ドラマ「ニーチェ先生」のOPで聴かれる「般若心経ロック」について

深夜枠の放送にもかかわらず、その絶妙な「間」と予想の斜め上をいく笑いの「ツボ」で好調な実写版「ニーチェ先生」。そのオープニングテーマとして流れている曲がなんだかお経みたい…と思っていたら実際にお経でした!(笑)

オープニングで流れる「般若心経ロック」の歌詞

実際に聞いてみたところ、この曲がやたらめったらかっこいい!
もともとお経には独特のノリと中毒性があるので、音楽との相性は良いとおもっていましたが、まさか般若心経がこれほどロックと馴染むとは。

歌詞は…般若心経そのまんまです。

「般若心経ロック」
作曲・編曲:MariC

佛説摩訶般若波羅蜜多心経(ぶっせつまーかーはんにゃーはーらーみーたーしんぎょう)

観自在菩薩 (かんじーざいぼーさーつー)
行深般若波羅蜜多時 (ぎょうじんはんにゃーはーらーみたじー)
照見五蘊皆空 (しょうけんごーうんかいくう)
度一切苦厄 (どーいっさいくーやく)
舎利子 (しゃーりーしー)

(色不異空) (しきふーいーくう)
空不異色 (くうふーいーしき)
(色即是空) (しきそくぜーくう)
空即是色 (くうそくぜーしき)
受想行識 (じゅーそうぎょうしき)
亦復如是 (やくぶーにょーぜー)

掲諦掲諦 (ぎゃーてーぎゃーてー)
波羅掲諦 (はらぎゃーてー)
波羅僧掲諦 (はらそーぎゃーてー)
菩提薩婆訶 (ぼじそわかー)
掲諦掲諦 (ぎゃーてーぎゃーてー)
波羅掲諦 (はらぎゃーてー)
波羅僧掲諦 (はらそーぎゃーてー)
菩提薩婆訶 (ぼじそわかー)

無苦集滅道 (むーくーしゅうめつどう)
無智亦無得 (むーちーやくむーとく)
以無所得故 (いーむーしょーとくこー)
菩提薩垂 (ぼーだいさったー)
般若心経 (はんにゃしんぎょう)

舎利子 (しゃーりーしー)
是諸法空相 (ぜーしょーほうくうそう)
不生不滅 (ふーしょうふーめつ)
不垢不浄 (ふーくーふーじょう)
不増不減 (ふーぞうふーげん)
是故空中無色 (ぜーこーくうちゅうむーしき)
無受想行識 (むーじゅーそうぎょうしき)

(無眼耳鼻) (むーげんにーびー)
舌身意 (ぜっしんにー)
(無色声香) (むーしきしょうこう)
味触法 (みーそくほう)
無眼界乃至 (むーげんかいないしー)
無意識界 (むーいーしきかい)

無無明 (むーむーみょう)
亦無無明尽 (やくむーむーみょうじん)
乃至無老死 (ないしーむーろうしー)
亦無老死尽 (やくむーろうしーじん)
無無明 (むーむーみょう)
亦無無明尽 (やくむーむーみょうじん)
乃至無老死 (ないしーむーろうしー)
亦無老死尽 (やくむーろうしーじん)

無苦集滅道 (むーくーしゅうめつどう)
無智亦無得 (むーちーやくむーとく)
以無所得故 (いーむーしょーとくこー)
菩提薩垂 (ぼーだいさったー)
般若心経 (はんにゃしんぎょう)

依般若波羅蜜多故 (えーはんにゃーはーらーみーたーこー)
心無罫礙 (しんむーけーげー)
無罫礙故 (むーけーげーこー)
無有恐怖 (むーうーくーふー)
遠離一切顛倒夢想 (おんりーいっさいてんどうーむーそう)
究竟涅槃 (くーきょうねーはん)
三世諸仏 (さんぜーしょーぶつ)
依般若波羅蜜多故 (えーはんにゃーはーらーみーたーこー)
得阿耨多羅三藐三菩提 (とくあーのくたーらーさんみゃくさんぼーだい)
故知般若波羅蜜多 (こーちーはんにゃーはーらーみーたー)
是大神呪 (ぜーだいじんしゅー)
是大明呪 (ぜーだいみょうしゅー)
是無上呪 (ぜーむーじょうしゅー)
是無等等呪 (ぜーむーとうどうしゅー)
能除一切苦 (のうじょういっさいくー)
真実不虚 (しんじつふーこー)
故説般若波羅蜜多呪 (こーせつはんにゃーはーらーみーたーしゅー)
即説呪曰 (そくせつしゅーわー)

掲諦掲諦 (ぎゃーてーぎゃーてー)
波羅掲諦 (はらぎゃーてー)
波羅僧掲諦 (はらそーぎゃーてー)
菩提薩婆訶 (ぼじそわかー)
掲諦掲諦 (ぎゃーてーぎゃーてー)
波羅掲諦 (はらぎゃーてー)
波羅僧掲諦 (はらそーぎゃーてー)
菩提薩婆訶 (ぼじそわかー)

無苦集滅道 (むーくーしゅうめつどう)
無智亦無得 (むーちーやくむーとく)
以無所得故 (いーむーしょーとくこー)
菩提薩垂 (ぼーだいさったー)
般若心経 (はんにゃしんぎょう)

掲諦掲諦 (ぎゃーてーぎゃーてー)
掲諦掲諦 (ぎゃーてーぎゃーてー)
掲諦掲諦 (ぎゃーてーぎゃーてー)
掲諦掲諦… (ぎゃーてーぎゃーてー)

出典: www.animate.tv

般若心経ロック

ドラマ版のオープニングテーマとして流れているのは、ボーカロイド・初音ミクの「般若心経ロック」を短めにアレンジしたもののようです。

すいっと馴染む不思議な曲です。

コミックス第1巻で描かれたシーン

袈裟姿の仁井くんが、「担当楽器」の木魚を叩く!
なんだかわからないけれど、すごい迫力です。

蛇足ですが…仏教つながりでこんなものも発見

ヘヴィメタルと鑑真!
まったく結びつかないこの関係性。

「ヘヴィメタル鑑真」はこのアルバムのタイトルで、演奏しているのはIRON THUMBというちゃんとした(?)ジャパニーズメタルバンドです。

「ヘヴィメタル鑑真」の歌詞

やつの名前は oh, 鑑真
佛の教え広める者

蒙昧な土人に 聞かせる説法は
炎と鋼のメロディー

髑髏の旗広げて 七つの海をまたぐ
閉じられた目を開けば 灼熱の佛ビーム
轟音を轟かせて 燃え上がる唐招提寺
衆生を教化するぜ 佛のヘヴィメタル

Bo-die!!
Bo-die!!
やつの説法は

Bo-die!!
Bo-die!!
ヘヴィメタル

Bo-die!!
Bo-die!!
Die with your honor

Bo-die!!
War-die!!
Kill with power

俺の名前は oh, 鑑真
メタルの教え広める者

鋼鉄の魂が 土人に炸裂
酒と女が待ってるぜ

佛の旗広げて 七つの海をまたぐ
閉じられた目を開けば 灼熱の佛ビーム
轟音を轟かせて 燃え上がる唐招提寺
衆生を教化するぜ 仏のヘヴィメタル

Bo-die!!
Bo-die!!
やつの説法は

Bo-die!!
Bo-die!!
ヘヴィメタル

Bo-die!!
Bo-die!!
die with your honor

Bo-die!!
War-die!!
kill with power

菩提

この歌詞に対し、こんなコメントがありました。

「ヘヴィメタル鑑真」聞いてるなう。"鑑真"だけどスラヴィックなメロで
♫轟音を轟かせて燃え上がる唐招提寺♪ って、世界遺産もやしちゃだめだよ。」

出典: tr.twipple.jp

大変冷静なツッコミですね(笑)
曲自体はよくまとまっていて聴きやすい!と言っても良いのですが、「灼熱の佛ビーム」という歌詞には思わず⚪︎⚪︎戦隊が手から何かを出すシーンを想像してしまいます。最後爆発音で〆ですよ。

ちなみに鑑真とは…

鑑真(がんじん、旧字体:鑑眞、中国語繁字体:鑑真、中国語簡字体:鉴真、Jiàn zhēn、688年〈持統天皇2年〉 - 763年6月25日〈天平宝字7年5月6日〉)は、奈良時代の帰化僧。日本における律宗の開祖。俗姓は淳于。

出典: ja.wikipedia.org

日本史でも必ず習う有名な僧侶です。

まとめ

般若心経ロックは、企画的にはイロモノの範疇に入るのだと思いますが、曲そのものは大変完成度が高くて聴きやすく私はファンになりました。

matsurika
matsurika
@matsurika

目次 - Contents