ミギとダリ(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ミギとダリ』とは、佐野菜見による日本の漫画作品、およびそれを原作としたテレビアニメ作品である。『ハルタ』にて2017年から2021年まで連載され、単行本は全7巻刊行されている。アニメは2023年に全13話で放送された。神戸市にある架空の村「オリゴン村」を舞台に、双子の主人公・ミギとダリが母親を殺した犯人を突き止め、復讐を果たすまでの物語を描く。サスペンスの中にギャグ要素が織り込まれており、独特の世界観を楽しむことができるのが作品の魅力となっている。

目次 - Contents

CV :堀江瞬
ダリの双子の弟。前髪と襟足が右側に流れているのが特徴である。
ダリと2人で1人の「秘鳥」として園山家の養子になった。
ダリとは違い、感情表現や感性が豊かで感覚派な性格をしている。少し我慢が苦手で集中力に欠けるところがあるが、やると決めたことはやり遂げ、約束したことを守る忍耐強さがある。また、見たものをそのまま受け入れてしまう純粋な一面もあり、ダリが女装した姿(サリー)を一目見て好きになってしまう。
サリーのお願い通りテストで満点を取るなど、一途で頑張り屋でもある。
人の声や仕草を真似るのが得意であり、特技としている。

園山 ダリ(そのやま だり)

CV:村瀬歩
ミギの双子の兄。前髪と襟足が左に流れているのが特徴である。
ミギと2人で1人の「秘鳥」として園山家の養子になった。
ミギと違い冷静沈着な頭脳派であり、復讐における作戦などは基本的にダリが考え、ミギに指示をする。
兄であるため、弟の前では強がり見栄を張ってしまう一面もある。
作戦の一環として女装した際、ミギに惚れられてしまう。

園山家

園山 修(そのやま おさむ)

園山修(左)

CV:松山鷹志
ミギとダリを「秘鳥」として引き取った老父。
穏やかで優しい性格で、良き父であろうと日々努力している。秘鳥を肩車しようとして腰を痛めたことがある。
子どもができたら肩揉みをしてもらうことを夢見ていた。

園山 洋子(そのやま ようこ)

CV:三石琴乃
ミギとダリを「秘鳥」として引き取った老婦。
おしゃべり好きでおおらかな性格をしているが、感情が表に出やすく気が短い一面もある。
料理好きで、子どもができたら一緒にチェリーパイを作ることを夢見ていた。
ハウスキーパーのみっちゃんから村の人たちの噂話をよく聞いている。

サーディン

CV:松山鷹志
園山家で飼われている犬。
秘鳥がミギとダリの2人の人間であることを理解している。
家族として2人に好意を抱いており、ミギが外で寒い思いをしている時には温めてやった。

ミギとダリの友達

秋山 俊平(あきやま しゅんぺい)

CV:浅沼晋太郎
ボーイスカウトで知り合い、学校ではクラスメイトとなった秘鳥の友達。
鳥になりたいと思っているが、周りにはその気持ちを隠していた。
秘鳥が初めて自分の話を聞いてくれたことで心開き、かなり好意を抱くようになる。友達想いで、秘鳥のために行動することがよくある。
姉が1人いる。

堤 丸太(つつみ まるた)

CV:武内駿輔
秘鳥のクラスメイト。
一人っ子で甘やかされて育ったため、自分勝手でわがままな性格。
秘鳥を家に招いた時にはゲームで理不尽なルールを設け、秘鳥に出されたお菓子も勝手に食べてしまうなど、自己中心的な行動が目立つ。
ハイテクな機器が好きで、一条家と戦う際に役立った。

一条家

一条 瑛二(いちじょう えいじ)

avec-toi7
avec-toi7
@avec-toi7

目次 - Contents