碁など有名作品ばかりなのでぜひ最後までご覧ください!

Read Article

『ちはやふる』の広瀬すずに絶賛の声!批判を覆したその魅力とは?

『ちはやふる』の広瀬すずに絶賛の声!批判を覆したその魅力とは?

2007年に『BE・LOVE』で連載が始まった少女漫画『ちはやふる』。競技かるたを題材にしたこの漫画はまたたく間に大人気となった。2011年にはTVアニメ化され、そしてついに2016年には実写映画が公開されるに至る。『ちはやふる』の主人公・綾瀬千早(あやせ ちはや)を演じたのは人気女優の広瀬すず。広瀬すずは映画初主演ということもあってか、その抜擢に当初は批判の声が集まった。しかし広瀬すず演じる千早のヴィジュアルが公開され後評価は一転。原作そっくりのその姿に絶賛の声が相次いだ。

Read Article

目次 - Contents