【横浜の処女おばさん】日本発祥の人気都市伝説ベスト30【八尺様の怪奇】

日本発祥の人気都市伝説を集めました。ここに掲載しているのは、「横浜の処女おばさん」「八尺様の怪奇」「きんかんばばあ」など、日本各地で語られている30の噂。怖い話・不思議な話をたっぷりと紹介していきます。

横浜の処女おばさん

横浜の処女おばさん

横浜の処女おばさん

横浜に、処女おばさんと呼ばれている女の人がいるそうです。

処女おばさんは、黒い極太マジックで「処女」と書かれた白い服を着ていおしゃぶりをくわえた、坊主頭のおばさんです。

その姿で、駅の周辺を練り歩いているらしいです、すごく異様ですね…。地元の人達のあいだでは有名でけっこう目撃されているらしいです。

わたしの友達も横浜出身で、実家に住んでいたときは時々見かけたと言っていました。

一時期の冬、しばらく姿を消していたそうですが、温かくなると共に「処女」と書かれた紅白帽をかぶり、より進化した姿で横浜のあたりに出没していたそうです。

コンスタントに目撃される横浜の名物の人のようです。上大岡あたりが多いのだとか。わたしの友達の地元も上大岡です。

また、わたしの両親が、わたしが生まれる前に上大岡のアパートに住んでいたらしいので、なんだか複雑な心境というか、上大岡、ちょっと気になります…。

2011年の11月には鎌倉でも目撃されたらしいです。

出典: xn--9oqx67ab2fnkbmy2he6h.com

続きはこちら
https://xn--9oqx67ab2fnkbmy2he6h.com/?p=434

八尺様の怪奇

八尺様の怪奇

八尺様の怪奇

さて皆さんは八尺様(はっしゃくさま)を御存じでしょうか?

最近流行り出した怪談の一つであり、新たな都市伝説として語られようとしている怪談の一つです。

ですが、この怪談は最初から作り話として創作されたものであり、ごく最近に作られた怪談でもあります。

2016年、2ちゃんねるのオカルト板にて創作された事が、尺八様の都市伝説の始まりでもありました。

八尺様とは、どこかの地方に伝わるいわゆる妖怪であり、その容姿は文字通りの八尺こと2メートルは超える程の高身長の女性です。

白い帽子をかぶり、白いワンピースを着た色白の秀麗な美女ではあるが、それは憑りつかれた男性が見てしまう幻覚であり、周りからは目を見開いた蒼白の化物にしか見えないと、

聴けばなんとも恐ろしい妖であり、憑りついた男性の生気の全てを吸い取り尽くし殺害し、その対象とする男性は成人前の男性と児童と、その怪談の恐ろしさは都市伝説としては完成されたものがありますが、これは作られた創作であると知られている為に、あまり怖くないと流されがちですが……

出典: xn--9oqx67ab2fnkbmy2he6h.com

続きはこちら
https://xn--9oqx67ab2fnkbmy2he6h.com/?p=2340

きんかんばばあ

【やりすぎコージー都市伝説】熊本県のキンカンばばあが…

熊本県の都市伝説に「きんかんばばあ」というのがあります。

きんかんばばあとは、熊本市にある立田山あるいは金峰山に出没する、超高速で走って追いかけてくるおばあさんで、それ以外の要素については語られる内容にバラつきがあります。

熊本県民が中学生位になるとどこからともなく伝え聞く、都市伝説です。

きんかんばばあの「足がものすごく速い」という以外の要素としては、「鎌を持っている」「きんかんを山ほど持っている」「顔がきんかんのように小さい」などが挙げられます。

「鎌を持っている」というのは熊本県の様々な地域で聞かれる「○○(地名)幽霊」という都市伝説からくっついたもののようにも思われます。

(「手はいりませんか」と聞いて「いらない」というと鎌で手を斬られ、「いります」というと自分の手を斬って置いていくという、変なオバケの伝承が田舎の方でたまに聞かれます。)

夫である「きんかんじじい」と行動をともにすることもあるそうです。

出典: xn--9oqx67ab2fnkbmy2he6h.com

続きはこちら
https://xn--9oqx67ab2fnkbmy2he6h.com/?p=96

JR神戸線の駅名に隠された秘密

JR神戸線の駅名に隠された秘密

JR神戸線の駅名に隠された秘密

兵庫県の要所を通過し、大阪~姫路を結ぶ主に神戸市の瀬戸内海沿いを走る路線であるJR神戸線。

地元の人や観光客にもよく利用される路線なのですが、この路線について少しゾッとする話を聞いたことがあります。

どうもJR神戸線の中でも特に海沿いを走っている須磨~明石間の6駅はよく人身事故が起こることで有名で、ダイヤが乱れる原因となっているらしく、しかも特に西行き(明石・姫路方面)に多いようです。

これがどうやら駅名が原因の一つになってるんじゃないかとまことしやかに言われているのですが、何故かと言うと6駅を西から東方面へと順番に並べて頭文字だけ読んでいくと、

↑西
明石(あかし)
朝霧(あさぎり)
舞子(まいこ)
垂水(たるみ)
塩屋(しおや)
須磨(すま)
↓東

「ああ、また死す」

なんとも奇妙な文章が浮かび上がってくるのです。

出典: xn--9oqx67ab2fnkbmy2he6h.com

続きはこちら
https://xn--9oqx67ab2fnkbmy2he6h.com/?p=777

konkotsu02
konkotsu02
@konkotsu02

目次 - Contents