アンゴルモア 元寇合戦記(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

「アンゴルモア 元寇合戦記」はたかぎ七彦による史実を元にしたフィクション漫画。
時代は鎌倉。対馬に上陸した蒙古の大軍勢。元鎌倉御家人で流人・朽井迅三郎が多勢に無勢の中、戦術・戦略、地の利と「義経流」を駆使し生き残るために戦場を駆ける。日本では見たことの無い兵士、策、戦術、武器、用兵に果敢に立ち向かう。蒙古・高麗軍が上陸してからの九日間を描く。

主要人物 宗氏一族

対馬国を支配する地頭家。元寇襲来の際には、日本の国境を防衛する任に当たる。

輝日姫(てるひひめ)

国主・宗助国の娘。母親は安徳天皇の娘。
高貴な血を引きながらも、自ら弓を取り戦場を駆け抜く。

宗 助国(そう すけくに)

対馬地頭代。若かりし頃の武功を絵巻としていて、何かにつけてそれを披露するのが趣味。
危機感が無く、蒙古は対馬を素通りすると予想していた。だが、軍議において迅三郎に焚き付けられ戦うことを思い出す。
佐須村に一千人を超える蒙古が上陸した際には自ら出陣するも、奮戦の後に討ち死に。
この日の戦いぶりは「佐須の戦神」と後世に伝えられる。

宗 右馬次郎(そう うまじろう)

宗助国の息子で、輝日姫の異母兄。
蒙古上陸の際、佐須で助国ととも奮戦するが討ち取られる。

阿比留 弥次郎(あびる やじろう)

助国の養子格。助国と馬次郎討死後、宗家をまとめようとする。
迅三郎たち流人を疎ましく思っていたが、共に戦ううちに認めるようになる。
蒙古軍千戸将軍ウリヤンエデイとの戦いで鉄砲によって討死する。

主要人物 刀伊祓(といばらい)

長嶺判官(ながみねはんがん)

刀伊祓のリーダー。安徳天皇に迅三郎たちを連れてくるように命じられ、佐須に居座る蒙古・高麗軍に夜襲をかける際に協力する。
そして対面した後、宗氏勢と共に金田城にて蒙古軍を迎え撃つ。

主要人物 幕府軍

鎌倉時代中期の武将で御家人。
元寇に際し、大将軍として九州御家人たちの指揮にあたり、父や兄と共に蒙古軍と戦った。

主要人物 蒙古・高麗軍

金方慶(きんほうけい)

6ot_aka
6ot_aka
@6ot_aka

目次 - Contents