1980年代生まれが興奮する!懐かしのTVゲーム ベスト10!

この世代はファミコン~プレステ2までやっている世代だ。
幅広いジャンルをしてきた筆者が懐かしのゲームを紹介していく。
本当は100本以上紹介したいが、思い出のゲームを10個に絞る。

ファミコン:スーパーマリオブラザーズ

問答無用でNO1だろう。
あれだけ単純なゲームなのに今やっても面白い。
しかも、今やっても結構難しいというゲーム。
裏ダンジョンや裏技は期せずして起こったのか、
狙ったのかは定かではない。
任天堂には感謝しかないのは私だけではないだろう。

スーパーファミコン:ストリートファイター2

何十回もやりこんだ、伝説の格闘ゲームだ。
当時はバルログ辺りで苦戦をした記憶がある。
いつかベガやバルログを使いたいという思いが、
次作で実現した時は感動した。
ちなみに筆者はバルログを使えば最強であった。
格闘ゲームのはしり。

スーファミ:ドラクエ1、2

はじめてRPGというものに触れたゲーム。
今やればドラクエ1は1日で終わってしまうが、
当時は何か月もかかった記憶がある。
ドラクエシリーズの中では1・2が最も難しい気がする。
どこでも最初から行けてしまう分、すぐに全滅するし、
なぞなぞ的要素も多く混乱することもしばしば。
1・2の後、その原点である3が出た時にはしびれた。

スーファミ:スーパーマリオカート

これも外せないゲームだ。
友達と何回やったか覚えていないくらいやり込んだ。
キャラによって特性が違うのも面白かった。
筆者はスタートが速いヨッシーがお気に入りだった。

スーファミ:新桃太郎伝説

ファミコン版の続編であるが、桃太郎が主人公。
浦島や金太郎、最後には閻魔大王までが仲間になる。
敵だった人物が仲間になる楽しさはこのゲームで初めて感じた。
あまり知られていないが隠れた名作である。

スーファミ:トルネコの大冒険

こちらも言わずと知れた名作。
オートセーブ機能がいやらしい。
ダンジョンでアイテムを集め地下に降りていくという、
単純なゲームだがハマる。
筆者は多分500回くらいやっている。
ちなみに99階まで降りてさいごの巻物をゲットしたのは最近です。

セガサターン:XMEN VS ストリートファイター

夢の競演が実現した。
龍とウルヴァリンがタッグを組んで闘るのは夢のようだった。
上空も高く使え、コンボ技も増えてバリエーションが広がった。
スーファミ時よりもやり込み要素が増えたのも魅力だ。
ちなみに筆者の得意タッグはウルヴァリンとサイクロップスだ。

セガサターン:シムシティ2000

これも知っている人は多いと思うが、街づくりができるゲームだ。
まだ小さかったので良く仕組みが分からなかったが、
少しずつ街が発展していくのが楽しみでしょうがなかった。
これと似た性質のバーガーバーガーというソフトも懐かしい。

bzb341747
bzb341747
@bzb341747

目次 - Contents