べしゃり暮らし(森田まさのり)のネタバレ解説・考察まとめ

『べしゃり暮らし』とは2005年より森田まさのりが『週刊少年ジャンプ』で連載を開始し、2007年から2019年まで『週刊ヤングジャンプ』で連載された、お笑いをテーマにした漫画作品である。「学園の爆笑王」として高校生活を過ごしていた上妻圭右。上妻のクラスに転校してきたのは元芸人の辻本潤だった。上妻は自分のお笑いを貫こうとするが、本物のお笑いを知っている辻本に刺激を受ける。そんな中、上妻は辻本とコンビを組み芸人を目指すこととなる。実際のお笑い芸人やお笑いファンからも絶大な支持を得ている作品である。

養成所で「学費免除バトル」という名の初のネタ見せが始まった。べしゃり暮らしは、時間はオーバーしたものの大きなダメ出しはなく次もエントリーするように言われる。
子安は上妻と辻本の3人で漫才をしていることが楽しかったが、「自分は必要なのか」「邪魔じゃないのか」と葛藤していた。
べしゃり暮らしはネタ見せを続けるも学費免除バトルに落ちてしまう。
そして、子安は芸人コースから作家コースへと変わった。

FACTORY

子安が作家コースへと変わったことで、べしゃり暮らしは解散の危機に瀕していた。
べしゃり暮らし解散の噂が立ち、上妻と辻本は他の芸人からコンビを組もうと言われる。
そんな中、学費免除バトルの決勝が始まる。ベシャリは出ないが。
べしゃり暮らしのライバルであるげんこつロデオは大ウケする。上妻はその様子を見て悔しがるも、げんこつロデオの面白さを認める。
急遽、先輩芸人「るのあーる」の代役で出ることになったべしゃり暮らし。
トリオでの最後の舞台となる。

笑顔のために

べしゃり暮らしの最後の漫才が始まった。最初お客は笑わないが、徐々に笑いが起き会場は大爆笑となった。トリオでの最後の舞台に、3人とも号泣しながら漫才をした。
子安は、この2人と組めてよかったと思った。
学費免除バトルの優勝は、ニップレスに決まった。
講師陣は、ニップレスと本来決勝に進出していないべしゃり暮らしを高く評価していた。
辻本と静代は「SHIZU-JUN」への想いがあったが、それぞれの相方と前に進む決心ができた。

虚勢

「るのあーる」の梵健太(よそぎけんた)は自分たちの芸に限界を感じていた。周囲にはネタのレベルを妹が笑うために下げていると言っていた。
るのあーるが売れるきっかけとなったネタ番組「ゴッデス」を上妻は一発屋の番組だと言った。しかし、周りに芸人たちに指摘され間違いに気づく。
一方、奈々は上妻に対して少し恋心を抱いていた。しかし、ずっと幼なじみの関係だったことから上妻は、不意に奈々のことを「家族みてーなもんだろ」と言う。
べしゃり暮らしは、2度目のNMCに出ることになった。

おかんの祈り

勢いが増しているべしゃり暮らしは、養成所での選抜メンバーに選ばれた。同じくニップレスも選ばれた。
同時にNMCの1回戦が始まり、べしゃり暮らしはアドリブ漫才で会場を沸かせた。上妻と辻本はお互いに調子が良く、漫才を楽しめた。
ただ、養成所の講師からはアドリブ漫才は危ういと注意を受ける。
べしゃり暮らしは何とか1回戦を突破したが、アドリブ漫才をした他のコンビは敗退したことで選抜クラスから外された。
一方で、ニップレスは見た目の良さを売りにブルマの格好で漫才をしたが、1回戦で落ちてしまう。

蛤 -ハマグリ-

べしゃり暮らしは、アドリブ漫才のマネをして落ちたコンビから嫌がらせを受ける。それはべしゃり暮らしの漫才中、最前列の女性が辻本を誘惑するというハニートラップだった。辻本は女性が体調不良のフリをして倒れたことに動揺して2回戦がうまくいかなかった。それを見ていた「るのあーる」の梵が審査員たちに説明して頭下げる。その結果、べしゃり暮らしは2回戦を突破する。上妻は梵に「ありがとうございました」と深々と頭を下げた。
しかし、べしゃり暮らしは次の3回戦で敗退する。
そんな中、上妻が車道の歩行者を助けようとして車に轢かれてしまう。

忘却の人

上妻は命に別状なかったものの、記憶喪失になってしまう。家族や友人の顔が分からず、自分の名前すらも思い出せなくなった。辻本は激しく動揺する。
その直後、皮肉にもべしゃり暮らしは3回戦の追加合格を受ける。これにより、準決勝進出が決まった。
辻本はこれまでの漫才の動画を病室に持ってくるが、上妻は全く思い出せない。
上妻が助けたのは、ゴッデスの司会者で大御所の稲尾潤三(いなおじゅんぞう)の元付き人で、それはなんと辻本の父親だった。
辻本の両親は、潤三が審査員のお笑いオーディションに母親が出場したことで知り合っていた。
辻本の父親は、家族を置いていなくなったが、毎月金を振り込み500万円超えていた。
しかし、実際には父親ではなく、潤三が振り込んでいた。
潤三は、当時の相方の啓示(けいじ)と別れて、急に辻本の父親とコンビを組んだ過去があった。

家族の肖像

潤三は当時、「相方が変わっても漫才の面白さは変わらん」と言い張った。
しかし辻本の父親は初舞台の日、極度の緊張から舞台上で吐いてしまう。そして、すぐにクビになった。
ある日、辻本の父親は潤三に捨てられた女性が潤三のマンションに火をつけたのを目撃した。
辻本の父親は、たまたま通りかかった男を週刊誌と勘違いして、押し倒してしまう。
その結果、放火殺人未遂で捕まる。

子安は、上妻が助けたのは父親だと辻本に告げる。それを聞いた辻本は激怒する。

辻本は、父親が出所後も冷たくあしらっていた。そして父親は手紙を書いて家を出た。

15年後、潤三は事件の真相を知る。
辻本と母親はようやく父親と再会した。
辻本の父親は、妻といつか夫婦漫才をするためにずっとネタを書いていた。

お前を笑わす

上妻は、未だ記憶戻らずにいたが、退院して辻本と養成所に戻った。
上妻は記憶は戻らずも、本能でお笑いを続けた。
しかし、上妻は持ち味のアドリブ漫才をすることができなくなっていた。
辻本は上妻のことを、最大の武器をなくした天才だと感じていた。そして、上妻に対して遠慮もしていた。しかしそのことを上妻に悟られ、もっとぶつかってこいと言われる。
潤三は、辻本の父親が入院している病院に行き土下座をした。
辻本と母親も父親が冤罪で刑務所に入っていたことを知る。
上妻の記憶が戻らないまま、きっちり漫才の練習をして準決勝を迎えた。
すると、出番直前に上妻の記憶が戻った。
練習を積んできただけに辻本は焦ってしまうが、2人はアドリブ漫才でそのまま突っ走る。これぞべしゃり暮らしと言わんばかりに会場も大いに湧いた。そして、べしゃり暮らしは決勝進出が決まった。
上妻と辻本はお互いにグータッチをして「天下取ろうぜ」と誓った。

笑いの空

NMCの決勝戦が始まった。べしゃり暮らしの他に、同期のげんこつロデオや先輩芸人のるのあーる、前回王者のサボテンミサイルが進出している。
しかし、オープニングのVTRで上妻が何気に話した「僕、記憶喪失になったんですよ」という映像があえて使われ、観客は引いてしまう。上妻と辻本も「まさか、この部分が使われるとは」と思い、べしゃり暮らしにとって幸先が悪いスタートとなった。
ネタ順はくじ引きで決まり、1組目からネタが始まった。げんこつロデオやるのあーるが呼ばれる中、べしゃり暮らしはなかなか順番が来ない。そして、最後の2組になり呼ばれたのは前回王者のサボテンミサイルだった。サボテンミサイルは偶然にも記憶喪失という設定のネタをしたため、べしゃり暮らしは驚いた。その後、最後の組となったべしゃり暮らしは何とサボテンミサイルのネタをいじりながらアドリブ漫才を仕掛けた。会場は大盛り上がりだったが、べしゃり暮らしは最下位に終わった。
時は過ぎて、人気を博したべしゃり暮らしはその日も楽しく舞台で漫才をしていた。

『べしゃり暮らし』の登場人物・キャラクター

主要人物

上妻圭右(あがつまけいすけ)

本作の主人公。べしゃり暮らしのボケ担当。相方は辻本潤。高校生活では周りを笑わせることに命をかけている「学園の爆笑王」。まっすぐで頑固者。
お昼の校内放送でラジオもどきのトークをするために、放送部に入っている。転校してきた辻本の影響を受け、芸人を目指すことを決める。当初は実家の蕎麦屋からコンビ名を「きそばAT(オートマティック)」にするが、お笑い養成所に入るタイミングで「べしゃり暮らし」へと変更する。上妻はアドリブで漫才をすることが得意だが、辻本は当初台本どおりの漫才がしたかった。しかし、2人の掛け合いは抜群で周りからのウケも良いため、アドリブ漫才がべしゃり暮らしの持ち味となる。
独特の決め台詞や下手な関西弁などを使い、周りから指摘を受け反発するも最終的には聞き入れる素直さも持っている。
一方で、天然な部分や瞬時に出るボキャブラリーから芸人の間でもそれなりに評価されている。初めて出場したNMC(ニッポン漫才クラシック)では、1次予選で敗退するも、2度目のNMCでは決勝に進出する。
父の上妻潔(あがつまきよし)とは衝突するも尊敬しており、幼い頃に母親を亡くしていることから家族想いの一面もある。また、周りの仲間も大切にしている。

t-u5255
t-u5255
@t-u5255

Related Articles関連記事

ろくでなしBLUES(ブルース)のネタバレ解説・考察まとめ

ろくでなしBLUES(ブルース)のネタバレ解説・考察まとめ

『ろくでなしBLUES(ブルース)』とは、森田まさのりによる『週刊少年ジャンプ』に連載された学園ヤンキー漫画で、コミック版は全42巻。東京の吉祥寺を舞台に、帝拳高校のヤンキー達が暴れ回る。ギャグをちりばめた短編と、他校の強敵とのバトルがメインの長編ストーリーの組み合わせによって構成されており、特に他校とのバトルをメインにした長編シリーズはストーリーの完成度が高く、本作の人気を不動の物にしている。

Read Article

ROOKIES(ルーキーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

ROOKIES(ルーキーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ROOKIES(ルーキーズ)』とは、森田まさのりによる高校野球漫画である。『週刊少年ジャンプ』にて連載されていた。二子玉川学園へ赴任してきた新人教師の川藤幸一が、野球部の顧問になって野球部の不良たちと甲子園を目指すストーリーとなっている。川藤が親身になって不良の部員達と向き合うことで成長していくところがこの漫画の面白さである。2008年には同タイトルでドラマ化されている。2009年には『ROOKIES-卒業-』として映画化された。単行本は全24巻のほか文庫版が発売された。

Read Article

【藤川則夫】死に際に感動した・死んでほしくなかった漫画キャラ一覧!【日向ネジ】

【藤川則夫】死に際に感動した・死んでほしくなかった漫画キャラ一覧!【日向ネジ】

死ぬのがもったいないと感じた&死に際に感動した漫画キャラクターをまとめてみた。 死は人生における最大のイベントでもあり、漫画においては物語を劇的に盛り上げる効果を持つ。壮絶な最期を遂げたキャラクターは読者に強いインパクトを与え、その胸を揺さぶるものとなっている。

Read Article

目次 - Contents