ゲーマーズ(GAMERS!)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゲーマーズ!』(GAMERS!)とは、2014年から2015年にかけて連載された葵せきな作のライトノベル、およびそれを原作としたメディアミックス作品群。ゲームを愛する高校生たちの、友情や恋愛模様といった人間関係と彼らの送る日常を、繊細かつコミカルな筆致で描き、多くのファンからの支持を得ている。本作は『生徒会の一存』など、著者の葵せきなの過去作品と同一世界観上にあり、一部の登場人物や設定を引き継いでいることが示唆されている点も話題となった。

目次 - Contents

CV:大久保瑠美
音吹高校2年C組。中学時代から上原祐に好意を抱いており、高校デビューして地味な自分を変えた後で、自ら告白して交際を始めた。ゲームの趣味はないが、祐との交際をきっかけに彼の友人である景太たちとの交流を深めていく。祐に近づく女性には警戒心を強く持ってしまう傾向があり、花憐や千秋だけでなく、時には男友達である景太にすら嫉妬心を剥き出しにするなど、遠慮なく思ったことを口にする一面も持っている。
景太とは互いの恋愛相談をしているうちに仲を深めていき、「恋愛応援同盟」を結ぶ。同級生でありながら景太を弟のように思っている節があり、恋愛感情は全く抱いていない。
当初は祐が自分に興味を持っていないことを理解しており、祐が真剣に自分と向き合うようになった後も、彼の好意を素直に信じることができず、猜疑心を抱き続けて苦しんでいた。

メインキャラクターの家族や親族

星ノ守 心春(ほしのもり このは)

CV:桑原由気
碧陽学園に通う、千秋の一つ下の妹。健気で一生懸命な性格に、ギリギリ媚びにならない容姿で、生徒の顔の偏差値が高い碧陽学園における、実質美少女コンテスト1位の座である生徒会長の座についた。しかしそれは努力して身につけた仮面で、その正体は高校生ながらに18禁を好む隠れエロゲーマー。景太にはアダルトゲームが好きであることが偶然ばれてしまったが、固く口止めしている。しかしその一方で景太と会話するときはしょっちゅう下ネタを挟んでくるなど、姉同様に独特な感性を持っている。千秋に頼まれ、景太の前で「MONO」「のべ」の代役を一時引き受けたこともある。こうして景太と直接話す機会を設け、景太の様子を千秋などから通して聞くうちに、徐々に異性として好意を抱くようになる。

雨野 光正(あまの こうせい)

景太の弟。中学三年生。兄弟仲は比較的よく、兄の景太からは「とても優秀で、兄に厳しい弟」と思われている。しかし実は兄のことを崇拝と言って差し支えないほど尊敬するブラコンという裏の顔を持つ。ずいぶんとこじらせた部類のブラコンで、景太の周囲にいる人間に対する毒舌を吐き、景太やその周辺に危険や異常が無いかを常に監視している。花憐や祐のことは景太と釣り合う彼女、友人であるとは思っていないため厳しい目で見ているが、一方で千秋や亜玖璃のことは「兄の素晴らしい友人」と思っており、千秋と兄が結ばれることを密かに願っている。

伏黒 真音(ふしぐろ まいん)

亜玖璃の従姉で、音吹高校の元ゲーム部部長。プラチナ風の銀髪が特徴の美女で、亜玖璃のことは「グリ助」と呼んで可愛がっている。現在はキャビンアテンダントの仕事をしている。
鋭い洞察力を持つものの非常に自己中心的で意地の悪い性格で、傲慢な口の利き方をする。すさまじいゲームの腕を持ち、ゲームの勝敗で賭けをするのが好き。自分が勝利すると敗者から色々なものの「所有権」を奪っている。従姉の亜玖璃からも恐れられ、景太からは「魔王」と思われているが、根本から悪人というわけではない。

伏黒 美衣(ふしぐろ みい)

真音の歳が離れた妹で、亜玖璃の従妹。7歳の少女で、真音のことを「ママ」と呼んでいる。一人称は「ミィ」。まだ幼いため舌足らずな口調だが、丁寧に毒舌を吐いたり大人びた発言をしたりするのが特徴。実の母は離婚しているため不在。

ゲーム部の部員

三角 瑛一(みすみ えいいち)

CV:花江夏樹
花憐が景太より先にゲーム部に勧誘していた男子学生。整ったルックスと優しい人当たりに、爽やかな雰囲気までも兼ね備えていることから、心春の見立てでは景太よりよほど主人公的とされている。
パズルゲームが好きであることを明かしているが、ゲーム部に体験入部した時はそれ以外のゲームにも順応して高い成績を出すほどの器用さを発揮した。体験後、部を気に入ったことで入部を決める。実は記憶喪失で、覚えていることが上記のパズルゲームのことだけと話していた。養父母の家庭で育っており、血の繋がっていない義妹がいる。

加瀬 岳人(かせ がくと)

CV:内匠靖明
ゲーム部副部長を務める音吹高校3年生。FPSを中心にプレイしており、その腕前は傭兵の父から叩き込まれたと話しているが真偽は不明。自分にも人にも厳しく、花憐はその人間性について「全ての人に厳しくとっつきづらい」と説明している。

大磯 新那(おおいそ にいな)

CV:芳野由奈
ゲーム部所属の音吹高校3年生。通称「ニーナ先輩」。常に気だるげで会話も最低限の単語だけ発するなどコミュニケーションが取りづらいが、花憐からは相談を受けていたりと信頼を得ている。ゲームを極めたきっかけは「ダークサイドに落ちた友人を元に戻したいから」だったという。

スピンオフ作品『DLC』の登場人物

霧夜 歩(きりや あゆむ)

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents