鬼束ちひろ(ゴッチャイ)の徹底解説まとめ

鬼束ちひろは日本の女性シンガーソングライター。
自身の暗い内面を痛いほどまでに描いた個性的な歌詞がファンを魅了し、他にはないその歌詞の世界は独特な世界観を構築している。
所属レコード会社や事務所を移籍になったり活動休止したりするなど、周囲との確執に悩み苦しみながらも、自身の音楽に真剣に向き合う姿はファンの心を強く揺さぶり続けている。
鬼束ちひろ復活。
あまりの急激な変化を見てしまうと、またおかしな方向に戻ってしまうという心配をするファンも多い。
オリジナルアルバム
インソムニア

1.月光
2.イノセンス
3.BACK DOOR (album version)
4.edge
5.We can go
6.call
7.シャイン (album version)
8.Cage
9.螺旋
10.眩暈
11.月光 (album version)
1作目のアルバム。
アルバム名は不眠症の意味だが、鬼束本人にとっては響きが良いからという意味を考えずにつけたということだ。
鬼束ちひろのアーティスト性の高さをデビューアルバムにして音楽ファンに見せつけた。
This Armor

1.ROLLIN'
2.茨の海
3.シャドウ
4.everything,in my hands
5.Our Song
6.流星群
7.LITTLE BEAT RIFLE (album ver.)
8.Arrow of Pain
9.infection
10.CROW
2作目のアルバム。
鬼束自身は1作目のアルバム「インソムニア」の延長線上にある「インソムニア2」だとこのアルバムを評している。
ダイナミックさを感じさせながらも美しく官能的な切なさを感じさせるアルバムとなっている。
Sugar High

1.NOT YOUR GOD
2.声
3.Rebel Luck
4.Tiger in my Love
5.Castle・imitation (album version)
6.漂流の羽根
7.砂の盾
8.King of Solitude
9.BORDERLINE
3作目のアルバム。
シングル曲はまったく収録されていないため、収められている楽曲はすべてこのアルバムで収録された新曲である。
アルバム全体を通し優しい雰囲気の鬼束を感じさせる作品。
LAS VEGAS

1.Sweet Rosemary
2.bad trip
3.蝋の翼
4.僕等 バラ色の日々
5.amphibious
6.MAGICAL WORLD
7.A Horse and A Queen
8.Rainman
9.Angelina
10.BRIGHTEN US
11.everyhome
4作目のアルバム。
4年10ヶ月ぶりの復帰アルバムとしてファンにとっては待望のアルバムリリースとなった。
キャッチコピーは「すべての光と影のために」。
カントリー・バラード・ロック・ポップス・賛美歌など今までの鬼束ちひろには見られなかった多彩な楽曲が収録されている。
DOROTHY

1.A WHITE WHALE IN MY QUIET DREAM
2.陽炎
3.X
4.ストーリーテラー
5.STEAL THIS HEART
6.I Pass By
7.帰り路をなくして
8.Losing a distance
9.ラストメロディー
10.蛍
11.VENUS
5作目のアルバム。
アルバム5曲目に収録された「STEAL THIS HEART」にはこのアルバムのリード曲としてPVも作られた。
深い闇から光へと向かっていこうとする鬼束の感情の変化を感じさせるアルバム。
剣と楓

1.青い鳥
2.夢かも知れない
3.EVER AFTER
4.IRIS
5.僕を忘れないで
6.An Fhideag Airgid
7.SUNNY ROSE
8.NEW AGE STRANGER
9.CANDY GIRL
10.罪の向こう 銀の幕
11.WANNA BE A HAPPY WARRIOR
12.琥珀の雪
6作目のアルバム。
鬼束自身による初めてのオールセルフプロデュース作品になっている。
日本とロサンゼルスでレコーディングが行われた。
鬼束ちひろが自由に生きられるようになった喜びを感じさせるアルバムになっている。
しかし昔からのファンにとっては鬼束の変化に安心感を感じつつも、戸惑いの声もあるようだ。
鬼束ちひろの代表曲
月光
2作目のシングル。
ドラマ「トリック」の主題歌に抜擢されたことで、音楽ファンはもちろん多くの人に鬼束ちひろの存在を知らしめた楽曲。
ロングヒットを続け、累計出荷枚数は60万枚を突破した。
Related Articles関連記事

トリック(TRICK)のネタバレ解説・考察まとめ
『TRICK』とは、テレビ朝日系列で放送されたミステリードラマ。2000年にシーズン1、2002年にシーズン2、2003年にシーズン3が制作・放送された。シーズン1と2は深夜帯の放送にも関わらず人気は絶大で、テレビドラマの放送が終わった後もスペシャルドラマや劇場版が制作され、実に14年も続いた。マジシャンと物理学者の男女バディが、インチキ霊能力者のトリックを暴き、事件を解決に導くストーリー。ゆるくコミカルな場面とシリアスな展開のギャップが魅力的なドラマである。
Read Article

【衝撃的な変貌】鬼束ちひろを時系列でまとめた!驚異的な変化でまた美人に!【画像付き】
どうしてこうなってしまったのか…時系列で見る鬼束ちひろさん画像まとめ&Twitterの反応もまとめました!月光~現在までの変化を紹介。オフィシャルホームページのトップ画像はもはやカオス!!! 1周してナチュラルビューティになったりしてます。鬼束ちひろは、日本の女性シンガーソングライター。本名同じ。身長153cm。血液型O型。2013年からは鬼束ちひろ & BILLYS SANDWITCHESのボーカルとしても活動。妹は舞踊家で女優の鬼束桃子。
Read Article

【画像あり】鬼束ちひろ、デビューから現在までの変化まとめ【激変】
透明感のある歌声とナチュラルな美貌で話題となった鬼束ちひろ。久しぶりにテレビに登場した彼女の変貌っぷりに驚かされた方も多かったのではないでしょうか。あまりの激変っぷりに再び脚光を集めることになった彼女の変化を、画像付きで紹介します。
Read Article

いったい何が…鬼束ちひろ激変の理由を徹底紹介!
謝罪にまで発展した鬼束ちひろのTwitter「和田アキ子殺してえ」発言。昔と違う激変っぷりが以前から話題となるも理由が謎だった。過去に発売した自伝「月の破片」では病気(パニック障害、不眠症)の告白と周りに作られたキャラが嫌だと告白。数々の言動から薬、元彼のDVや統合失調症までもが2ch等で噂された。
Read Article

【鬼束ちひろ】セレブにミュージシャン…国内外の女性有名芸能人のタトゥー画像を紹介!【CHARA】
肌に直接染料を刻みつけて絵柄を描くタトゥー。日本では反社会的な文化というイメージが強いが、海外ではお洒落なファッションとして受け止められている。いずれにせよ、一度肌に施すと落とすことができないので、実施するには注意が必要である。 ここでは、日本と海外の女性芸能人のタトゥー画像を紹介する。見るだけにしておくも良し、参考にするも良し、自己責任で楽しんでもらいたい。
Read Article

鬼束ちひろ、ナチュラル美人へ復活
きわどい発言や奇抜なメイクで世間をざわつかせた歌手・鬼束ちひろ。ナチュラルな美しさで素晴らしい歌を歌っていた姿を知る人にとっては衝撃的な姿でした。その彼女が再び、ナチュラル美人として復活。彼女の変貌を画像付きで解説します。
Read Article

【超名作】いつ何度観ても面白いTVドラマを総まとめ!
つい何回もDVDを借りてしまうTVドラマを集めました。ふとした時に観たくなる名作だらけです。ぜひ見たい作品を探してみてください! 振り返れば奴がいる、王様のレストランなど1990年代の懐かしいドラマもたくさんありますよ!
Read Article