厳選!!「日常」面白シーン

アニメ「日常」の爆笑できる話を紹介していきます。「日常」はシュールなギャグスタイルで、独特な雰囲気を持っています。一度、日常ワールドにハマれば抜け出せなくなりますw
日常を知らない方でも、楽しめるので、是非ご覧ください。
ゆっこの財布
みおとゆっこの二人で遊園地に来たときの出来事。
ゆっこの、この顔が本当に面白いです。結構な頻度で日常でみられる顔です。
実際、こんなこと起きたら、こうなりますよねw
友情
日常の外伝(?)である Helvetica Standard の話のネタの一つ。勢いが素晴らしいです。
ありそうでなかったネタ。声優の力でより一層面白みが増しています。
このキャラは一度しか出てきません。こういう単発ネタが毎話挟まれます。
グリコ
かの有名な遊びに関するストーリーです。まいのキャラが本当に不思議で面白い。ただのめがね女子じゃないです。
序盤でもあの顔が見れましたねw
ちなみに復活の呪文というのは、某有名RPGで使用された、ゲームの状態を保存するためのパスワードです。
ヒヤシンス
みおのマンガの手伝いの時の話。「ヒヤシンス」の名言を生み出した回。みおの声優さんがかなり頑張っていますw
他にも、まいやなのが呼ばれています。
ヒヤシンスの名言を生み出した神回w
まとめ
日常の面白シーンは紹介したものだけでなく、他にもいっぱいあります。興味を持った方は是非、アニメ本編を視聴してみてください。
Related Articles関連記事

日常(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『日常』とは、あらゐけいいちのギャグ漫画、及び2011年に京都アニメーションで製作されたアニメーション作品。2012年にはNHKで再放送された。原作漫画は2015年に完結。時定高校に通う「相生祐子」「長野原みお」「水上麻衣」「東雲なの」などのキャラクターを中心に日常を描いた作品。日常と言うタイトルでありながら日常では起こらないような、シュールで疾走感のあるギャグが描かれる。
Read Article

ヒャダイン(前山田健一)の徹底解説まとめ
ヒャダインとは、1980年生まれのミュージシャン、音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、編曲家。当初、ニコニコ動画において「ヒャダイン」名義で活動していたが、徐々に幅広いジャンルの音楽を手掛け、ももいろクローバーZ、ゲーム・アニメ系のプロデュースなどで名を知られ現在に至る。2010年に本名が前山田健一というプロの音楽家である事を明らかにし、本名での出演も行うようになった。
Read Article

【あつ森】アニメ・漫画キャラの制服を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】
大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは様々な人気アニメ、漫画の制服を再現したマイデザインを紹介する。
Read Article

自分のスキルアップ!ためになるアニメまとめ
近年のアニメではただ観て楽しむだけでなく、観ることによって様々なことを学べるアニメもたくさんあります!スポーツから芸術、文化、その他マイナーな仕事からビジネスまで、その領域はとても広大です。今回は数多くあるアニメの中から、特に学び自分のためになるものをまとめてみました。
Read Article