『幼稚園WARS』(ようちえんウォーズ)とは、集英社のWeb漫画配信サービス『少年ジャンプ+』の漫画作品。作者は日本の漫画家・千葉侑生。『ジャンプルーキー!』で公開され、「2022年4月 ジャンプ+連載争奪ランキング」で1位を獲得。2022年秋から『少年ジャンプ+』でインディーズ連載を開始し、その後、通常連載に移行している。
世界の金持ちの子供が通うブラック幼稚園。そこで働く特殊教諭達はほとんどが元犯罪者。彼らは1年間子供達を守り切るという極秘任務を全うすれば、晴れて自由の身になれるのだった。
        
中華マフィア「緑幇」の四天王。ヨシテルが1年前に組織を壊滅させた頃からの生き残りメンバー。
玄武(げんぶ)
中華マフィア「緑幇」の四天王。ヨシテルが1年前に組織を壊滅させた頃からの生き残りメンバー。
青龍(せいりゅう)
中華マフィア「緑幇」の四天王。ヨシテルが1年前に組織を壊滅させた頃からの生き残りメンバー。
拷問係
      
    中華マフィア「緑幇」の拷問官。ボクっ娘であり、ドジな感じがある。
香香(シャンシャン)
      
    拷問官の忠実な部下。筋骨隆々な肉体を持つタイガーマスクマン。豪胆な性格かと思いきや、とても丁寧な口調で話す。
張蘭(ちょうらん)
      
    中華マフィア「緑幇」のボス。ヨシテルと比べて出来が悪かったため、前ボスだった実の父親に囮にされそうになっていた。ヨシテルが自分を守るために父親や構成員達を殺したことは知らず、ただヨシテルを憎んでいる。最後になってヨシテルが自分のために父親を殺したこと、父親が自分を愛してなどいなかったことを察してしまう。人殺しなんて似合わない優しい性格で、「新世界秩序(ニューワールドオーダー)」の殺しの依頼でも、隠れて女子供を逃がしていた。それが「新世界秩序」にバレ、「新世界秩序」に与するようになったアオバに殺された。
張蘭の父親
      
    張蘭の父親で、中華マフィア「緑幇」の前ボス。孤児だったヨシテルを拾い、一流の殺し屋に育て上げた。「緑幇」の後継者をヨシテルにして、出来の悪い息子の張蘭を囮にして殺そうとしていた。それがヨシテルに聞かれてしまい、ヨシテルは張蘭を守るために元ボスと構成員を大量に殺した。張蘭は父親が自分を囮して殺そうとしていたことを知らない。
殺し屋
スペード
      
    ブラック幼稚園にやってきた殺し屋の一人。リタの「私の付き合いたい男性ランキング」No.1の”黒髪イケメン”。リタの「映画のエンドロールは?」という質問に対して、「観ないで映画館出る派」と答えて殺された。
クラブ
      
    ブラック幼稚園にやってきた殺し屋の一人。リタの「私の付き合いたい男性ランキング」No.2の”金髪不良系イケメン”。リタの「ラーメンは何から食べる派ですか?」という質問に対して、「チャーシューから!!」と答えて殺された。
目次 - Contents
- 『幼稚園WARS』の概要
 - 『幼稚園WARS』のあらすじ・ストーリー
 - ここはブラック幼稚園
 - 同僚の詐欺師・ダグ
 - 新人教諭ハナ
 - 少女漫画オタクのルーク・スミス
 - ナターシャの襲撃
 - 「新世界秩序(ニューワールドオーダー)」現る
 - 浅草へ買い出し
 - 金魚すくい屋との戦い
 - お遊戯会に向けて
 - お遊戯会開催
 - 仲間の死
 - 横浜中華街にて
 - 新たな教諭ヴァン・ブラックウッド
 - 『幼稚園WARS』の登場人物・キャラクター
 - 主要人物
 - リタ
 - ダグ
 - ハナ・ブラッドリー
 - ブラック幼稚園の教員
 - エリナ・ウィンクラー
 - ゴードン・Z・スカイ
 - ルーク・スミス
 - シルビア・スコット
 - マック・フリーマン
 - ウーナ・マウリ(宇奈舞里)
 - 猪本ナツキ(いのもと ナツキ)
 - 猪本ハルオ(いのもと ハルオ)
 - 池田ヨシテル(いけだ ヨシテル)
 - ヴァン・ブラックウッド
 - 新世界秩序(ニューワールドオーダー)
 - レオ
 - アシュリー
 - 丹羽アオバ(にわ アオバ)
 - ハナの関係者
 - ショウ・ブラッドリー
 - ハリー・ブラッドリー
 - 中華マフィア・緑幇(りゅうばん)
 - 白虎(びゃっこ)
 - 朱雀(すざく)
 - 玄武(げんぶ)
 - 青龍(せいりゅう)
 - 拷問係
 - 香香(シャンシャン)
 - 張蘭(ちょうらん)
 - 張蘭の父親
 - 殺し屋
 - スペード
 - クラブ
 - ダイヤ
 - ハート
 - イケメン忍者集団
 - ナターシャ
 - 褐色系イケメン
 - エルザ・オージェ
 - 殺し屋5人姉妹(ナンシー、ステイシー、キャシー、トレイシー、グレイシー)
 - 丸子ヒロミ(まるこ ヒロミ)
 - 鎌田兄弟(かまたきょうだい)
 - その他
 - ライラ
 - ミネジマ
 - オリバー・オースティン
 - ティナ・ロバーツ
 - ピーター
 - 『幼稚園WARS』の用語
 - ブラック幼稚園
 - ごはんよりだんご
 - 新世界秩序(ニューワールドオーダー)
 - 八咫烏(やたがらす)
 - 『幼稚園WARS』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
 - イケメンに対するリタの執着と容赦なさ
 - 唐突に始まる恋
 - リタとナターシャの悲痛な思い
 - シルビア「覚えておきなさい チームワークで大切なのは…そう…冷静さよ」
 - ナツキの再登場シーン
 - 明かされたルークの過去と思い
 - 『幼稚園WARS』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
 - 単行本のカバー裏が少女漫画風
 - 人気キャラクターランキングでルークの500tハンマーがトップ10入り
 - 『週刊少年ジャンプ』に出張掲載
 
![RENOTE [リノート]](/assets/logo-5688eb3a2f68a41587a2fb8689fbbe2895080c67a7a472e9e76c994871d89e83.png)